• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

懲りずに担担麺で温まる♪

11/29は昼食を食べに丸源へ行って参りました。



今回は丸源担担麺を注文しました!

以前食べた白胡麻担担麺よりも辛いですが

辛過ぎず汗が噴き出るまでは行かない程度で

美味しく頂ける辛さでした♪

食べて落ち着いた頃時間差で汗が出て来ましたがw

ちなみにスパイダーさんは以前と同じく麻辣担担麺を注文です。



他にもセットのからあげ をシェアしました。

あとチャーハンもセットも頼みました。



流石に少ないと言う事で単品でネギからあげを追加しました!

香味だれが使われておりノーマルとは違う

美味しさを堪能出来ました♪

次は麻辣担担麺にチャレンジか!?w
Posted at 2015/12/08 09:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2015年11月27日 イイね!

初めての大少年

11/27はジムを終えてBig Boyに初めて行ってみました。



入り口ではアメリカのわんぱく少年キャラがお出迎え。

中は想像通りアメリカのファイレス感ありBOX席のシートの背もたれが

高めにセッティングされています!

お客さんは入店当時3組程度で空いていました。



折角なのでバイキングメニューをメインと共に頼みました。

サラダスープカレー

食べ放題です♪

サラダバーエリアは、ひさしも付いており埃など

入りにくくしてある模様!

流石にカレーまでは手が出ませんでしたが寒い冬は

温かいスープでホッコリ出来ます^^

わかめスープはワカメがとろける手前くらいで

個人的には良い塩梅です♪

結局サラダは2皿頂きました!



メインは太陽のイタリアンチキンステーキを頼みました。

特徴はトマトベースのソースにバジルベースのソースと2種類使われている所です。

2種類を別々に使用する事でソースにムラが出来た結果、飽きが来ない

美味しいソースになっていました♪



スパイダーさんは高山にんにくカットステーキを頼みました。

にんにくの香りと味わいが食欲をそそります!



最後はカットフルーツゼリードリンクバーでマッタリ。

カットフルーツはサラダバーの一角にあります。

時間が経ってシワシワのフルーツもありましたが

流石に避けましたw

ゼリーオレンジ杏仁がありましたがどちらも濃い目の味付けで

子供向けな感じです!

ドリンクフレーバーティーが数種類置かれて色々楽しめます。

今回はブルーベリーティーを堪能しました♪

普段使いするファミレスとは一味違っていて飽きたら

Big Boyに行ってみるのも良いですね!
Posted at 2015/12/01 12:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2015年11月14日 イイね!

頭上注意!

11/14はマグズカフェへ行って参りました。



毎月の限定バーガーを楽しみにして

懲りずに通っています♪



今回は開店早々お客さんが多く来ておりカウンター席に座りました。

丁度立ち上がるとせり出した梁があり危険なのでマグ店長の可愛いイラストで

教えてくれてます!



寒くなってきたのですが気になってキャラメルりんごスムージーを頼みました。

案の定、体が冷えますが

美味しく頂きました♪



メインはキノコとチーズのミートオムレツバーガーランチセットを頼みました。

スムージーの冷たさを相殺しようと今回はサラダではなくスープを選択。

とは言え分量的に相殺は少々無理がありましたがw



今回も大口を開けてバーガーに被り付く!!

トロッとしたオムレツも魅力的ですが

キノコが季節感を演出してくれます♪

来月も行けると良いですな~^^
Posted at 2015/11/21 14:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2015年11月01日 イイね!

ぼっこ屋 川東店

11/1は空港通りでの用事を済ました後、昼食にしました。



県道195号線から程近い、ぼっこ屋 川東店に行って参りました。

お店を入ると20人くらいの列が出来ていました。



この日は昼間でも寒くなってきており、おでんが恋しくなりましたが

今回は自重しましたw



うめとろろうどん(1玉・温)

梅とトロロの組み合わせは今まで味わった事が無かったので

興味本位もあり頼んでみました!

温かい出汁に、とろろの風味が

思いの他合います♪

梅はカリカリ梅っぽい小さ目のが3個入っていました。

何だか日頃の疲れが癒されるような感じです^^



サイドメニューはチキンフライタケノコの天ぷらを頂きました。

チキンフライはサクサクと歯応えがあり

満足感もあります♪

タケノコの天ぷら

下味が付いているのでそのまま食べられます。

タケノコ特有の喉に残るエグ味も無く

美味しく頂けました♪



出汁巻玉子も食べてみました。

冷えてましたが出汁の味わいはしっかりあります!

贅沢を言えば温かいのを頂いてみたい所です。

ワンコイン程度で十分満足出来るのが良いですね♪
Posted at 2015/11/06 14:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation