• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

ささやかな 物欲・・・・ 

ささやかな 物欲・・・・   本日 労働終了後 ビルから出ると

歩道が濡れていた。 

どうやら 雨が降ったようだ。

 全く 気がつかなかった (ーー;) 

驚いて 空を見上げた。

空は星空であった。

 星の量はほんのちょっとだけどね (;´∀`)


日曜日 数年ぶりにリール(釣り道具)を購入した。

購入したリールは日記にも書いたが

非常に好感触だった。

気持ちよくルアーが飛んでいった。

恥ずかしい話なのだが またルアーが投げたくて ウズウズしている (^^;

更に できれば もう一台 追加したいと思っている。

というか 追加するぞ 絶対に (○`ε´○)

101にするか 1501にするか、

Mg にするか DCにするか 現在 悩み中なのである。 


追加と言えば カメラのレンズを追加したい。

単焦点か それとも Tムロンのマクロか・・・・ 


カメラといえば 日曜日 設定を間違えたと思い込み 

カメラボデー(D7100)の 設定をリセットしてしまった。

ソレは OK なのだが その後がイケナイ。

初期設定に戻ると 画素数が 最大数値となってしまうようだ。

ソレを知らなかったので リセット後 撮影した画像は 

最大数値の画像となってしまった (T_T) 


ぢゃ ちょっとクルマの話も・・・・

強風で ボデーカバーがすっ飛んでしまった (;´∀`)

そーゆー季節になったか・・・・と 冬を感じた。


あ、そうそう、 一昨日の土曜日 幼馴染みである通称@津久井湖氏や

MA氏、モンゴル先輩らと 飲酒会を行った。

肴は 今回も私が作ったギョウザで OK というので ギョウザを製造した。

前回、前々回とエビ(バナメイ&ブラックタイガー)を入れたが

誰も エビに気がつかなかったので 今回から エビは抜きにした。

なので というか やはり というか 今回はエビの味がしない・・・といった

指摘はされなかった (ーー;)


皆さん 今回も私の製造したギョウザにタバスコをかけ 美味しそうに食べていた。

今回は 焼き具合に納得が出来なかった。

次回は もうちょっと カリッ っと 仕上げたいモノである。



あーーーー

そういえば 私のトコに 〇ステカイ〇ーを名乗るみんカラさんが 訪問していたっけ。

誰だろ?

Dという チューニング店舗に集う 常連さんの誰かかな?

ひょっとして K野さん?

K野さん だとしたら 元気なの?

顔 出しなって ヽ(`Д´)ノ 


というか 私も 顔を出していないのだが・・・・

だってぇ~ 釣りがさぁ~ 面白くってさぁ~ (;´∀`) 
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/11/11 23:50:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 20:02
こんばんは

凝ってしまいましたね~釣り♪

これから寒くなるのでお気を付けて。

ルアーで釣った魚の画お待ちしてます!(^^)!
コメントへの返答
2013年11月12日 21:47
 T-SAN こんばんは。

釣りに凝ってしまいました (^_^;)

我が国の釣り道具って 
デジカメ同様 他国をぶっちぎっています。

で、10年前のも現在のリールも
多摩川ですと 大差なく使えてしまいます。
なので 余計凝ってしまっています。

気候ですが
今日は冷えています (*_*) 

お魚の画像ですか(ドキ (;゚Д゚)!
そ・・・・ そうですね、
また いつかUPします。   (;´∀`) 
2013年11月12日 23:25
こんばんは。

釣具の進化には目を見張るものがあります。

私がバスに夢中だった約20年前と比べると、雲泥の差ですね。

リールの高性能化は、車同様の進化ですよ。


ルアーもなんですが・・・、こちらは単価がどんどん高くなってきてます。

メーカーの商売っ気がビンビン伝わってきます。
コメントへの返答
2013年11月12日 23:54
 うら。さん こんばんは。

釣具の進化速度はケータイやスマホと
大差が無いと感じます。

ダイワとシマノに対抗できるメーカーって
今後現れるのか 興味があります。

ルアーですが
こちらもぶっちぎりで 進化してますね。
米国のプロも日本のルアーを
普通に使い始めましたね。

ルアーの価格ですが
ひとつ ¥2000 くらいしますね (^_^;)

ラバージグも ひとつ¥1000 くらいのが
売っていました。
もう 絶句ですね。
私は ひとつ¥105とか 
¥53の中古ラバージグで十分です 。

※もう一台 左ハンドルのリールを買います。 


プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation