• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

根っこ 鬼無店

9/30は台風接近中、所要の案件を済ませ近場のうどん屋へ行って参りました。



根っこ 鬼無店・・・

テンカラが回っておる!



入口の上には味のある木の看板に「根っこ」の文字。

営業してると言う事でいざ突入♪



サイドメニューが置き場にはとり天が置いてあります。



悪天候の中・・・

お昼に向けて色々とり揃っている模様!

レジで精算を済ませ頼んだうどんを待つ事に。



とり天

他店と比べるとお高めの値段設定・・・

がサイズ感を考えると悪くない!

下味がしっかり付いているため

そのままで十分美味しく頂けます♪



カウンターテーブルの前に貼られいるのは、お店イチオシのうどんが

メディアに紹介され事が書かれています!



と言う事で和風玉カレー(1玉)を頂きます。

スパイシーな香りが漂います・・・



麺を持ち上げるとカレーにとろみがあり程良く絡みます。

シャバシャバなカレーうどんより

こちらの方が好みです♪

ただ熱々なので火傷しそうになりながらすすります^^;

中辛を好むオイラとしては適度な辛みです。

和風感はスパイスが強めなのか

控えめな印象です!

玉子がカレー全体を円やかにしてくれるので良いですね♪



お店の出入り口の所には前日用の貼り紙が・・・

きっと開けるかどうかギリギリまで悩んだ事が想像出来ます!

お店としては、こういう時悩み所ですね~。

食器類を戻すときに店員さんが笑顔で応えてくれたのが印象的で

何だか温かさがありました♪

また来たいと思わせてくれますね!
Posted at 2018/10/11 13:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2018年09月28日 イイね!

第4回ご当地モス

9/28は久しぶりにモスバーガーを食べました。



兵庫・加古川 デミグラ牛カツバーガー

今回、静岡・駿河湾水揚げ 桜えびコロッケバーガーと

2種類のバーガーがありましたが満足感のありそうな方をチョイス!

兵庫県・加古川市のソウルフード「かつめし」をイメージして作られた

ご当地バーガーです!

牛カツが大きめでバンズからはみ出しすサイズで

食べ応えがありました♪

デミグラスソースも濃い味で物足りなさはありません。

「かつめし」を食べた事が無いので再現度は不明ですが

B級グルメ感とボリューム感が

空腹を満たしてくれました( ´艸`)
関連情報URL : https://www.mos.jp/
Posted at 2018/10/11 11:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2018年09月26日 イイね!

松茸うどん

9/26はCHU.Uさんが近場のうどん屋に行くと言う事で急遽参戦。

0916時、到着したのは、ひさ枝



まずはひさ枝で再燃したおでんを取ります。

とうふ

色味的には白っぽいが他のネタの出汁が

しっかり浸み込んでいます( ´艸`)

うまぁ~い♪

牛スジは柔らかく食べやすいです!



おやオイラ達以外に先客が・・・

でもおかしいぞ!!

カップルでもなさそうだし・・・

下に黒い物体が!?



RSKのニュース用の撮影で来ており

客はオイラたち2人w

もう撮影されるしかなくなるよね(;'∀')



松茸うどん

撮影されながら食べるのは何だか落ち着かないね・・・

お味の方は2切れでも十分

松茸の香りがフンワリと♪

まつたけ全乗せは流石にお財布の中身が寂しく断念w

思わずお出汁まで飲み干したくなるくらい

松茸の存在感がありました( ´艸`)



その日の夕方RSKで放送されました。

一瞬の上食べてるので誰だか判らないけど判らないけど

RSKデビューとなりました♪
Posted at 2018/10/09 21:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2018年09月25日 イイね!

寿し竹

9/25の夜は爺様がくら寿司では食べた気がしないと言う事で寿司リベンジ!



道中桃色のお店の前でニャンコが鎮座。

「べ、別にニャンニャンしに来たんじゃないんだからねっ!」

とニャンコは言ってないとは思うw

きっとご飯待ちだったんでしょうね!



寿し竹に到着!



カウンターのケースには新鮮なネタが並んでおります。



この日のネタラインナップ!

産地も表記しております。

大将の地元、庵治産が半数近く使われており

地元愛が感じられます♪



まずはお茶醤油などがセッティングされます。

大将の奥様が上品丁寧に並べてくれました!



にぎり寿司1人前

ゲタに並べられて登場です!

彩りも綺麗ですね♪



まずは自家製のバッテラ

柑橘系の香りと上品な酸味が

心地良い美味しさです( ´艸`)

お次はあなご

お寿司屋さんでまずはあなごでお店のレベルが判ると言う話も聞きますが・・・

確かに違う!

ひと手間を惜しまず絶妙な焼き加減が職人の腕の見せ所でしょうか。

表面はパリッと香ばしく、身はフンワリ♪

タレも過剰に付いておらずあなごそのものの

持ち味が感じられます!

車えび

えびのお腹部分だけのにぎりはよく見ますが前後両方並べて使ってるのは

なかなか見ません!

殻を取るなど作業性と繊細さが無いと綺麗に出来ないと思われます。



他にも、いくら貝柱カンパチなど

全10種類を頂きました♪



赤だしも頂きます!

と言っても思ったより赤みがありませんが

お店ごとに味噌も違うんでしょうね~!



出汁はオコゼから出ており

旨味に何だか癒されます♪

身もしっかり入っており、美味しいです( ´艸`)



テーブル奥の隙間から水がちょろちょろと出ております・・・

何だか音が風流に思えてきます!

どうやら指を洗えるようになってる模様。

回らない寿司と言えばお値段が高いイメージ・・・

庶民のオイラはどこか戦々恐々としておりましたw

途中ドイツ人の旅行客が入ってきました!

お値段見てチビッってなければ良いが・・・



帰りはまた違うニャンコと遭遇!

爺様も何十年振りに昔馴染みの対象と奥様に会えて

喜んでくれた模様♪
Posted at 2018/10/07 12:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2018年09月24日 イイね!

ぶらり宇多津~坂出【お食事編】

恋人の聖地ならぬポケGO!の聖地うたづ海ホタルを後にし



讃岐の味 塩がま屋に到着。



落ち着いた上品な雰囲気の店内です。



メニューを見るとうどん以外に

骨付鳥もあります!



オイラは鶏天ぶっかけうどんを注文。

衣がサクサクの香ばしい

モモ肉のとり天が美味しいです♪

麺はコシもあり満足感のあるうどんでした!

満足したオイラたちは瀬戸大橋記念公園へ赴くことにしました。



瀬戸大橋記念公園を後にして坂出市街地方面へ。



CAFE 栞に到着です。

接骨院と同じ建物に店舗があります。



お店の前には立て看板とメニューが並んでおります!



店内は白い棚と壁で統一感を出しています。

天井に設置されたスピーカーも白です!



柱に沿って本も並んでおります。

ハロウィングッズも飾られていますね!



オイラはティーベリーソーダを注文。



冷凍のミックスベリーが乗っています!

家にコールドブリューの紅茶とミックスベリーがあるので

真似できそうな予感( ´艸`)

とりえあずサイダー買ってやってみようw



お茶菓子にじゃり豆が付いているのが良い♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川高松 遊漁船レッドスナパー
瀬戸内海では珍しい豪華クルーザーでタイラバ体験♪
​家族や仲間と楽しもう(*'▽')ノ
#インスタ映え #セレブ体験 #非日常体験 #クルージング #チャーター #三密を避ける
■お問合せ先:瀬戸内マリンレジャーサービス
HP:https://www.stumls.com/
TEL:070-4346-0951
#遊漁船レッドスナパー #海上タクシー #海洋散骨 #底引き網体験
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Posted at 2018/10/04 23:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 78
91011 121314 15
16 1718192021 22
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation