• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

 ダメな休日・・・・ 

 ダメな休日・・・・   本日は二日酔い。

頭がガンガン、胃がムカムカ・・・・

首、肩も痛くて 腰も痛い・・・ (ToT)

昨夜 幼馴染みである 通称@税理士氏宅で

オーストラリアの白、フランスの赤(94年)

フランスの赤(07)を2人で呑んでしまった。

話題は 税理士氏の野望と 我が構成員@亀有氏の変態ネタ(苦笑

何故 2人で3本も開けてしまったのか思い出せないが

ツマミが美味だったからかな・・・・?

つまみは 私が持ち込んだ カマンベールとトマト&枝豆。

枝豆はチト茹で過ぎたが 実がパンパンに膨らんでいたので

ちょうど良かったように感じた。

税理士氏が作った ハンバーグが 私の作成するハンバーグと酷似してた。

これには 私も驚き 苦笑した。

で、ガス〇とかが出す あの柔らかいハンバーグの謎について語らった。

パン粉多めで作ると 柔らかいのが出来るかも・・・・

そーゆー結論となった。 


で、話が前後するが 日曜日、我が34ちゃんに乗った。

3週間乗らなかったので 緊張した。

エンジンスタート直後 アイドリングが安定しない。

原因は あのパーツか・・・・

やはり 交換かな・・・・


で、向かった先は 幼馴染みMA氏が勤務するSS。

MA氏はお休みであったが 慣れないわこうど店員さんに洗車を依頼。

わこうど君 困惑しつつも なんとか無事に作業を終わらせたようだ(苦笑


その後 いつもの農家へ向かった。

道は意外にも 空いていた。

無事何事も無く農家さんのとこに到着。

トマト、スイカ(大型を2個)キュウリ、にんにくを購入。

購入後 親類宅へスイカを届けた(お中元)


その後 帰宅して 野菜を降ろし もう一回34ちゃんへ乗った。

向かう先は特に決めていなかった。

んっが・・・勝手にクルマが府中方面へと向かった(微笑

だが 京王線を越えるあたりで 豪雨に見舞われた(ヒィ

あらら・・・洗車したのに・・・・・゜・(ノД`)・゜・


道路はところどころ冠水状態。

雨で視界が悪く ヒヤリとしてしまった場面も(苦笑

だが 多磨霊園駅に到着する頃には 雨は完全にやんでいた。

あれ・・・ なんで私は ここに?

そう思ったが 身体が勝手に動く。

無意識のまま 道を歩いた。

あれ、風景が違うな・・・ ここには 家があったのだが・・・・

 ん ・・・・・(メ・ん・)?

見たことのある二人が 130のZ(かな?)と格闘している。

駐車場で 格闘していたので どうしたのかと気になった。

いや・・・それより・・・・ あの二人 見たことがあるぞ・・・

 あ゛っ (;゚Д゚)! 

お世話になっていた チューナー氏だ。

そっか・・・・ 思い出したよ。

私と34ちゃんは ここにお世話になっていたんだ (゚o゚;;


かれこれ一ヶ月ほど訪問していなかったが 

人間の記憶というのは いーかげんである(苦笑


それにしても このZ古いな (;・∀・)

それはともかく お中元だよな。

冷蔵庫の中が麦の飲料ばかりだったので 清涼飲料水を譲渡するコトにした。

今日は常連さんが不在だったので 私独りで買出しに。

清涼飲料水は各種買えたのだが 人間ひとりで持てる量なんてたかが知れている。

だが、20本近い飲料は重い。

飲料水販売店から チューニングショップまで徒歩で持ち運び。

本当の意味で 滝汗が出た(苦笑


で、Zオーナー、チューナー、修行者(苦行者?)私しかいなかったので

アイチュも購入した。

クルマを愛する(偏愛?)人間(猛者?)達が店先で アイスをパクつく姿は笑えたな。

で、通過する美少女と視線が合った 

美少女ちゃん ワンちゃんを連れていた。

許諾を得て ワンちゃんと美少女を撮影(苦笑

こりゃ 〇聞に載る日も近いと確信した。。。。 (ーー;) 

ワンちゃんは賢かったな。。。

カメラ構えると ポーズとったからな(きょうがく

ここは犬を連れて通過するヒトが多い。

このままだと ホントにヤバイので 帰宅決定。

帰宅後 二日酔いの原因となる 税理士氏宅にお中元である トマトやにんにくを届けた。

税理士氏 この時点で もう酔っていた(この時点でいやーな予感が・・・(ーー;)

一度帰宅して ワインを持参すると告げ 帰宅。

その後は AM1時まで大騒ぎしていた。

奥様 お嬢様 スミマセン。。。


で、今日は夕方まで ダウン。

このまま 1日を終えるのは あまりにも・・・と思い ニャンコ達に会いに行った。

今日のオヤツは クロワッサン等

ニャンコ達はいつものように 大歓迎してくれた。

甘くない クロワッサンだが ニャンコ達は大喜び。

バター風味が好きなのかもしれないな。

この日 ニャタロウは不在。

あの 私に シャーするニャンコも不在であった。

水がなかったので 水も持っていくべきだったな。

周囲が真っ暗になったので 帰宅決定。

〇供が被害に遭う事件が多発しているが 犬を連れ独りでいたコがいたな・・・・

危ないから あの時刻まで 単独は避けて欲しい。


3連休を取得できたが なーんにもできなかったな。

自分自身が嫌になる。

部屋のものを全て廃棄してしまいたい。。。


明日は 労働である。

クソな上部組織が我が現場をちょろついているが 無視に努めたいと思う。

奴等から得るものなど 皆無なのだから・・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/07/16 00:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2013年7月16日 20:14
こんばんは

アクティブな三連休だったんですね♪

相変わらず日曜だけでした(-"-)

ハンバーグですが和牛のモモとか柔らかい

部位で作っても柔らかい仕上がりになります。



自分も夏の間はあまりRに乗る気に

なりませんんね~
コメントへの返答
2013年7月16日 23:39
 T-SAN こんばんは。

アクティブというとカッコイイのですが
私としては
あ~・・・
やってしまったなぁ~・・・・と
感じる連休でした。
反省しています。

ハンバーグですが、
毎回硬いのが出来てしまいます。
ガス〇のようにはできません。

和牛ですか・・・・
ウチのほうに そーいった高級品が
売っていたかどうか
怪しいのですが
ハイ、機会があれば試してみます。

夏にGT-Rはキツイです。

でも・・・
あの威圧は捨てがたいです。
2013年7月16日 22:44
こんばんは

アイドリングが安定しない?

AACバルブですか・・・

腕が細いので、交換得意になりました 笑;
コメントへの返答
2013年7月16日 23:43
 hirotaniさん ようこそ。

ハイ、エンジンの始動時、
特に安定しません。

AACバルブなのかなぁ? 
よくわからないのですが、
お世話になっていたショップを
思い出したので
今度 オイルを交換する際 
確認してもらいます。


プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation