• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

やっと秋らしく...

やっと秋らしく... 本日 午後から 外界に出た。

秋を感じた。

先週とは 大違いだった。

先週は 酷暑に感じた。

指の負傷箇所は すっかり良くなり

あぁ 以前 何かやったな… 程度になった。

にしても 不便だった。

昨夜 なかなか 眠れず 予定では 梨を買いに行く予定だったが

午前中は 身体が動かず 梨は 諦めた。






梨は 出発前 今年 初めて食べた

新生が 残っていて 食べたのだが 

美味だった。








ほいで・・・

午後から 撮影に向かった。

やや小さいボデーを2つ 中くらいのボデーを

2つ カメラバッグに 無理やり詰め込んだ。







向かった先は タマゾンの河川敷。

飛ばす自転車が多いので ボデーの設定より 

そっちに 注意なのだ。

見通しの悪い あの辺りで 飛ばすのは

どうかと 思うんですよね。







フフフフフ・・・

あの 半島由来の ソレってどうなの?

そう 思える 教えに対し 解散請求ですか...

興味深い展開となってきました。

遅すぎるし、いまさら・・・と思えるのですが 

やらないより マシだし 

票稼ぎだとしても 徹底的にやって欲しいですね。








ほいで・・・

例のアイドル組織ですが・・・

構成する わこうど達は 徐々に 消えてますが 

元・・・は 液晶に出ているし 

元・・・ですが 新しいCMを目にしました。

しぶといですね💦







LAAの背番号 17ですが、

ホームラン王は 確定しそうですね。

私は 2025年が待ち遠しいです。








パリピ孔明


フジのドラマは久々に見た。

お金かけているように 見えた(ビックリ

好みの問題ですが あの女の子 

バブル時代だったら 受け付けにも エレベーターガールにも

なれないと 思います。

押し付けと感じるし あの見た目では

BLAKPINK にも 負けるように見える(あくまで私見

仮に 総務部だったら 透明人間扱いですね。








アジア大会 

大陸の選手は 身長が高く見えるし 肩幅が広い。

水泳の選手に 特に感じた。

彼らに勝つには 骨格から 何とかしないと...







バレーボール

男子は 見ません。

彼らが 吠えている姿は ・・・

私は 女性のほうが・・・💗




柔道 

偶然見たが 負けていた。

敗因は 身長のように 見えた。







そういえば 柔道の あの兄妹が 不在ですね。

勝つの 分かっているから 呼ばれなかったのか?



我らが 巨人軍。

やはり 4位 でした。

敗因は 選手ですね。

何度も 書いてますが 珍采配でも バントすらできないのが

いるから 負けるんですよ。

1-0で 負けるって・・・

サッカーですよ ソレでは・・・ 

今日だって 1-0で 勝ちましたが 打てませんね。

フルスイング必要? 

そのように 常に思っているのですが

打球が フェンス前で 失速するなら 

内野の後ろに 意図的に 落としてほしい。

昨年は 12~13人くらい 切りましたが 

今年は 20人くらい切って コーチも 数人 

入れ替えて欲しい。

コーチは 全員 外様でも よいのでは?








で・・・ SBから 移籍してきた 選手が 

今日で 引退しましたが 

え…と 思いました。

打ってないけど 元気だったし…

なんだか さみしいですね。 









F1

鈴鹿のレースを ダイジェストですが 見ました。

そろそろ RBチームの勝利にも 飽きましたね。

跳ね馬チームの復活に 期待したいです。



映画・・・


日本の公開って 遅いですよね。

EQUALIZER 3 だったかな? 

もう 見てしまいました。

仮に あの地が ああいった 現状なら しょーもない場所ですね。

なんだか あの国に 悪い印象を 抱いてしまった。


デカプリオの映画も探したが 見つからなかった😓







久々に 中古車の価格を見た。

え・・・・ という 価格もあった。

あの価格で アレ 買うなら 620R とか 買ったほうが

速いですよ。

乗らずに 投機なら ・・・とは 思いますが 

基本 遅いんですから・・・









大陸


密告の推奨・・・という 噂を目にしました。

大戦中のように なってきましたね。

末期状態なのかな? 









大河


ここ2~3回 ダレてますね。

今日は ほぼ 見てません。







98歳 

親類が 鬼籍に...

2回くらいしか 会ってないが 

また 葬式か…(不謹慎💦


どうか 呼ばないでください。








今回のボデーは D50。

諭吉さん 使ってまで 買うボデーとは 感じない。

修理できないし ¥2000 ですね。

でも D70s が 壊れたので 使った。

CCDで 曇天という 条件で 無理して撮った。 

撮って出し 画像が 黄色というか 

設定によっては オレンジ色になり 苦笑した。









数日前 保護者のリクエストがあり カボチャを煮た。

カボチャが良くて 美味だった。

で・・・ 今日 同じ北海道さんのを煮たら・・・

外見は ほぼ 同じだったのに…

野菜の選定は 難しい...








そろそろ 彼岸花も 終わりである。

もう一回 くらい 撮りたいな。

明日も 病院です。

2つ 行く予定なのだが 午後 撮影に行けるかも?
































Posted at 2023/10/02 01:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2022年06月19日 イイね!

久々の好天🌅🌅🌅

 本日は好天でした。
洗濯して 布団干して 食事して。。。

先週は 諸事情で病院通いであった。
それほど遠くないのだが 道路工事があり 
思っていた以上に 時間がかかった。
歩いても 同じなのでは? そう 思ってしまった💦








通院は 我が身ではないのだが 
いままで 散々 世話になってますからね。
でも…クチだけ 達者で 困っている💦





で… 短距離なのに 一回 走ると 
ひとり くらい 妙な運転をする人を見たり
イライラを感じる 運転手さんに出会います。





ご多忙のようですが、貴兄のご多忙は 私や他のヒトには
無関係です。






仮に カマ掘って 「だってこいつが…」なんていう
言い訳は 論外です。
説教されるかも? 




そして まともな上長さんや 経営者なら 
カマ掘りやったら ほめないと思いますよ🍲 





そして いつも書いてますが 皆さん ウインカーを
出すタイミングが 遅いですね。





そして 自宅の駐車スペースから出る際も ウインカーは
必要です。





説教は このくらいにして… 

午後から 撮影に向かった。






季節なので 紫陽花を撮った。






色の設定が 甘く 発色が イマイチかも?




紫陽花に寄る カミキリムシを撮りたかったが 不在だった。





撮りたい 大きなトンボは ブンブンと飛んでいて
撮影不可能だった。。。




ルリタテハ や アオスジアゲハ、カラスアアゲハの
類は 全く見ることが出来なかった。





クワガタやカブトムシ、ハナムグリも撮りたかったが
発見できなかった。。。





今年 私の通っている 丘陵地帯は 紫陽花の花が少ない。





やっと 出会えたが ↓ 





別の昆虫に 攻撃され 去ってしまった。

花に集う 昆虫は攻撃的で バトルばかりしている。





何かの ↑ 躯を吸っていた💀💦





蝶は 悪食である。





悪食・・・ ではないのだが 
驚くニュースを目にした。

なんと なんと なんと… 給食に・・・





ザラブ星人だったら 絶対にしない 行為ですね。

実行者は 無人島送りです。





ザラブ星人で 思い出した。

大河ドラマを見た。

善児がついに・・・・






範頼・・・ だったか・・・
史実に・・・というか wikに出ていたが 
どこかに送られ その後 ・・・と出ていた。





なので アレを読んだ時から 
範頼を亡き者とするのは 善児なのでは? 
そう 思っていたが やはり・・・





頼朝 亡き後 北条家が 仕切るので 
比企 や 梶原 も もしかしたら 善児が・・・





この日の大河で 一番 笑ったのが 
イタコのような事をして できない注文をされ、
※紫式部を呼べ・・・ 
「 無理 」と渋い顔を浮かべた 場面が面白かった😅





あのような クスリと微笑する設定があるから
善児の場面が 中和されるのかも?





この蝶の色は イマイチ ↑ 
実際は あと少し 濃い色かも? 🦆





たべ〇グ。。。

他人と 集わず もはや誘われもしないので 
活用することは 無いのですが、
まさか 争っていたとは。。。





料理は 自作ばかりです。

最近 紫色のジャガイモを入手した。




味は ジャガイモ。
でも 色が 色なので 見た目的に受け入れがたく・・・
追加での 購入は 無い… 
※インクのような色をしている(ひぃ




CCCP は 観光目的か? 


千葉の沖まで 観光目的でしょうか?
もう 通じないと思いますよ、そういった行為は。
数に任せ 最初くらいは 成功すると思いますが。。。





また あの人物が。。。

私が クスリともしたことが無い、
実は 液晶越しに 見たこともない タレントさんが
懲りずに また。。。
1日に2度 ですか・・・





駐車スペースが狭く やってしまった…
という事なら ともかく 服用 でしょ? 



あの番組とか 大嫌いでした。
否…
2分と 見たことがありません。


野球。

撮影終了後 根尾投手の場面を 見ることが出来た。

4番打者が ストライク振らず ボール振っていた。
打てる球がありました。
甘い球 打ってください。





今年も 乳酸菌かな・・・

ノムさんは 喜んでいるかも? 





そろそろ この ↑ 湿地帯で咲く花も終わってしまいます。

CCCPは いつ 争いを 止めるのでしょうか?

なんとも 困った状況ですね。

明日は また病院です。
親類も連れて行く。
事故らないよう 注意する🚘🚙





















Posted at 2022/06/20 02:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2022年03月13日 イイね!

はや 1年が経過して。

 本日 我が親類の法事。
という理由から 珍しく洗車。
洗っていて 気が付く 
前に乗っていた日産車の塗装は厚くて
質感が良かったと。。。




お手頃価格には理由がある・・・
ソレを痛感した。




でも 私が現在乗っている車は当時 人気車種であったと
記憶している。
後期モデルなのだから あと少し 
塗装にも配慮が欲しかったな。。。




で…
電池部分を他社に委託・・・とも
受け取れるような記事を読んだが
はてさて どうなることやら。。。 





あの頭脳明晰以上の人たちと 
どうやっていくのか 注目している。 





でもって この日(13日)は親類の一周忌法要。
午前中から お寺に集まり 手を合わせていた。





叔父さん 日ハムの監督が 背番号 1 になったよ。
あと あと少し 生きていたら 
オリンピックも見れたし 日ハムの快進撃も
見ることができたのに。。。




叔父さん… 
叔父さんの兄貴が 法事のたびに 酔って 騒ぐよ。
自分は 二人の娘と嫁さんに マニーの事で
裏切られているのに 
あいつは どうした アレはどうしたと 
親類が 突かれたくない事ばかり 質問するんだよ。
場が気まずくなるから 止せって 言ってほしいよ。





でも 自分の娘が二人とも裏切るって・・・
そして 嫁さんも・・・
私は ソレが気になって仕方がないよ 😓 





でも 叔父さんの 兄貴 ボケではいないので 
ちょっと 油断したのかな・・・





でもってもって 姪っ子になるのかな あの娘は・・・
オジサン好きは 改善されていないようで 
隙あらば また ボデーアタックをしてこようとする
気配が特濃で 面白かった💗
今日はね 参加している親類の人数が少ないから目立つんだよ。
また 会えますから。。。





法事が終わり 着替えて 即 湿地帯に向かった。

向かった理由は カエル🐸 である。


ここからは ヒキガエル画像が続きます🐸 





水中の🐸撮影は とても難しかった。
屈折率なのかな?
それとも 単にisoの設定が 低かったのか?




とにかく 思うように残らなかった。




こうやって 撮っていると ヒトも寄ってくる。
説明に 困った🐸💦

次に 困ったのが 色の濃淡である。
標準というと 語弊があるが 
設定を 真ん中にすると ↓ 色が濃く出た📸






え・・・ なんで? と理由を考えたが 
考えるだけ 無駄なので ボデーの設定を
薄いほうに 設定した ↓






実際の色に ↑ 近くなった。

なので このまま撮るが この設定のまま
蝶を撮ると 色が薄く出て 修正に苦労する😓






昭和の末期 この4倍くらいある
ヒキガエルを見た。
なので このヒキガエルが 小さく見えた。





我が行動範囲だと ヒキガエルは 珍しい生物である。





そういえば これらのカエルの行動に 
若いママさんたちが 興味深々であった😅








この 若干 ↑ 暗い部分での画像だが
全滅した📸
設定が 甘かった。。。







カエルの眼にピントを ↑ 持って行っているが
右側の石に ピントが 行っている😓





あ・・・ 水中から 上がった。





座った。





いつの間にか 🐸が 増えている😅








ウクライナでは 凄いことになっているのに
🐸撮影して 申し訳ない気分である。。。





チェチェンでも 司令長官、
または 大統領が 🌟になっているので
〇レンスキー大統領も 移動しないと・・・





いや・・・
移動中に 狙われるか・・・

とにかく 嫌な予感しかしない。。。






そしてまた 3月19日が 近づいている。

公式動画では 再生回数が 急激に上がっている。
あの日から 40年が 経過する。
みんなの 目前で・・・
マネージャーや周囲は なぜ 乗せたのか・・・
悔やんでも 悔やみきれないのである。


















アムロ だよね💗 

Posted at 2022/03/14 02:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2022年01月01日 イイね!

心配ですね🌋

※この日記は 22日に書いている。

昨晩 寝ようかと思ったら 地震速報が画面に。。。
偶然にも速報に強い放送局が映っていたので
そのまま 見た。
工業地帯だろうか?
赤々と燃える場所があり 焦った💦
どうやら 地震関連のことで🔥となっていたわけでは
ないようだったが 
別の場所では 水道管が破裂したようで
道路から ゴボゴボと水が湧いていた。

いつだったか 都内の同じような現場で
首まで水に入り あふれる水を止めた
担当者がいたが あのスゴ技が基準となると 
同業の担当さんは ちょっとキツイのでは? 

トンガでは 🌋 
我が日本では地震
次は まさか 🗻が...。
ないとは 思うけど...。


さて 元旦の遠征日記が 残っていたのでUP実行。








この時点で 長居したことを後悔。。

寒くって 耳が痛い。。。




このビルには 以前 五輪に似たマークの
会社が 入っていたが
排気ガスのことで いろいろとあったころ
出ていったようだ。。。





帰ってきたウルトラマンに ↑ 
こういった 怪獣が出てきたような?




早く帰ればいいのに 粘って撮影💦





15年前だったら 元旦は ホントに
スッカラカンだったが 
現在では 元旦が初売り・・・
そういう 店舗が急増している。








あ・・・

でも ↑ こうやって画像見ると
スッカラカンか・・・





昨年は もっと混雑していたような? 

時間帯の違いだろうか?





これ ↑ が建つ前のほうが 面白い街だった
ように 感じている。

小さな店舗が並び この場所に活気があった。








今ほどではないが もう このころ 
オミクロンというか 変異株が・・・
という 話が あったのかも? 
ヒトが少ないですね。








こうやって画像見ると 
影の黒い部分が 強く出てますね。
なので 最近(22日)設定を変更しました。




影の部分が強く・・・・
言い方変えると 黒つぶれ…
なのですが 昆虫撮るときも 
気になるので今回の設定で 春を迎えるのが
楽しみです。








その前に 春が迎えられるのかな?
少々 不安です。
※ 22日に書いてます。








なにせ 1万人超ですからね。。。





この日 マスクは二重です。

二重にすると 暖かいのです😅💦





逆光で 空に雲がないと ↑ このように
なりました。
私のウデでは どうにも なりませんでした。。。



元旦編は まだ 続きます。。。













あれ… ↓

カリオストロのように聞こえます。
作曲者さん 同じかも? 








Posted at 2022/01/23 00:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年と元旦その2 

謹賀新年と元旦その2  この日記は 5日に書いてます。

とにかく 寒いですね。
4日 だったか… 
我が老いた母がいつの間にか 外出していた。
そして いつの間にか 戻っていて驚いた。
話しによると 近所の神社に初詣していたようだ。
我が母は もしかしたら 
私にしか見えていないのかも?

あ・・・ そうそう・・・
我が腐れ縁から メールが無い。
30日の晩にメールがあったが それっきりだ。
無事なら良いが まさか オミクロ〇に・・・

嫌な予感がして 連絡がしにくいのである。

それでは 日記の続きです。

Bカメラがある交差点から 明治通りを
原宿駅方面に向かった。

平らな道なので 快調に進みます。




宮下公園は 一部のヒトしか使っていなかったように
見えていたので 
このカタチにして 正解だったと思える。



で…

こっちに来たのは 私見を述べる為ではない。
LVの店舗なのである。

交差点を渡ります。





やはり やってくれてました🎵





竜? のように見えましたが
頭部がありませんでした。







ガラスに周囲の風景が映ってしまい
専用フィルターではなかったので 
対処できなかった(不覚





色も 実際見ると この色とは違うかも?

少々色が抑え気味だったので 盛った😓








作品が凄くって どう撮っていいのか 
思い浮かばなかった。。。











2月が 大陸のお正月なので 
3月か4月頃までは 飾ってあるかも? 

4年の12月までこのままだったら驚くな😲






あ・・・

竜(龍?)の頭部は 店内に繋がっているようですね。

これらの画像を見て 気が付いた💦







寒くて 指先が 痛くなった。。。




設定の再確認と その確認を…
なんて 思っていたが 
寒くって 撮って 移動する事しか
思い浮かばなかった(失笑





ある程度 離れると 写り込みも減るのですが
ここには 下がれない理由があり・・・









その理由というのは 
店の前に 自由なヒトの荷物かなぁ~と 
思わせる 荷物があるのです。




去年の お正月には あったので
意図して 置いてあるのかなぁ‥‥
なんて 想像してしまいます。








これらの展示物の作成価格は 
良い価格だったと思う。



入れ換えの際は この展示物を‥‥




10年くらい 倉庫に突っ込んでおくと‥‥




ゼーに関することは ちょこちょこ変わるので
断言できませんん。





ウゲ…

お子様 接近 😅💦





今日は登場しないと思っていたが‥‥





魔人ブウが 座りそう…だ。






この時点で お子様が 近くで
暴れ始めている😅💦💦








ん・・・

撮っても 撮っても 正解が 見えない。。。








お子様 2名から逃げつつ 撮影😅💦









パパさんは 📸を気にしていないようでしたが
やはり 用心したほうが 無難です。





出発が遅れたので そろそろ移動です。

ここは 日影なので 寒いのです。





つづく。。。



3日だったか・・・

バス移動 vs 電車移動 を全部ではないが見た。

まさか バスが勝つとは思わなかった。

クロちゃんがイイ味 出していた。

アンガの山根のようでは 不在と大差ないので
芸人としては NGだと感じた。








10人以上で歌っている 若い女性も良いが、
独りで歌える ヒトを見つけて欲しい。

※ムリか… 😓











Posted at 2022/01/05 23:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation