• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2020年12月04日 イイね!

いやはや・・・🐸🦆

 さて クルマには乗りましたが 乗った‥‥
という程度で・・・

F1GP で🔥があがったクルマのドライバーさん
両手に包帯してましたが 元気な映像が
出ていましたね。

参加台数の減っている競技なので
💀が出ると ますます参加チームが減る・・・
なんてことに なりかねませんからね。。。


さて クルマとは全く無関係なのですが
血縁者が ノックダウンで 病院🏥へ・・・
で…
🏥なので 当然なのですが 担ぎ込まれるヒトもいて、
我が血縁者より重症では?
なんていうヒトもいて ソファに倒れこんでいる
そのヒトのうめき声を聴いていると 
🏥って毎日戦場なのだと 痛感した。

  ↑若い女性でしたが 悶絶状態だった😫 

119に乗ってくると 順位的に優先なのですが、
119優先の病院に 自分で行くと 後回しにされますね。
無理もないのですが・・・ 


幸運にも 入院はずいぶんとしていないので、
手続きとか 完全に忘れていて ハンコ 忘れたり、
恥ずかしい思いをしてきた😖😵

寝巻のレンタル、タオルのレンタル、
TVのカード・・・
すっかり 忘れていて いつも以上に 頭がボーっとしてしまった。
リハビリパンツ・・・という単語には 少し衝撃を受けたな。。。

看護師さんは 皆若く キビキビと動いていた。

化粧バッチリの可愛らしい女性もいたな・・・
そうだよな・・・ 
若いんだもんな・・・
お化粧したいよな‥‥




で、ベッドのある部屋には 入室禁止。
ナースさんの集まるところにも 行っていいやら 少々困惑。




あ・・・ 今日なんて 体温検査の時 私の前に並んでいた
おじいさん 体温が37.4 と 表示され 
周囲は 騒然(ひぃ
私も 思わず 逃げた・・・ 

本人 発熱の自覚症状が皆無で あたふたしていたな‥‥

自覚症状の無い 発熱って 重症では?



私 若い時 40度近い熱があるのに気が付かず 
1日 普通に過ごしていた時がある。
※でも その日 駅のトイレで 間違えて
 〇性WCに 入りかけたことが‥‥

 表参道の駅のトイレで やらかしたので 
 騒ぎになっていたら 新聞に出たと思う😅 

そ・・・ 
それはともかく 同様の おじーちゃんが
うようよしているかと思うと 怖くなった。




血縁者は皆 老体なので 今日 私がリハビリパンツとか
持って行ったり 今後の事とか 聞いたのだが
はてさて これから どうしようか‥‥

あ・・・ 
1500cc の点滴やっているヒトがいたな・・・
思わず 質問したら 
24h かかる・・・と 苦笑いしていたな‥‥ 


悩んでいても 始まらないので 
気分転換の為 午後 撮影に向かった。



今日の 機材は D50。 




被写体は 紅葉。



いっぱい 撮影者がいて 思うように 撮影できなかったが
なんとか 撮った(撮っただけ状態





んで… この モミジ撮っていると 
三脚立てている おじーちゃんが登場。





機材を凝視した・・・ kiss m5 に見えた。

なので 無視して 撮り続けた😅




フルサイズとか 構えていたら 場所譲ったと思う。

は? 

そりゃ違う?

おっしゃりたいことは 分かります。

ですが、みんなの公園ですし、私が撮っているのに
構え始めるから・・・ 
まるで 私を撮るかのように・・・





野鳥の撮影で 感じました。
場所取りは 機材の馬力順だと・・・ 



女性なら 話しは違ってきます。

女性 優先です💖




今回のレンズは 銀塩時代の50mm。
まるで パンケーキのように 平べったいレンズ。




色の設定は 派手め。



自分で言うのも ナンですが、
撮れてますね・・・ CCDっぽく・・・ 





そういえば 元・ソーリがピンチですね。
でも 秘書さんが 叱られて 終わりだと思います。




昨夜 動画で トイレ大好き芸人さんが 
言いわけ会見してましたね。
2分くらい 見たのですが 公開〇刑状態でしたね。

ただでさえ 芸人とかでは 笑わないのに 
奴でなんか 特に笑いません。

残りたいのでしょうね・・・
表の世界に・・・


そういえば スニーカーぶるーす・・・も 
女性で つまづいてましたね。
なんで バレたのか?

我が国には 浮気警察が いるのかも?




と 私が 目黒線で見たことのある
タレントさんですが、ムショ行き確定のようですね。
せっかく 売れていたのに・・・





大人気の 鬼漫画の最終巻が・・・
映画の広告動画を見たのですが、
限りある命・・・とか  はかない命・・・
と 同様の セリフが聞こえてきました。

ん・・・とですね・・・

私のトシになると そのセリフは 
999 とか ハーロックが とっくに ・・・・



 ↑ ここから D70s で 撮った画像。



トシ喰うと 駄目ですね・・・ 
色々と 新鮮味が 無くて・・・

鬼に夢中になれる わこうどが まぶしい・・・ です。


私は このすば・・・ 派です💖💖💖 




レンズは 18-55 VRⅡ です。





ボデーとレンズを合わせた 価格ですが
激安です🐸🐰🐢





九州でビルの地下に サルですか・・・ 

私は ビルに侵入した 子猫を ひっとらえたことが・・・
担当に渡して その後 担当が猫に逃げられ 
プチ 騒動に・・・😅



我らが 巨人軍の背番号18が ついに・・・
3年 遅いのでは?
なんて 思います。


サームラ投手も あっちに 行きたいようですが
え・・・ 拾って もらったのに‥‥?

なんて 思うのですが‥‥ 




デビュー間もないのに 紅白に・・・
なんていう 女性グループですが・・・
会社主導ですね。
大人が立案・企画ですよ。
会社が選んだ 会社の言うきく良い子たち・・・に 
見えます。

もしかしたら 会社の1階で 踊ったのでは? 
なんて 思ってしまいます。 


私は 聴かないので どうぞ ご自由に‥‥ 














明日も 病院かも? 


Posted at 2020/12/05 00:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | CCD センサー | 日記
2020年12月01日 イイね!

冷えてます🥶

 クルマには乗りましたが 病院寄ったり 給油したり・・・
レギュラーの価格 下がりませんね。
昆虫探しに行っている時 リッター¥90・・・
いえ・・・ 地域で一番安い店に行っていたので
リッター¥80 くらいだったような?

税金の金額も違いますし もう下がることは
無いのかも?

日曜日  Bahrain Grand Prixがありましたね。

7分くらいにまとめた 動画を見たのですが
久々に 🔥 出ましたね。
🔥にも驚きましたが 車体が真っ二つ状態に
なった事にも 驚きました。
あのチーム 次までに もう一台 用意できるのでしょうか?

勝者は いつものヒト・・・ 
でも 赤牛チームが 奮闘しましたね。
跳ね馬チームは‥‥
参加者・・・・状態でしたね。

で… このレースの勝者ですが 
陽性反応らしいですね。
あのヒト マスクしているのに・・・
マスクでは100%防げないのですが やっぱり 怖いですね。



釣りキチ三平の 矢口先生が永眠してしまいました。
先生 あと10年 生きていて欲しかった。
令和のツチノコの作品が読みたかった。



歌手の・・・が 飲酒運転ですか‥‥
あらら・・・  やってしまいましたね。
ヒトは誰しもやってしまう時があります。。。




で… かつて夫婦で 議員だった・・・
あのヒト 懲りてませんね。
美人じゃないですか 奥方・・・
でも 男なら 別の女性も‥‥
そう 思うので  私は ナンとも 思ってません。
また どうぞ・・・ ですね。




ん・・・っと・・・
小室っち・・・と呼ばせてもらおう。
あのですね・・・
愛し合ってます・・・で 添い遂げられないのが
惚れたお相手なのでは?
マニーの問題とか社会的身分の問題もあるのでしょうが、
家柄を 問われているのでは?
諦める・・・というのも 愛なのでは?
真に相手の幸せを願うなら 身を引く・・・という
選択もあるのでは?
〇子様 〇宮アンナの事を 検索してください。
パパの言っていたことは 間違っていなかったと
思いますよ。



ドカベンの作者先生が 引退ですか・・・ 
あの先生 今年もパ・・・が圧勝だったので 
満足でしょうね。。。



へ? 伝統ある球団の敗北の原因?

打てなかったから・・・
そして 先発投手(第二戦)の選択を失敗・・・
そして むこうの捕手にHRを打たれた事・・・


4点奪われたら 5点奪いなさいって・・・

好きなように 走らせなかったし 
ギータのHRも 確か1本だったような?

あと・・・ キミ誰? みたいのに 打たれまくったな。。。
あれは 想定外だった。

ウチカー選手が出れないワケですよ‥‥ 




伝統ある球団は 23人くらい切ったらしいが 当然です。
でもね・・・ 
名将が指揮する前に 空白の5年がありますから‥‥
悪いのは その5年を指揮した あの2人です。


それはそうと・・・ 
また CCDの ボデーを購入してしまいました。




それは・・・ D50 です。
SDの容量が 2G くらいなので 購入を
ためらっていたのですが 2Gの SDが出てきたので 
購入した。。。



D70s も D50も ほぼ 同じ時期に発売しているのですが
メーカーに勢いを感じます。




この時に 自社製フルサイズセンサーを出していれば・・・
なんて 思うのですが・・・
甘い考えかな・・・



でも・・・ 
このままだと カメラメーカーは 2社になってしまう気が・・・



D70s と D50の差ですか?

D70s のほうが 私は 好みです。







肩にある液晶が小さいのですが 気に入ってます。




このフラッシュの接点を隠す 小さなパーツが
挿入されていて 助かりました。
こーいった小さな パーツって 
現在 量販店でも 所持していない可能性がありますので・・・





できれば ↑この小さなパーツは
通販では 買いたくありません(;^_^A







女性ゴルハーに お菓子を・・・
あ・・・ NG 行為ですか・・・ 
でも なんでお菓子を・・・
お菓子食べているところを 撮りたかったのかな?
いやはや・・・ 



あ・・・ 最近 映画とか見ても 
ソレ無いって・・・ そう 考えてしまう事が多くなり・・・ 
最初から それ無い・・・という設定なら 
ソレ無いって・・・とは 考えませんよ。

スライムに転生・・・とか
この素晴らしい世界に祝福を・・・とか・・・ 




タマゾンですが、 やや上流から ゴジラが
壊した 橋の近くまで 砂利ほじくったり
各種の工事をしているようです。
なので しばらく 釣りは 駄目ですね。。。




 ↑顔は超・美人 身長がね・・・ 




CCD で手持ち夜景は 無理があった・・・ ↑ 






Posted at 2020/12/02 01:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | CCD センサー | 日記
2020年11月23日 イイね!

気分も晴れず 天候も曇天に🐸⚾

気分も晴れず 天候も曇天に🐸⚾クルマは諸事情があり 
現在 ビニールがかぶさってます。
今週いっぱいは 使えそうにありません。
 🐸事故ではないので・・・ 

今週 F1GP は 開催されませんね。

さて 昨晩は 応援しているチームが
見ていられないくらいの 得点差で
負けてました。

シーズン中は すったもんだを笑って見てますが
日本シリーズは 短期決戦なので
すったもんだを 笑っていられません。

このままでは 私の予言通り ヨンタテ ですね。

さて 本日 用事を済ませ 撮影に・・・
なんて 思っていたのだが 
曇ってきた。


曇ってきたので あの場所に 行くことにした。

あの場所の撮影は 曇天が似合うから。。。





この場所は 興味ある 機材を購入した後は 
必ず寄っている場所である😅

で… 今日は 使ったことが無い 通路を進んだ。


すると・・・


はぅっ・・・   ↓




今まで 気が付かなかった‥‥





興奮して 画角が 破綻した ↓





タコ滑り台でもないし・・・

昭和感が 凄い‥‥


他にも ありそうだ・・・・ な・・・

う゛ ・・・











なんというか・・・

スペインのヒトが 修復したような感じも‥‥











カエルも素晴らしい 🐸








むむ・・・ クワガタ?














ハクチョウは 普通だな・・・・





テントウムシを もう一度・・・








あ・・・ 思い出した 🐸

白い タコのような滑り台を撮っていたら
また 子供が 乱入してきて・・・

それで おかしな角度に・・・




んで… 

↑ この 白い物体に この白い物体が
変身した後の 姿が 書いてあった(ショーゲキ





このイラストに 驚き 動けなかった。。。




凄い 画力 である。




この 巻き具合とか 最高である⚡




作者名 であろうか?




角度を変更して この白い物体を 撮影したいが、
子供の ママも参戦してきて 
角度が 限られる 😅




やっと 全体像が・・・ ↓






公園にカメラ構えて 長時間滞在は キケンなので 
移動します。


ん? ↓




木の命を吸ったのか?

枯れ木が 石を産んだのか?


今回も 転送装置の入り口を撮影😅




で… 

うっぷ したことが あっただろうか? ↓




発見時 驚いて 動けなかった。





この近くで 本格的 撮影をやっていた(ビックリ
じゃましては 悪いので 移動。。。







菊の花を撮ったが 全て失敗した。。。

黄色が 出なかった。。。





では 次の 団地に移動。。。










少し 色に黄ばみがアリ それを抜いたのですが
2005年か 2006年頃の ボデーで
コレなら 悪くないと思います。








ここには 興味深いモノは ありませんでした。。。


帰路 もう一度 いつもの 団地に寄ります。










昨晩 もう一度 センサーの汚れと格闘した。
改善は 見られなかったが 
今回 撮影した画像には ハッキリとした 
ヨゴレは 確認できなかった。

急に ヨゴレを落とそうとせず 徐々に 落とそうと思う。


D50 も 見つけたが 
このボデーは SDの容量が 問題で・・・ 






↑ 兄貴の全盛期でしょうか?








Posted at 2020/11/23 22:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | D70s | 日記
2020年11月22日 イイね!

やっぱりか、またか、はやく終わらせよう💀💀

やっぱりか、またか、はやく終わらせよう💀💀スコアボードを見ると まるで高校野球の予選ですね。
打たれるのは 分かっていたのですが
打たれすぎです。
BSの解説者は解説に困ってましたね。
民放の解説者は 解説より試合見たい・・・
そんな印象でした😉



マジックが10を切ってから 負けっぱなしだったので
今年も ヨンタテかな・・・ 
なんて 思っていたのですが 
いやはや・・・ 見ていて ツライを通り過ぎ、
恥ずかしいです💀



ノムさんが 生きていたら ナンて言うだろうか?

コレでもやっぱり 指揮官に責任があるのかな?

4番よ・・・ ぜんぜんじゃないですか・・・
反省文 送って下さい。
待ってます💀



さて 本日 エアダスターが無くなってしまい 
買いに行った。

ついでに 頼まれている 友人宅(跡地)撮影もあるので 
渋谷に向かった。




無論 自転車である🚲

行けない距離ではないので 運動だと思えば 
ナンてこと無いのである。



風は 強かったが モロに向かい風ではなかったので
難なく 到着。




実は 出発前に ミラーうっぷして
センサーの汚れを 確認した。

私見だが ゴミではなく 
長期放置が 原因の カビ だな… 💀


SCで 対応してくれないかも?
否・・・
非対応機種なので 受け付けてくれないかも🦆?

ということで 自分で ちょっとやってみた。

📸・・・・ ん・・・・ 

やはり 手ごわかった‥‥ 💀




で・・・ 前回 うっぷした画像だが
標準以下の設定だった・・・😶

今日は FINE に設定した📸




↑特濃の半島臭がするのは 気のせいだろうか?

ちなみに 道玄坂に コロナに対する危機感はゼロ😅


はうっ 美人 発見💖







109に到着。









 ↑ 誰? 





109前も 混雑しています。
マスクしているだけ マシ ですね。。。
というか マスクしていないと 入店できない店ばかりですが。。。




ん? 







撮れ? 

ハイ 撮ります。









ご満足しましたでしょうか?


スクランブル交差点へ 向かいます。





この日は 青空がきれいだったので 
ビルも 反射して 青く映ります。




コレでも空いているほうです。



 ↓ なんと このヒトには 帰りにも 会いました。







さて Bカメラに到着。

店内は すっごく混雑していて 少し 緊張しました。




皆様 衣服に マニーを投じてませんね。
色も単調だし ガラも無いですね。
20年前のほうが 衣服が 良かったですね。




渋谷は 谷・・・という字のままで 
谷の底にあるので 高層ビルでも 
この時期になると 早い時刻で 陰ります。




↑ このビル わずかに 駅から 離れてます。 
  こんな ハズでは・・・・ 状態なのでは? 

エア・ダスターは 買えました。
では ちょっと 周ってみませう。





↑ 新しいビルです。 







コロナ元年に 開業ですか‥‥ 
大変ですね。




原宿に なかったかな? ↑ 

あったら 開業しないか・・・







D70s 残りますね ↑

こんなに 細かいのが 出るとは‥‥





あれ・・・ 隣にも‥‥




ドアの担当さんも 命がけですね。





羽田空港への 空路が なんちゃら・・・と
報道がありましたが 
この 航路 ですか・・・ 







なかなかの 迫力ですね😅


まだ お店があります。

以前 ここって 無人地帯だったのに・・・










ん? 

車検 通るのでしょうか?  ↓






この日 一番 カッコ良かった ↓




また 飛来。

池上線より 早く来ます。。。




空が もう少し 表現できれば・・・ ↓




悪の巣窟 悪の温床だった あのトイレが 
生まれ変わりました。 ↓




私は あのトイレを 愛用してました😅

でも UFOのように 生まれ変わり 嬉しいです🛸




 ↑ 美人姉妹でした。

あれ・・・ 塗り替えたか? ↓








この時期の 日没は 早いので 原宿には行きませんでした。




宇田川町にも 行きたかったのですが
また 次回ですね。



 ↑ みんカラに 投稿すると 
少し画質が落ちるのですが
やっぱり D70s 悪くないですね。。。 




街は華やかになりますが 行きかうヒトの
衣服は 20年前 以下です。
否・・・
10年前 以下でもあります。





私ですか?
大した 衣服着てません😅




表参道方面にも 行けなかったな… 

でも 空いているので 自転車が気持ち良いです💙





この 通路も 若い頃 歩きましたが
昭和40年代のままが 残ってました。




さて 道玄坂方面に 向かいます。











自転車で 突撃ぃ~(いつもね 😅





無事 通過ぁ~ 





このまま 直進出来るけど 
スクランブル交差点を もう一回 撮影します。




あらら 後ろから 別の自転車が きたので
少し 移動します。




3人 にょしょうが 写ってますが 
日本人は ひとり だけ・・・ 
そう 見えます(偏見?





たけしさんの この看板 長いですね。




はい? 

女性ですか?

では もういちど・・・





やっぱり 人間は少ないですね。




コレでも 少ないんですよ。






ここで 視線が 何度か合っていた
女性(外国人観光客)が 記念撮影を 始めたので 
OKもらって 撮影した(ホント













連れが スマホで 動画を撮ってました。




で… この連れの スマホを撮っている
姿を 撮らせてほしいとなり 了承。。。




東南アジアとかで 私の姿が 出ているかも?




↑ お洒落さん です。

さて  外国からの 観光客さんとも
遊んだので 帰ります。




もう 若くないので この街を歩くことも
激減しました。
疲れるんですよ、この街は・・・ 😅








さて この先には 坂道が‥‥ 




信号待ちです。

この先 調子よく進み 撮影できなかった。








D70s 面白い。

でも センサーのゴミは 想定外だったな‥‥
店で センサー汚れの件は 言われなかったので
汚れが落ちなかったら 返品するかも?🦆








今日の野球は 酷かったな...


夜景ではないが 暗い場所も 撮った。

無論 手持ち・・・ です。


iso 1000 だったか? ↓





次 iso 1600で 露出補正 +0.7 ↓





最後の画像は 夜景とはいいがたいが 
まさか 撮れているとは・・・(ビックリ







↑演奏が凄い🔥🔥






Posted at 2020/11/22 23:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年11月21日 イイね!

撃たれ(打たれて)てます😢😢😿🐸

撃たれ(打たれて)てます😢😢😿🐸 やっぱりというか やはりというか…
打たれてますね。。。
それも 特定の人物に。。。
巨人ファンなのですが 4点が入り 
気持ちが切れました💀💀💀




さて クルマのネタですが 
いつものように 自分としてのネタは皆無で・・・
先週 ダイジェストで F1を見ました。

降雨だったので 展開は面白く見えました。
Winは 毎度 お馴染みの いつものヒトで、
記録に並んだとか 抜いたとか・・・




まさか 自分が生きている間に あの記録に
並ぶ ドライバーさんが 出てくるとは 
思いませんでした。



で… あまり 彼を評価していなかったのですが、
あの悪条件でも しっかり走り 同僚とは別次元の
安定した 走りでした。

あと 2年くらいは 彼の天下が続くのでは?
そう感じました。





で… あの悪条件だからこそ チャンスだったのに 
回ってしまった ヘルスタッペンですが、
若いですね。

回る前に 回るだろうな‥と感じました。
そして 回ってましたね💫




んで… 驚いたのが 回るのが得意な 
セブ島選手が3位に 入賞していた事です。

コレをきっかけに 来年 シーズンを
良い意味で ひっかきまわしてくれると 
面白いのですが・・・・




さて 本日 こっそりと 入手していた 機材を試しに 
連日 記録的な 感染者数を
叩きだしている 都内某所に向かった。




私だけかもしれないので
今まで 書きませんでしたが 
皆さん 危機感馴れしてまして 
あたふたしていないし ましてや ヒステリックになっている
ヒトなんて 皆無でございます。
※緊張感が 無いワケではございません。




んで…
機材ですが CCD でございます。

1000万画素ではなく あえて 600万画素でございます。
正確には 610万画素くらいかも?






正しい画素数は さておき 今回のボデーは
ボデー側に レンズを動かす モーターというのかな?
ソレがあり、古い AFレンズが 動きます。





なので 銀塩時代の D表示のあるレンズとか 
S表示のAFレンズが動きます。




このボデーより少し 新しい SDカード対応の
ボデーを 釣りの時に 使っているので
大差ないだろう・・・ なんて おもっていたら・・・





今日 使用したボデーのほうが シャッターというか
ミラーショックが強く 撮影してる感じがする。

表示も わかりやすく 設定変更も 楽であった(ビックリ





試写した時 思った以上に 撮れている気がしたので
今日は 50mm 18-50 10-20 の3本のレンズを
持ち出した。




主に使用したのは 10-20である。


風があり やや冷たくも感じた。
太陽は どんどん 位置が変わり 
なんとなく 画像が黄ばんでいるように見える。





また コロナの話になるが 
コマザー公園では 危機感 ゼロ 😅

集団競技の練習なの?と感じるような 場面も
見たし、スケボーの練習する場所も
大いににぎわっていた。

ここで ワンちゃんとバッタリ・・・
かわいい・・・ 🐶




オーナーさん(飼育者さん?)には 
声をかけ OKを もらった🐶





1枚 いいですか? 

そう 声をかけたのに いっぱい撮った😅




逆光で ハレーション状態なのだが
CCDで このくらいで 済んでいれば 
許容範囲である📸










では  晩秋っぽい 影の長い画像も‥‥




 ↑明るい場所と 少し影の場所で色が違うが
  まぁまぁ なんとか なっている。



  









やや 風が強かったが 
弱くなった タイミングで レンズを交換した。

ここからは 50mm... ↓








また レンズ交換。

ここから 18-50 ↓











もう一度 50mm ↓





銀塩時代の 50mmですが 悪くないですね。


これも 50mm ↓









ここから また 10-20 









 ↑ この2枚は 実際より やや黄ばんでいたので
   黄ばみを 抜きました。


修正しないと・・・ ↓





やはり 黄色いですね。

撮って出し 舐めているから 現在 ピンチなのでは?




なんて 思っています。。。


総評ですが、外見が汚れているので 
もっと 安くても・・・・
なんて 思います。

でも・・・ なかなか 出ない ボデーなので
仕方が ないですね。

センサーに汚れと ファインダー内に
ゴミが 見たことないくらい 入っているので
サービスに持って行き お掃除してもらわないと。。。

でも・・・ 気に入りました💖📸💖




やっぱり ヨンタテ ですね💀   













Posted at 2020/11/21 22:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | D70s | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation