• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月18日

今度は ヒザか・・・・ (-_-;) 

今度は ヒザか・・・・ (-_-;)   昨年末ごろからか・・・

いや 11月頃からか・・・・

右膝から時々痛みがあった。

放置しても良かったのだが 

お気に入りの看護婦さんに会いたいので

いつもの外科に向かった (;^_^A


平日の午後なので この病院としては 

患者が少なかった。

※いつもは 激混雑である。


で、20分ほど待って 呼ばれた。

もう どうやって 注射するのか 分かっているので 

「じゃぁ~・・・・」と 言いにくそうにしている

看護婦さんをよそに 私は 勝手にGパンを脱ぎ 

ヒート〇ックをまくり上げた

言いにくそうにしていた 看護婦さんは

私のこの行動を見て 苦笑していた。


医師の診断が始まった。

ん・・・

腫れてますね。

レントゲンします。

「は? レントゲン?」

私は 想定外の言葉に戸惑った(汗 

でも・・・・

レントゲンの準備をしてくれたのは 

お気に入りの看護婦さんだった。

私はお気に入りの看護婦さんからの指示に指示に従い

台の上に上がった。


そして お気に入りの看護婦さんの指示に従い 

台の上に寝転んだ。

次に膝の下に 枕のようなモノを入れられた。

そして お気に入りの看護婦さんの指示に従い 

姿勢を真っすぐにしたり 

横にしたり・・・・・

私の膝に 看護婦さんの指が触れた。

最高に楽しかった💛

楽しいので 「こうですか?」 「こうですか?」と

微妙に姿勢をズラした (^^♪

だが 何度もすると 嫌われるので 

すぐに 止めた (;^_^A


お気に入りの看護婦さんは 手が暖かかったな。

指先が ホカホカだった。

私の記憶では・・・・・

あんなに 手の暖かい女性って ・・・・ 

初めてかも?

アイツも 才女も ちょっとひんやり だったな。。。。


んで・・・・

レントゲン結果だが・・・・

・・・・・

・・・・・

年齢からくる 症状・・・・

つまり・・・・・ 老化 ・・・・ なのであった 💦


「じゃ 水 抜きましょう」


「は?水抜く?」

また想定外の出来事に 少々困惑した。


でも やってみれば それほど痛みも無く

慣れれば 楽勝・・・だ。


だけど まさか 水抜くとはな・・・・・

いつものように ヒアルロン酸 打って おしまいだと 

思っていたのに・・・・。

レントゲン撮って 水抜きとは・・・・

予定では 注射打ってもらって 

そのあと 夕焼けの撮影に行く予定だったのだが。。。。

病院を出ると もう 周囲は 真っ暗だった (-_-;)


にしても・・・・

身体の衰えを 痛感している。

いま 左肘も痛い。

休んで どうなる問題でもないが 

ちょっと 休もうかなぁ~・・・と 弱気になっている。


話が 前後するが この日の午前中 

マタガー通いで 覚えた 某所に行ってみた。

檀家さんじゃないと マジーかなぁ~・・・と 思っていたが

そこに入ろうとしている 

じーさんが いたので 声を掛け 尋ねた。

「おうおう 誰でも 入れるよ」

そんな 元気な回答をいただいたので 

撮影開始 (^^♪


ん・・・・・・

日射しが強い。

設定した数値と撮影後 

カメラの液晶に再生される画像に差がある。

露出補正を-7くらいまで 振ったが 

変化なし。。。。


今日のレンズは CANON FD 24mm 1:2.8 S.S.C

口径は 55mm である。

ちなみに フィルターもCANON である。


24mm ・・・・

Eマウントでは 頻繁に使っていた サイズだが 

このレンズは NEW FD ではなく FD なのだ。

ん・・・・・ 接近できる距離って どのくらいだったか?

レンズを見るが 分からん (^^ゞ


「は?」

ここに 一緒に入った じーさんが 放しかけてきた。

・・・・・・

・・・・・・・


じーちゃん ナニ言っているか 分からん (;^_^A アセアセ・・・ 


じーちゃん 閉まっている本堂を開けようと 試み始めた 💦

「やややや・・・・ 止めなって!」 

慌てて 静止した (-_-;)

おもしろい じーちゃんだが 限度ってーのがあると思うぜ。

まったく・・・・・

また 心臓が バクバクしそうだぜ。


ソレとは 無関係だと思うが 

バッチリピントだと 思っていた画像は 

ピンボケ の量産化 と 終わったのであった。


そういえば 梅が咲いていたので 撮った。

撮っている 最中に 曇ってきたな。。。。



あ・・・ 33と 34を見たな。

34は マフラー以外 ノーマルだったな。

あのマフリャー 5マンで 買う予定だったっけ。。。

音が大人しいので 断った記憶がある。



明日は 安静にしています。。。。














↑ FD24mm













↑ Nikon NIKKOR N・C Auto 1:2.8 24mm


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/01/19 01:59:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年1月19日 7:53
お気に入りの看護婦さんが
担当だと医者に行くのも
悪くないな…(^^;と思う
今日この頃です( ☆∀☆)
コメントへの返答
2018年1月19日 20:23
アナザージジィーズ Missionさん こんばんは♪

コメントありがとうございます(^^)/

お気に入りの看護婦さんですが

色っぽいのです💛 

出来れば毎日通いたいのですが

あの外科さん 低周波がイマイチで。。。。 

2018年1月19日 8:20
おはようございます(^-^)♪
看護婦さんとの、ふれあいはイイね!でしたが水抜きですか・・・(^_^;)
日々の頑張りで関節が悲鳴をあげたのでしょうか(>_<")
とにかく大事にしてくださいねf(^_^;
コメントへの返答
2018年1月19日 20:33
1・2・3・○○!!さん こんばんは(#^.^#)

コメントありがとうございます♪

まさかの水溜まり です (-_-;)

日々奮闘してますが (^_^;) 

単なる老化 だと思ってます(悲 

ちなみに・・・・
看護婦さんは 30代前半 です💛 

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation