• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

いやはや…🐸 

いやはや…🐸   さて 今回も 自分としてのクルマ話は 特になく…
あ・・・
F1なら 見ました。7分くらいに縮めた 動画ですが…
優勝は いつものヒトではありませんでしたが、
いつものチームでしたね💦
いつものチームやピンクチームが他の車両を抜くとき、
排気量が違うか、カテゴリーの違う車両が
抜いていくように見えます。

競技なので 競って欲しいですね。。。


さて ほいでは 日記の続きを‥‥

斜面での撮影を切り上げ 丘陵に向かった。

遊歩道をグルリと周れば 何かが撮れるであろう…
なんていう 安易な発想である🐸


で… 最初に出会ったのが‥‥



薄暗い場所であったのだが まさか 真昼間から
🐸に バッタリするとは…





私の撮影範囲だと 🐸は 珍しいのです💚

暗いのですが、 iso の数値や F値は 
少し 冒険した。





🐸は滅多に会えないので 距離とか 
🐸が許してくれる距離が 分からず
にじり寄った。




逃げないので 撮影角度を変更。



🦋とかレンズ動かすと 逃げる場合があるので
ほんのわずかな 移動でも 緊張する。







カエルの近くには 針葉樹に擬態する蝶が‥‥





遊歩道に出ると 数人に出会った。
そのうちの ひとりが カメラを構えていた📷

そのヒトが 去り 撮っていたモノを確認した。




お花? 

もう少し 寄って‥‥ 



あのヒト 凄いな コレに気が付くなんて…


遊歩道を上がると 一般道に出る。
ここは 以前 お友達である『はごろも』を見つけた
場所でもある。
丘の『はごろも』が消えてしまったので 
真剣に探した。




発見🌋

ただ 撮りにくく やや 暗い場所に‥‥
なので この角度以外 撮れなかった。

 ↓ 『はごろも』のお友達 だろうか?





動きません。
そしてこの生物も 撮影が難しい位置に・・・

別れが惜しくてもう一枚 『ハゴロモ』を…




黒いアリンコ🐜みたいのが 近寄ってますが
『はごろも』ちゃんに 意地悪は
しなかったようだ。


ん… 視線を感じます。





久々に見た カマキリです。 

まだ 残っていたんですね(ビックリ

では 角度を変更して… 




やっぱり カマキリは 面白いですね。
大きいカマキリもいたのですが 
ジャンプして 逃げていきました。





↑ 虻とハエの 融合個体。



撮れ… と こっちを向きました😅

さっきのカマキリは自己メンテを開始 ↓





逆光の蝶を 発見。



木の皮のめくれと 重なり 
ワケの分からない 画像に‥‥ 😓


ここで 老人会のように見えた 
野鳥撮影愛好家の皆さんと バッタリ…

150-600や 古い150-500を持っているヒトが数人…


おじーちゃん おばーちゃんの狙っている
野鳥は 今の時期じゃなくても 
撮れるので 私は 見学だけして 立ち去った。


丘陵の山頂を目指します。





↑ 捕まったばかりで 双方 必死であった。




蜘蛛🕷の勝利でした。

お尻の色が きれいな蜘蛛でした🕷




ここで オレンジ色の蝶を発見。

な… なんと アザミの花に‥‥





伐採されなかった区域のように見えた。
『はごろも』のお家はいいから 
こっちを 伐採してほしかった‥‥



そっか… ここにあったか アザミ‥‥




人気の花ですね。



外来の🦋が エノキに産卵しています ↓





あれ‥‥ 
あまり 見たことが無いような…? ↓



羽を広げているから そう 見えるのだろうか?




↑ 越冬する種類かな?





 ↑ これも シジミ? 


カシの木に・・・ ↓ 



羽 ボロボロだけど 素早かった…




飛んだ。




やっぱり 元気…

陽射しが出て いっぱい 蝶が 寄ってきた。







他の撮影者や 休憩しているヒトがいたので移動。

なので 前回 謎の生物を 撮影した場所に向かった。



蕾だった彼岸花が 咲いていた。


スカシバを発見。




サービスしてくれませんでした。


種でしょうか? 






小さい蝶を発見。




ムラサキ色の花は人気ですね。







あ‥‥ 



食事中は 動かないので 私が 動いた ↓





↑ イマイチ。




喰うか 喰われるか…

元寇を 検索してください。

どうしようもない 奴らですよ。





寄り過ぎて 警戒された 💦



誰でも持っている ATフィールド・・・ かも? 

また カマキリに警戒され 一歩下がる。




カマキリに最接近。





単独で暮らす 蜂を食べているようです。







ここでまた 警戒されてしまって… 




一歩下がって 再接近 ‥‥




うわ… 太陽光が 消えました。




食事の邪魔して ゴメンネ… 

移動します。


移動後 即 発見。




高い位置で 見つけたので 
これまた画角に 制限が…




ダメだ 飛ばれてしまった。


別種 発見。




地味ですね。。。

ここで 黒いアゲハチョウが飛来した。
速くって 撮れなかった。。。


狙っている蝶を見つけるも 場所が… 




 ↑ 分かるかな‥‥ 


 ↓ トリミングして‥‥ 





 ↑ 分かるかなぁ‥‥ 


でも… また 飛んでしまった。

外来 発見 ↓





さて そろそろ 丘から降ります。



この外来種 撮っていたら 
野鳥撮影の わこうどが 突入してきた。

配慮してくださいな‥‥




この外来種を撮っているので 大きな事言えませんが、
この丘陵では 珍種の野鳥なんて いませんよ…






この 突っ込んできた わこうども 
150-600を使用しているように見えた。




↑ 一年中 いますから… 😅



今回は ↑ 思うように残らなかった(無念


帰路 もう一度 斜面に‥‥











もう オレンジの蝶も アオスジも不在だった。







ミヤマカラスアゲハが 撮りたい。。。





ソレっぽい蝶を 丘陵で みたので 
また丘陵に 行く予定である。






モジャモジャ系のスカシバかな? ↓






かわいい‥‥





モジャモジャ…




倍返し・・・の最終回だが…
8時だよ 全員集合・・・のような 視聴率だった。

真実・事実・史実と合っていなくても
面白ければ ひとは 見るのであろう。
私も 見ました。
視聴率とれないのは 局と制作側の問題なのである。

倍返しには 嫌いなタレントがほぼ 不在であった。

ジャニタレとよしもと だけで
ドラマ作って 同じ視聴率とれるか 試してみては…

私は ジャニと よしもと が 大嫌いである。


 ↓ こっちのほうが 好みである💖😍 










ブログ一覧 | D500 | 日記
Posted at 2020/09/29 00:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年9月29日 7:18
おはようございます(^o^)
いつもお世話になっております♪
本日もお邪魔させて頂きます(^^ゞ

先日のブログの後編ですね!
こちらも様々な生き物が登場で、お友達も久しぶりのご来店ですね(^^)d
カマキリですがミニは可愛らしく、大人?は威圧感たっぷりですよね(^^;

ドラマですが、ちょっと見ただけて、格闘技(那須川)を見ていました(*^^*)
この子の動きはアニメの世界ですよ♪
コメントへの返答
2020年10月2日 22:29
1・2・3・○○!!さん こんばんは😊
コメントありがとうございます🎵
返信が遅くなりゴメンナサイ。
現在 小さな生き物の撮影に
夢中です。
お友達に会えて感激でした💖
来年まで会えないと思っていたのに 
まさかの 再会です💖
小さいカマキリですが、
冗談抜きで 30年ぶりに見た気がします🌋
すっかり 存在を忘れていたので 発見時は
驚きました😲

天心選手の試合は投稿動画で見ました😅
強かったですね⚡🥊 
きっと 次も勝ちますよ🗻



プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation