• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

みけぱん工房

6/19は水曜日・・・

水曜日は、みけぱん工房の日♪



仕事があるのでなかなか行けないけど、この日は時間が取れて向かいました。

香南町の閉業している田中製菓さんの店舗スペースを利用して

販売しております!



向かいには由佐天満宮があります。



木製の手作り感のある可愛い看板を発見♪



たまごサラダ

もっちりしたパン生地卵サラダを乗せて焼いています。

と説明書きが書かれています。

卵系気になりますね・・・



玉ネギとマヨネーズ

玉ネギスライス粒マスタードマヨネーズを乗せています。

粒マスタードが良いアクセントになってそうです!



クランベリーベーグル

甘酸っぱいクランベリーをたっぷりと練り込んだベーグルです。

ソフトタイプで食べ易いようだ!



伊予柑マーマレード

伊予柑の酸味と甘みのあるマーマレードを想像しただけで・・・

ヨダレが出ますw



めろんぱん改(ぷれーん)

めろんぱんが嫌いだと言う店主・・・

そんな店主が「わるくない・・・」と思っている

こだわりのメロンパン

購入して堪能しました!

確かに悪くない・・・

ふんわりで食べ易いと思います✨



めろんぱん改(ぷれーん)

こちらは見た目メロン模様が無いタイプ。

クッキー生地の仕上がりが気になる所です。

食べ比べをススメてるけど、その手には乗らんよw

って他にも気になるパンがあるんだもの♪



シナモンロール

ハイカロリーだけどそこが美味♥

ダイエットは明日から!

と書かれておる・・・

はいその通りですwww

こちらも購入して堪能しました。

シナモンの香りと砂糖の甘さがハイカロリーを思わせますw

ベタベタになった指まで舐めて・・・

しっかり味わいました( *´艸`)



パン・オ・レ

牛乳を使ってこねた、ふんわりもっちりパン(卵使用)。

卵アレルギーの子供などに配慮して表記も忘れてませんね!

確かにふんわりもっちりしていて

優しい味わい(*´ω`*)



瀬讃の塩パン

坂出の塩を使った人気No.1のパン

料理の塩加減ってシンプルな物ほど難しいんですが・・・

塩パンの同じですね!

人気No.1のパン、納得の一品です(^_-)-☆

また機会があれば買いに行きたいです♪

いつになることやら・・・💦
Posted at 2019/10/21 09:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2019年06月16日 イイね!

ゴディバ ゆめタウン高松店

焼き菓子工房ボンボニエールからパティスリー フィオレットを経て

パティスリー アラキでお返しを購入。

最後はお買い物を兼ねてゆめタウン高松に到着!



ゴディバ ゆめタウン高松店に寄りました。



以前デコカフェをしていたリエさんが店長をしているとの事で

久しぶりに顔が見れると思いましたが・・・

残念ながらニアミスでした(;'∀')

ショーケースにはお高めのスイーツがディスプレイされており

気になる所ですがここは我慢ですw



ミルクチョコレート31%

ゴディバオリジナルのミルクチョコレートを贅沢に使用した一品。

砕いたミルクチョコレートの食感も楽しめます。

と言う説明通りチョコレート

粒子感が心地良いです♪

どちらかと言うと甘めで個人的にはもう少しビターな方が好みかな!

しかしながらお店をハシゴして走り回った

疲れが癒されました( *´艸`)
Posted at 2019/10/19 08:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2019年06月16日 イイね!

焼き菓子工房 ボンボニエール

セルフうどん さぬき麺児を後にしたオイラたちは・・・

お返し用のお菓子を探し求めて移動し、かにわしファクトリー 屋島店を経て



焼き菓子工房 ボンボニエールへ!



駐車場の案内看板がありますが・・・

少々ややこしいです💦



若干迷いつつ到着しましたwww



駐車スペースは問題なく停めやすいと思います。

元来た道を徒歩で行くと大回りになるので

西側の川沿いを南下し通りに出ます!



店内に入るとどこか味わいのあるレトロ感のある雰囲気です。

色んな種類の焼き菓子が出迎えてくれました♪



入って左に目をやるとガラスの入ったパーテーションで仕切られた奥が

イートインスペースです!



落ち着いた雰囲気でオサレですね♪



ハート形のお菓子がこちらに微笑みかけながら

ウインクしています(*´ω`*)

そして自分たち用に購入( ´艸`)



チョコとマカダミアナッツのスコーン

ナッツの香ばしさと食感、そしてチョコの甘味がアクセントの美味しいスコーン

帰宅しデザートとして頂きました♪



ベリータルト

タルトの甘味とふんだんに使ったベリー

絶妙なコンビネーションでした✨
Posted at 2019/10/18 17:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2019年06月16日 イイね!

セルフうどん さぬき麺児

6/19はクルーザーの磨き後、ランチにしました。



セルフうどん さぬき麺児に到着!



立て看板には、おすすめが書かれています。

「饂飩」ってちゃんと漢字で書いてるのが素敵♪



何故か入口の傍らにポケバイが!?

ポケバイで通勤してたら・・・

面白いでしょうね~( *´艸`)



オイラは、かけ饂飩(小)を注文しました。

ワカメをトッピング出来るの良いですね♪

しかも150円と言う最近では珍しいくらいの安さ!

やはり、かけ饂飩が親しみ易くて良いですね✨

コスパも最高ですし(*´ω`*)



それから、とり天アスパラガスかき揚げを頂きました!

最近アスパラガスのさぬきのめざめ効果なのか・・・

ちょいちょい見かけるようになりましたね(^_-)-☆



Sちゃんは、かけ饂飩(小)にフルサイズの磯辺揚げを頂きました。

親しみ易さとコスパが素敵な饂飩屋さんですね


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川高松 遊漁船レッドスナパー
瀬戸内海では珍しい豪華クルーザーでタイラバ体験♪
​家族や仲間と楽しもう(*'▽')ノ
#インスタ映え #セレブ体験 #非日常体験 #クルージング #チャーター #三密を避ける
■お問合せ先:瀬戸内マリンレジャーサービス
HP:https://www.stumls.com/
TEL:070-4346-0951
#遊漁船レッドスナパー #海上タクシー #海洋散骨 #底引き網体験
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Posted at 2019/10/18 16:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2019年06月12日 イイね!

讃岐うどん 島のいぶき

6/12はお昼休みに坂出駅までカマタマーレさんと行って参りました。

くらさんは現地集合です!



坂出駅1階にある讃岐うどん 島のいぶきに到着!

以前、整体師をしていたSさんも働いています。

オイラが激痩せしたせいか気付かれませんでしたw



お店の前の掲示板には美味しそうなうどんが表示されております。



ご飯物もあるようだ!



お店のこだわり



メニューラインナップ

シンプルな物から・・・



肉系ごはん物まで

色々ありますね♪



スタッフ募集もしております!



讃岐うどん店ではスタンダードなハーフセルフ式です。

カウンターで注文し、サイドメニューを取ります。



清算した後はテーブルに着席します。

テーブルには小さなメニューリストもあります!



チラシも頂きリピートしやすいように新メニュー紹介や

無料チケットが付いています✨



オイラはサイドメニューにソラマメのかき揚げを取りました。

ソラマメは珍しくて新鮮ですね!



肉肉肉玉ぶっかけ(並)

やはりここはボリューミーなこれでしょ!

鶏肉豚肉牛肉温玉、そしてワカメと具材が一杯です。

半端なくボリューミー( *´艸`)



いざ実食!!

食べ進めると・・・



が先に無くなりました(;'∀')

シカちゃんが言うてた「比率がおかしい」

納得しましたw



何とか完食!

苦しくて午後からお仕事したくないね(*´Д`)



くらさんは、とり天ざる(大)を注文しました。

これまたボリューミーですね!



カマタマーレさんは肉肉肉玉ぶっかけ(並・冷)を注文しました。

それに加えネギトロサーモン丼(ハーフ)も!

これを完食するなんて凄いですね(*´ω`*)
Posted at 2019/10/13 18:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
910 11 12131415
161718 1920 2122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation