• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

ウインターファンタジー10周年♪

12/14の夜は、まんのう公園へ行って参りました。



入口で出迎えてくれたのは・・・

可愛い美女サンタ♪

ではありませんでしたw



会場に入り最初に現れたのは

真っ白なイルミのクリスマスツリーです。



ツリーの奥には光の回廊があります。



光の回廊を抜けると

赤いシャンパンタワーが出現!



最初の展望ポイントから見たシャンパンタワー。

水面にも映り込んで見栄えも倍増♪



今年で10周年らしい!



公園のアピールも忘れてませんw



光る家を発見!



青く光る道を奥に進んでいくと・・・

イルミで光る店舗らしきものがありますが

営業してませんw



小高い丘をゼーゼー言いながら登ると

360℃見渡せます♪

光る家の側らにひまわりがありますね!

って季節外れな気もしますがw



そこから右に目をやるとチューリップや桜が咲いています。

なるほど季節を表現してるようだ!



回れ右すると・・・

チューリップなど花が咲いており

その奥では学生さんが作ったイルミが輝いております!



入口方面へ戻っているとシャンパンタワーとツリーのが

重なって見えました♪



会場を出て脇に目をやると・・・

イノシシと遭遇した時の対処法が書かれた

看板が設置されてました!

行きも帰りも週初めのせいもありスムーズでした。

勿論会場内も人が少なく落ち着いて

イルミを堪能出来ましたよ♪
Posted at 2015/12/28 13:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 娯楽 | 日記
2015年12月06日 イイね!

今年も懲りずにクリパー参戦♪

12/6の夜はザ・チェルシーでクリパーです。



今年は準備中の早めに行く事になりました。

リハ中の会場は静寂の中ゴッドファーザーのテーマがピアノで奏でられ

一味違った雰囲気ですね!



馬場さんも通しで初の司会進行のためタキシードを決めて

準備万端です!

オイラはと言うとトナカイのコスプレでw



いよいよ、大勢のお客さんが入り

クリパーの始まりです♪

今年はテーブルの真ん中には綺麗な花飾りがされています。



まずはノンアルのシャンパンで乾杯です♪



1品目の料理はサーモンとオリーブハマチのマリネです。

周囲も疑問に感じた添えられた

花は食べられるのか!?

食べられない事は無いが中心部分が苦かったです・・・orz



そしてパンも登場!

オリーブオイルを付けて食べるスタイルとは

オサレですね!

ちなみにパンは食べ放題です♪



お次はパイ包みスープ

パイをサクッと崩した瞬間

香りがフワッと溢れ出てます♪



ここで毎年恒例の逆ビンゴ!

一度でも穴が開いたら終了ですw

たまには普通のビンゴでええような!?

と毎年当たる気配のないオイラは思うのであったwww

あと100円争奪じゃんけんも

早々に敗退です・・・orz



お次はが登場!

今回はお魚が多いのかな。



そうこうしてるとベストドレッサー賞の発表です!

何と同じテーブルのイケメンさんが受賞。

オイラはトナカイの姿だったので

呼ばれるはずもありませんwwww



待望のメイン、牛ほほ肉のポワレ♪

柔らかくて上品な味わいに皆さん夢中でした!w



メインに夢中な最中定木さんとリュウ先生の

ショーがスタート!

メインを味わってたせいか歌の内容が入って来ませんwww



その後サンタに扮したメンバーさんが登場!

参加者其々が持参したクリスマスプレゼントを配ります。



最後の〆はデザートで!

今回はチョコレート系で美味しく頂きました♪



帰宅してクリスマスプレゼントを開けてみた!

和風のテープが付いていたので想像通り天野さんが作った

可愛らしい和小物でした♪



スパイダーさんのはティーバッグセットです♪

クリスマスらしいデザインですね!



そして抽選会で当たらなかった人用に退場直前に同じ番号の品を頂くのですが

自らが提供した品が当たってしまいましたw

馬場さんが代わりにと頂いたのが・・・

巨大などら焼きでした♪

7インチタブレットと同じくらいでずっしり重たかったです!

クリパーを運営したスタッフさんを始め同席したみなさん

お疲れ様でした~!
Posted at 2015/12/21 12:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 集会 | グルメ/料理
2015年12月06日 イイね!

かけすぎ注意

おはせとを少し早めに上がって、うどん一福へ行って参りました。



お昼前に到着しましたが駐車場も一杯で

大盛況!

回転が良いお蔭で少し待機した程度で入れました。



入口の引き戸の側らにはお土産コーナーが設置されています。



並んでから数分後カウンターに辿り着きました。

天ぷらが20種類近くあり

選ぶのに悩みますね!



オイラは釜玉うどん(小)を注文。



醤油さしで醤油を2周程度掛けます。

赤く透き通った醤油は見た目以上にしょっぱいので

掛けすぎ注意と書いています!

まぜまぜして卵を絡めて食べましたが

意外と熱々じゃ無かったかな・・・



天ぷらは小エビかき揚げ春菊とり天を取りました。

小エビかき揚げはサクサクで

エビの香りも楽しめました♪

春菊は大きめサイズで皿からはみ出ます!

とり天は下味もバッチリ付いており

そのまま美味しく頂けます♪

1人500円程度で満足な昼食を楽しむ事が出来ました^^
関連情報URL : http://www.udon-ippuku.com/
Posted at 2015/12/12 13:53:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2015年12月06日 イイね!

12月のおはせと

12/6の午前中は今年最後のおはせとへ行って参りました。



天気は晴れでもなく雨でもなく微妙な感じでしたが

無風で意外と寒くはありませんでした♪



今回初参戦、会長の愛犬!

慣れないせいか道中でゲ○ったようだが

臭くなかったらしいですw

到着して気が付いたんですが・・・

オイラの愛車のボンネットダクトに

ニャンコがゲ○ってました^^;

ゲ○仲間ですね♪w



フォード RS200

今回最初に目を惹いたのはこちら!

丸目で厳つさを感じさせないアメ車です。



ラリーで活躍した車種だけあり

前後がパックリ大きく開きます!



中身はミッドシップ4WDで市販車は最高出力250PS、300PS、350PSの3タイプある

骨太なモンスターです!



オーテック ザガート ステルビオ

こちらも珍しい1台です!



ザガートらしいソリッド感が特徴的ですね。

これを見られただけでも

おはせとに来た価値ありです♪



ケータハム スーパーセブン

道中見掛けた1台です。



フェンダーカバーが何やら怒っています!



フェラーリ カリフォルニア

V型8気筒のFRはフェラーリ初です。



フェラーリ 330-P4

こちらは2度目の登場です!

来年はフォード GT40と並ぶ姿を見てみたいです♪



ランボルギーニ ムルシエラゴ レヴェントン仕様

スーパーカーと言えばランボルギーニと言わんばかりに

主役は遅れて登場です♪



ミツビシ ミニキャブ

今回、可愛い旧車が数台登場しました!



ミツビシ ミニカ

四角目の2代目ミニカです!



ミツビシ ミニカ F4

こちらは丸目の3代目ですね!



マツダ B360 ライトバン



ホンダ N360



マツダ ポーターキャブ(360cc、前期型)



マツダ ポーターキャブ(550cc、最後期型)



ダイハツ ハイゼット360

旧車は味があって良いですね♪



ポルシェ GT3 RS

最後の方に登場した内の1台。

オレンジとブラックのコントラストが

タマランですね!



フェラーリ 360モデナ スパイダー

こちらも一緒に登場!



ニッサン ウイングロードと思われる・・・



何とサイドにある・・・

ドクロの目が光ります!



オーナーさんが万歳までさせてくれました^^

少し早めですが離脱しました。

皆さん来年もお会いしませう♪
関連情報URL : http://www.ohaseto.t2.vg/
Posted at 2015/12/11 17:48:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 集会 | クルマ

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation