• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

 招集していないけど、、、   全員集合だ!キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 

 招集していないけど、、、   全員集合だ!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!  本日 クルマの始動に必要な

あるパーツを交換した。

〇〇モーターっていうのかな?

大きくはないけど 重い部品であった。


んで、ショップで 別のクルマのエア抜き作業を

開始したというので 私は 自転車に乗り

用水路へ・・・ (#^.^#)


目的は 空腹に悩む 鯉 へのエサやりである。


コチコチの和菓子 ストロベリー味の

チョココーティングがされたビスケット、

蒸しパンなどを 鯉 に与えた。


 私が 与えた食料は 鯉には 大好評であった。


食べる際の チュッポン・・・・という音が 快感であった。


 鯉は満腹になったが ショップさんは 待たせてしまった。


えーーーー・・・・ っと、 つまりですよ、 


鯉への餌やりに夢中になって


お世話になりまくっている ショップさんを待たせてしまったのだ。


私は ソレをごまかすために カレー味の歌舞伎揚げ とか アフリカ産のコーシーとか、

お菓子を持っていく作戦を敢行。


ショップに到着後 私は 遅刻の話にならないように 注意した(苦笑


無事にショップへ到着したので 即 作業開始。


だが、 交換するパーツが奥にあるので 修行中の GTO氏が苦戦。


おまけに パーツは 熱々 状態。


あちぃ~・・・・ そんな悲鳴が聞こえてきたような気がした(幻聴だと思う


部品は 無事何事も無く 交換終了。


※ありがとうございます。


今日 ショップには  aさん GHさん 〇のっちさん 他2名が集結。


クルマの話 そっちのけで 家族、家庭の問題を論評。


結論として 


我が子に 暴力は NG 


女性は 怖い


奥様 お嬢様は もっと怖い・・・ (ヒィ~



私に出された結論は、、、、


早く 女性問題を片付けろ・・・・となった(苦笑


コーシーコーナーの前には 少なく見ても 


50人は座っていますから、、、、


ヒジョーに 難しいのです。



あ、、そうそう  aさん お見送りしないで ゴメンナサイ。

あの時 トイレ我慢してましたので 

思考と 行動が 噛み合わなくて・・・・


そして 〇のっちさん 


実はそのぉ~・・・


ショップには 毎週の様に 顔出しているのです。


プロショップに行ってみたい・・・・というのは 虚偽の報告なのでした。。。



いつも ウソばかり コメントして スミマセン。



あ、そして、、、 


エンヂンは 盗りませんので・・・・ (ノ∀`)



ショップからの帰路 踏めた。


1~2速 は用心した。


3速で 踏んだ。


うふふ ♪~(´ε` ) って感じた。



EVC6と ブラックオルタの導入は 大正解 であったな。



ブラックオルタと EVC6の組み合わせって 


カレー味の歌舞伎揚げ& スコーンのUFO味 って 感じるな(独り納得♪






あ、そうそう いま K察って キャンペーン中なのかな?


いつも見ないところで 見ました。


用心ですね。 
Posted at 2012/04/22 01:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2012年03月11日 イイね!

無事これ平和。 一安心。 

 無事これ平和。 一安心。  本日 点検の為お世話になりまくっているショップさんに

我が 34ちゃんを入庫させた。

だが、その前に 我が身体もメンテした。

メンテの内容は 鍼灸である(ヒィ~

先生は 本日も夫婦喧嘩をしつつ 

治療に勤しんで下さった。


治療終了後 軽く昼食。


メニューは 〇ザキパンの十二種の穀物を用いたパンに

煮たリンゴとラズベリージャムを乗せたモノ。

 ↑ 美味だった。


昼食摂取後 ショップさんへ向かった。

だが、地元が渋滞。

まったく進まない。       これは予想外であった。


法定速度遵守で ショップさんに無事到着。


無責任な私は ショップさんに任せっきりで 用事を済ませるために

都内某所へ向かった。


都内某所へは 京王線で向かった。

ここで問題発生。

次は 新宿だな・・・ なんて 電車内の掲示板へ視線を向けると・・・・


そこに表示してあった駅名は・・・




 聖蹟桜ヶ丘


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 はっ ?





久々に身体が固まった。


クソ、   ヤッチまったものは仕方がない、 ぢゃいまは何処なんだ?



私は風景と 進行方向を 確認した。


すると 車掌さんの放送が、、、 


ただいま 車内の掲示板が故障しており・・・・



なんだ・・・ 身体からチカラが抜けた。


私は 〇王線が キライになった。


で、終点新宿駅。


乗客の進行方向に身を任せ進むと  あれ? というような場所に・・・


不慣れだから感じるのかもしれないが、


京王線の出口って、 グチャグチャしていると感じる。


その後 用事を2つ済まし、 お土産に ミスドでも・・・


なんて思ひ スマホで ミスドを検索。


私の位置から徒歩で行ける ミスドは無かった(苦笑



なので UFOのスナック菓子(ソース味)を土産にショップへ戻った。

               ↑ 美味であった(絶賛&賞賛


我が 34ちゃんのメンテは無事終了。

ゆるんでいた トコをチョイと 締めて 終了だったようだ。


安堵したので 皆さんで おしゃべり大会。

いや、 おしゃべりではない チューナー偉人伝を拝聴したのである。


無論 話題の中心は RS・・・・ さん 


ここで 常連さん 二名登場。


この常連さんから カレスト情報を入手したが、

あの楽園がどうなるかまでは 知らないようであった。



んで、帰る際、チューナーさんの目前で 異音発生。


異音の発生源は スターターであった。


この先 おそらく運転席側の ドライブシャフトにも問題が起きるだろう・・・


だが、BNR34というか RB26DETTは面白い。


そして 再度感じる。


私は 大変なモノにハマってしまったのかもしれない・・・・と。
Posted at 2012/03/11 02:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2012年02月19日 イイね!

怪我(負傷)したっていうので 様子を見に行き 相談できず。。。。

 怪我(負傷)したっていうので 様子を見に行き 相談できず。。。。今晩も その希少性を無視するかのように

久保田の生原酒をグイグイと呑んでいる。

飽きた・・・・と感じるが、

やはり、美味しい。 (#^.^#)


 昨日 ショップのHPで 

お世話になっている チューナーさんの負傷を知り驚いた。


け、怪我? 修行中の S氏、ついにやったか?


いや、S氏がやったら アレぢゃ済まないよな・・・・(S氏 ゴメン、^_^;


ま、とにかく行ける距離なので 行って事実を確認だな。


ブローバイ臭の相談もしたいし・・・


以上の理由から 夕方 ショップに向かった。


我がBNR34は絶好調。


調子に乗って踏んだので タイヤが空転した(シュゴゴッって感じ♪


ショップに無事到着。


ショップには 古豪の常連さん、通称@駅長さんとそのほか二名がいらっしゃった。


うち1名は 珍しく女性。


チューナーD氏の様子だが、 元気であった。


それはいいのだが、 チューナーD氏・・・・


パラシュートは オーナーが右を希望したら 右にしてあげましょうよ。 (;>_<;)


この平成不況を パラシュートを右側にする事で 乗り切りましょうよ(私からの切望


  ↑上記の件 常連ネタです。 _(_^_)_





話は変わるが 誌面から この笑顔は ウソだな・・・


そーいった迫力を感じる クルマ関係者が 減っていると感じる。


私は いまお世話になっているチューナーさんから ソレを感じたので

ずっと 近寄れなかった。 ずっと・・・・


今日 知ったのだが 


常連中の常連である 駅長さんすら 以前は会話できなかったらしい。


その迫力に ビビリ・・・(ヒィ~ 


ちなみに 私は チューナーD氏が 丸みを帯びてからの客なので

チューナーD氏が尖っていた時代を知らない。


なので、言いたい放題なのである。


ある常連さんは へーきでチューナーD氏にツッコミをいれている私を見て


ドン引きしている。


それはともかく チューナーD氏は 


女性来客者さんに リップサービスしていたので ブローバイの相談が出来なかった(爆笑


でも 帰り間際 対処方が修行中の S氏によって決定した。


通称 F島さん方式である。


S氏には 闇夜同様の場所で確認作業させてしまった。

ありがとうございます。



あ、そうそう、確認作業だが 今日は5分~10分 程度の確認だったので無料だけど、


エンヂンが回らない 、、、とか、

異音の確認、エキマニのクラックだと 数箇所バラすことになる。


こーいった時、工賃は発生しますからね。


私は 以前 高速道路で停止して 


その故障原因を いまお世話になっているショップさんに探してもらった。


故障原因は 燃料ポンプの故障と 

ダイレクトイグニッションの死去&スパークプラグの死去であった。


で、コレを発見するのにいくつか パーツを外し、確認をしてもらっている。

 ↑この工賃をちゃんと払ってますからね。。。

パーツ外させているんだから 当然でしょ!


こんな事をここで書くってのはね・・・


まぁーーー、困ったのがいるんです。


こーいった行為で 私に実害がある訳ではないのですが、

耳に入ると カチン と・・・ね。


あのヒト、思考回路がおかしいよ。 


いつもニコニコ 現金払いの 独り言でした♪


Posted at 2012/02/19 00:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2012年01月15日 イイね!

 リアデフオイル交換。

 リアデフオイル交換。 今日は先週交換出来なかった

リアデフオイルの交換をするために

お世話になりまくっている ショップへお邪魔した。


ショップに向かう途中 背後に180SX。


リップをこすりそうなシャコタンに微笑んでしまった。 (#^.^#)



平穏無事にショップへ到着。


早速 ショップで修行中の G氏が出迎えてくれた。


G氏がリフトに我が34ちゃんを乗っけて ウィーーーーン と上げた。


私は 下に潜り 先週の塩害が発生していないか 確認。


大丈夫なようであった。



というか想像以上にキレイな状態に驚いてしまった。




だが、別の発見があった。


チタンマフリャーちゃんにヘコミを発見したのだっ!


こすって凹んだ・・・


そんな感じなのだ・・・・。



あり? なんで? いつ? 何処で?



やった覚えがないので 困惑した。




で、 更なる 異変を発見。


我が TE37SLちゃんにキズを発見したのだ!


覚えがないぞっ(プチ憤激気味 (;`O´)o (;`O´)o



マフリャーはともかく TE37SLちゃんの傷は


いつ、何処で 誰が (?_?) (?_?)



乗っていれば キズが付くのだけれど 


できれば 自分でキズを付けたかった・・・・(あぁ無念 (・へ・)




でもって デフオイルが抜けたので 状態を確認。


抜けたオイルは 片栗粉を混ぜたのでは?


そう、疑いたくなるくらい ドロドロであった(ヒィ~






交換を担当した G氏も  「おおっ」 っと 驚きの声をあげていた。。。


この結果から 私の使い方だと 二年に一度の交換では やや遅いのかもしれない。


あ、ドライブシャフトのブーツ破れも確認すれば良かった。


オイル交換終了後 ちょっと雑談。




話題はオートサロンや HKSの VーPROや バルタイのコト・・・・



あのステージアまともにアイドリングしないからね


よくココまで来たよ


ホンゴウのも酷かったけどアレはもっと酷かった


なんでもVーPROにすりゃ いーってもんぢゃねーって


オートサロンは 渋滞に捕まって 到着まで3時間かかった・・・


あのローレルだけどさ、 NAベースだからね、


調子に乗って踏んでっと・・・ キケンだよ。。。



クルマってーのは 話題が尽きない ネタの源 ・・・ なのだろう(微笑


帰路 やや渋滞。


スタンドにも寄った。

そこに勤務しているはずの 我が幼馴染み MA氏の姿はなし・・・


タイヤの空気圧を 2・6にしてもらった。


我がアジトに向かう途中 前にBCNR33時代に売っていた(確証はない

2ドアクーペのスカイラインが・・・


珍しいので ガン見してしまった。




飲んでいないので 今から乗りに行きたいが もう一人の私が  行くな・・・ と囁く。


どうしよう・・・・



泡盛飲みたいので 走りに行くのは中止だ。


ホイールのキズ画像はナシ。 ショックで撮影出来なかった。 o(TヘTo)
Posted at 2012/01/15 00:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2011年12月25日 イイね!

オトコばっかで クリスマス(ヒィ~ 

オトコばっかで クリスマス(ヒィ~  今日は昨日以上に冷えている気がする。


油断していると風邪を引きそうだ。


さて、今日の午前中 


到着が 予定より1時間 遅れてしまったが


ショップで ウインカー球 と前デフのオイルを交換した。


オイルは Moty's を入れた。

        ↑ 後で知った(苦笑


ミッションは Wコーズ社を好んで使っているが


デフのオイルは Moty's がなんとなく気に入った。


来年 リアデフも交換してもらおうかな・・・・



で、ウインカーのタマキンと 前デフオイルを交換した後 帰宅。



帰宅後 ちょっと食べて 電車でショップへ向かった。



今日は 忘年会を兼ねた クリスマス飲み会なのであった。


12月25日に 異性とではなく 


オトコばっかの 飲み会に参加だなんて・・・


男♂ っぽいぜ・・・・(若干ヤケ美味



宴会はぁ~ まぁ~ そのぉ~ ・・・・



競技車両に 見積書は無い・・・・ といったところか・・・・・・(微笑



あのヒト やっぱり 知れば知るほど 面白いよ(爆笑



あと 泡盛は 40度以上のが 美味なのかも?


炭火で暖めた フライドチキンも美味だった ♪


画像は DGセンサー 
Posted at 2011/12/25 23:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation