• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

森のカフェ

魚神で満足したオイラたちは



お隣の森のカフェに寄りました。



2階への階段の傍らにはステンドグラスがあります。

色とりどりのガラスで構成されており綺麗ですね^^



オイラを合わせて3人はクリシューを頂きました。

サクサクのシュー生地の間にソフトクリームが挟んであります。

おススメナンバーワンともありシンプルながら美味しく飽きが来ません。

ソフトクリームの下にはフルーツが隠れております。



Kさんはフルーツパフェを注文です。

季節がらイチゴが使われており、オッサンの中に潜む

乙女心もくすぐられますね!w

季節のフルーツが使われるので時期によって見た目も味も変わるんでしょうね。



クリシューとの大きさ比較をしてみる。

高さは倍ほどの違いがあり存在感があります!

これはインスタ映えしますね^^
Posted at 2018/03/09 16:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2018年02月25日 イイね!

魚神

2/25はマグロの解体ショーを見に魚神へ行って参りました。



毎月、第2、第4日曜日にマグロの解体ショーをしております。

お店の入り口を入ると鈍い金属的な輝きを放つ丸々と太った100kg弱の

本マグロが横たわっています!



11時30分ショーの始まりです。

解体職人が手慣れた手つきでマグロを扱います。



あっという間に尾頭がボウルに納まりました。



そして胴体に包丁が入ります。



脂の乗った解体したての艶々の赤身が

目の前に露わになります!



早速試食タイムです。

脂の乗りが半端無いので醤油はたっぷり浸けないと

弾いてしまいます!

ワサビもたっぷり浸ける事で脂の旨味を引出し

美味しく堪能する事が出来ます♪

実際に味わってみると脂の持つ甘みが感じられます^^

解体直後の新鮮だからこその味わいで

感動があります!

解体ショーの余韻を残したままお座敷席に戻ると・・・

既に事前に注文していた料理が

並んでいましたw

ちなみにお座敷席は掘りごたつ式になっており下には暖房設備も備えてあり

冬場でも快適に過ごせますね^^



ふわふわジャンボ出し巻き玉子

出汁の優しいお味の玉子です。

大きいので4人で2切れずつが丁度良い塩梅ですね^^



希少!! 種鶏の黒胡椒陶板焼き

希少と書かれてるだけでも何だかお得感のある一品。

黒胡椒が鶏肉の旨味を引き立てております。

思ったより硬くなく

美味しく頂きました♪



魚神サラダ

海鮮物を楽しめるお店らしく海藻を織り交ぜたサラダです。

普段食べないので体に良さそうですね^^



本マグロお造り盛合せ

試食とは違い大きめサイズなので食べ応えが違います。

脂の乗った所と赤身の部分を

食べ比べるのも楽しいですね♪



本マグロ 生と炙りの豪華丼(ごはん大盛り)

本日のメインですね!



解体したてホヤホヤの瑞々しくも

脂の乗った照り感!

香ばしい炙りと両方味わえる

贅沢な丼ですね♪

これだけボリュームがあり脂も乗りに乗っているにもかかわらず

新鮮で美味しく胃もたれもする様子も無く

ペロリと食べる事が出来ました^^



レジ横には解体された本マグロのサクがずらりと並べられ

お持ち帰り用に販売されております!

お食事もそうですが内容の割にはリーズナブルだと感じました。

解体ショーを含め新鮮な本マグロが楽しめるので

おススメですね♪
Posted at 2018/03/09 15:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2018年02月21日 イイね!

パームス

リミットディッシュを出た後は2次会です。



都合で何人か抜けて向かったのはパームスです。



テーブルに着くと手作りポテチにポップコーンが登場!

塩気が程良く効いているので

ドリンクが進みます^^



アサイオレンジ

アサイベースだけでも数種類あり選ぶのが迷います。

基本アルコール無しのカテゴリーですのでアルコールを飲まない方でも

気軽に寄って楽しむ事が出来ます♪

これにジンウォッカラムテキーラ(1ショット) 200円で追加も出来るので

お好みで組み合わせて楽しめますね!



ピタヤパイナップル

ピンクで見た目も可愛らしいですね。

外は寒くても店内ではハワイの

南国気分を味わえますね^^



お手洗いスペースのインテリアも

トロピカルですね♪
Posted at 2018/03/03 15:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2018年02月21日 イイね!

リミットディッシュ リベンジ!

2/21は以前、病欠で参加出来なかった方が居たため

リミットディッシュをリベンジです。



今回は奥の席に案内されました。

ボトルが一面に並んでおり完全クローズではない壁となっており

圧迫感が無くオサレな雰囲気ですね^^

今回も、てっぱんオリジナルコースを頂きました。



タパス盛り

作り置き出来るようなピクルスなどが

彩りが綺麗ですね♪



自家製牛生ハム

やはり掴みは生ハムですね^^

チーズが良い仕事しています!



牛タンのアヒージョ

以前とは違い牛タンが使われています。

同じコースでも日替わりの内容なので

2度目でも楽しめます♪

ラインナップ的には3種類はある模様。



バゲット

アヒージョだけでなく、タパスの具材やペーストを乗せて頂くのも

楽しいですね!



ジューシィチキンフライ

表面がサクサクでスナック感覚で食べられちゃいます。



国産黒毛牛ステーキ

皆で食べ易いように切り分けられております。

サイズ感は勿論、柔らかく

食べ易いです♪



ハニーフォルマッジ

複数のチーズと蜂蜜のコラボレーション。

4種類のチーズだと「クアトロフォルマッジ」と呼ばれたりしますね!

と言う事は、チーズは2,3種類もしくは5種類以上使われてるのかな?

初めて食べると意外な組み合わせで思いの外美味しく

クセになりそうですね^^



最後はスイーツが登場です。

前回と同様季節がらイチゴバージョンでケーキとアイスが登場です!

今回も最後まで抜かりなしですね~^^

お食事中ドリンクの注文がし難い位置取りでした。

しかし店員さんの配慮で良いタイミングで聞いて頂けたので

気兼ねなく仲間との会食が楽しめました♪
Posted at 2018/03/03 15:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2018年02月17日 イイね!

スイーツ交換会♪

2/17はY家へ行って参りました。



背後から男子の攻撃を受けながら夕飯を頂いた後は

コストコ製のティラミスを所望^^



お次は・・・

スイーツ交換会です♪

オイラは持て余したフルグラをマシュマロとバターで固めて

チョコレートを掛けてバナナチップをあしらった

簡単スイーツを献上!

お返しに女子が一人で作った

手作りチョコを頂きました♪

しっかりカロリー摂取した後は男子のお相手を・・・

何故か逆さ吊りにされるのがツボで何度も持ち上げ

ぶ~らぶらw

しまいには汗かいてオッサンは疲れました・・・orz

ご馳走になった分は頑張ったと思うw
Posted at 2018/02/24 17:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集会 | 日記

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation