• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ホイールを求め F I T コーポレーションさんへ。

ホイールを求め F I T コーポレーションさんへ。 本日 連休初日である。

ゴロゴロ過ごすのはよそうと思い、

自室の整理整頓と 清掃。

だが、思うように進まない。

そーこーしていると 15:00となってしまった。

よし、ホイールの実物を見て さわり に行こう。

1人で行くのも2人で行くのも変わりないので 

自宅に引こもり○年になるという我が幼馴染み、通称@引こもり氏を引き連れ出発。

だが、国道246は大渋滞。

途中空腹と尿意に襲われ マクドに寄った。

129という青い標識を発見。

246を降りて右折。

すると、十字路にあったクルマを扱うお店の人達が私の34ちゃんに注目していた。

な、なんで、注目するんだろ?

ちょっと困惑した。

だって、私の34ちゃんて ほぼノーマルだぜ(爆笑

そ、それはともかく 久々の129街道。

店舗が多数あり 華やかであった。

あ、FITさんの看板発見。

あ、、、、FITさんの駐車場にいたヒトもコッチを見ている。

な、、、、なんで?

ウチのほうぢゃ だれも我が34ちゃんなんて見ないよ(真実


んで、ちょっとUターンしてFITさんへ入場。

お店に電話しないでの訪問なので、ちょっと構えていたな(当然か、、、、

VIP系の車の先客さんも構えていたな(苦笑

で、お店の人に来店理由と希望を伝えた。

私の希望する金額以上だったら BBS・LMを売ってしまおう。

そう決意を固めた。

それと同時に店長さん登場。

店長さんに他店の査定額を伝え、ホイールのみを売りたい事を伝えた。

店長さん 他店の査定金額が安いので 絶句していたっけ(微笑


他店の査定金額が聞きたい人はDANDYにきてちょーだい☆彡


待つこと5分、いや10分だったか、、、、

緊張していたので長く感じた。


店長さんから得た査定金額は 私の希望以上であった。

売ろう。 いや、買い取っていただこう。

是非お願いします。


作業開始♪


お店は3人で作業してくださり、感激した。

嬉しかったので こっから先は覚えていないのだが、

ホイール単体も手に持つ事が出来たし、

ステッカーについての質問にも答えてくれた。

あ、そうそう、

お店から見える風景が 大好きな長野県を思わせ感動してしまった。

厚木の風景って 良いかも。


作業は無事終了。

店長さん タイヤの逆組み合わせとか、ホイールナットの色を気にしてくれたりで

仕事が出来る人って感じた。


代金を支払い お店の皆さんにお別れのご挨拶して34ちゃんへ乗り込んだ。
                           ↑
                           したっけな?

129号線へ出る際 背後からお店の人の視線を感じたので 

ついアクセルを踏んでしまった。

ヒュィィィィーーーーン 

む、むおおお、、、軽くなったのが体感出来るし、

何故かエンヂンまで元気に(ビックリ(@_@;)(;゚Д゚)!

そういえば 店長さん 違いが直ぐわかりますよ、、、って言ってたもんな(納得


その後は 自分を抑えるのに苦労した。

助手席に 引こもり氏が乗っていなかったら 踏んでいたと思う、思い切り。。。


TE37SLはとっても良品である。

貴殿も是非。。。


そしてそして ホイールを売るなら FITコーポレーションさんである。

何故って?

下取り価格が 高額で 対応(仕事)が素早いからである。

またお邪魔すっぜ FITコーポレーションさん。

Posted at 2011/04/30 00:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2011年04月24日 イイね!

 夕方、いつものショップへ。

 夕方、いつものショップへ。 本日 目が覚めると AM10:00だった。

予定では足立区の Hタイヤに行く予定だったのに。。。

あぁーぁ やってしまった。

Hタイヤ 次の土曜日は営業してんのかな?

黄金週間って 連休するお店多いんだよなぁ。

朝食抜きでこのまま行こうかな。

あ、サンジャポ 始まった。

このままTVを見てしまったm(_ _)m


ムフフ、パンが美味しい♪


で、朝食後 aさんなどにメールをして、自室と34ちゃんのトランク内を整理。

んで、その後 遅い昼食。


昼食後 いつもお世話になりまくっている DANDYへ向かった。

向かう途中 前タイヤが路面を蹴り進むのが分かった。

もっと早く 前タイヤを交換するべきだった(あぁ無念


ショップに無事到着。

駐車場の空きスペースにイタリアのバイク Dが2台 停泊していた。

むむむ・・・

Dティか・・・

それもいいけど チューンにきなよ。。。

モヤモヤしつつピットへ侵入。


こんにちはぁ~v(=^0^=)v

ショップにはいつもの常連さんのお姿が (#^.^#)


常連の皆様が私のキャリパーの件を私以上に知っているようで 微笑 していた。。。

事務所に上がろうとすると、

プリメーラ氏と常連さん達が駐車場へと向かった。

なんでそっちへ・・・・ 

私のホイールのことかな?

ま、いいや。。。


事務所で社長にご挨拶。

事務所には Dティのオーナーさんが座っていらした。

あ・・・

Dティのオーナーさんとは面識があった。

でもさぁ チューンに・・・ 


このまま Dティ オーナーさんと会話は続かないので 入手したキャリパーを

トランクに・・・

キャリパーは重量級である。

なので、常連の皆様が 34ちゃんトランクへの収納のお手伝いをしてくださった。

aさん が来てくださったら もっと速く収納できたのに・・・・

なんてことは思わなかったが、 

ことあるごとにショップ常連さんにお世話になりまくってしまう。

※ありがとうございました。


で、ショップの常連の皆様とホイール談義 。。。

常連ネオ氏 の提言でホイールサイズが決定した。

あとは 私の行動だけである。


そして プリメーラ氏 が私のスミン○を希望しているようである。

んーーーーーとですね、

私の 前キャリパーって、右が壊れたので 左右セットを中古で購入したのです。

なのでぇ・・・

もうちょっと時間をください。


帰宅後 自宅に引きこもって ○年の我が幼馴染み

通称@引こもり氏 を呼び出し お買い物。

お気に入りの お菓子が売り切れていた。


今日は いい天気だったので 早起きして 

幼馴染である 引こもり氏を引きずり出し 

山岳地帯をお散歩しても良かったな。。。



Posted at 2011/04/24 22:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2011年04月02日 イイね!

 ショップとショップ常連さんに感謝。

 ショップとショップ常連さんに感謝。 本日 故障箇所の修理が終わった。

いや、修理してもらった。

 【 感謝 】 以外の言葉が 浮かばない。


故障箇所は ライト だった。 

正確に言うと ライト本体ではないし バルブでもないかった。

とにかく 助手席側が点灯 しないのである。


で、左右の 部品 を交換して スイッチONしたり バルブ取替えたり 

電圧測ってみたり・・・・

でも、故障箇所がはっきりしない。

だけど 皆さん あーしよー、こーしてみては? と、

次から次へと 疑惑部分が思い浮ぶ。

立っているだけの 私は 邪魔なので(苦笑&反省) ショップの事務所で

OP誌を読んでしまった。(・_・)


更には 腹が減り 近くの食堂へ行く始末 ♪~(´ε` )


いかりや長介 だったら  ダメだこりゃー と画面に向かって言うだろうな(^。^;)


で、いつの間にか 故障箇所 が分かり 

 aさんが わざわざご自宅まで パーツを取りに行ってくださった。

   ※ありがとうございます。

で、 aさんが戻り 早速パーツを装着。

すると・・・・・ 故障箇所 見事に復活 キタ━(゚∀゚)━! 

そして 今日 先日購入した 純正パーツを装着。

             ↑ これれは賛否両論 であった (^。^)y-.。o○


それにしても 今日も(実はいつも) ショップの常連さんにお世話になりまくった。

彼等一流の人間がいる限り 我が日本は安泰だし 大陸なんぞ問題ではない。

皆さん またお世話になりますので 宜しくお願いいたします。

Posted at 2011/04/02 23:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2011年03月21日 イイね!

H・I・Dの復活なるか?

H・I・Dの復活なるか? HIDの助手席側が点灯しなくなり 早くも1週間になる。

最近は夜間に乗らないので不自由を感じることはないのだが

やっぱり片方点灯しないというのは 

心が モヤモヤする。

そな私の窮地を察し ショップの常連さんが救いの手をさしのべてくださった。

んで、その常連さんと ショップで待ち合わせた。

おはようございます。

救いの手をさしのべてくださった常連さんとは久しぶりに会う。

4カ月ぶりかなぁ?

いや、半年ぶりか?


で、早速作業に取り掛かって頂いた。

常連さん、仮に a氏 としよう。

私が メカ音痴・・・いや、何もしない できない のを

よぉーく ご存知で 工具箱を持参していた(恐縮

a氏 パパパー っと作業を進め あっという間に交換してしまった。

さすがである。

早速 点灯試験を実施した。 スイッチを ON ・・・・・

あら?

なんで?

交換したのに 助手席側の ライトは点灯しない。

念のため バルブを左右交換したり ヒューズを点検してみた。

でも やっぱり 点灯しない。


これって、バルブの寿命ぢゃないぞ・・・・


どうやら 私のHID問題は ちょっとやっかい かもしれない。


だが、34ちゃんが多く集まるショップなので パーツの手配はなんとかなるかもしれない。

社長からの連絡を待つこととなった。

宜しくお願い致します。


で、この作業中 BNR34がショップの前を通過した。

車内にはタイヤを積んでいた。

どこの誰かは知らないが、

チューニングショップ DA・・・が近所にあって行かないなんて 

寿司屋さんに行って マグロ食べないようなものだと思う。

意地張っていないで くればいいのに・・・・


パーツの手配終了後 近所の常連さんがいらっしゃった。

その常連さんから 被災地の生々しい報告を聞いた。

平穏無事 ということがいかに幸せなのかを感じた。








Posted at 2011/03/21 00:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記
2011年03月20日 イイね!

今日はショップへ。。

 やや寒い朝だ。

水が冷たいが 車をちょっと洗い

ショップへ行こう。


あ、私のお世話になっているプロショップは

パッド交換だけ、

ブレーキオイルの交換だけ、

でも、 OK だぜ。

事前に TELしてね♪


昨夜 被災地からの生々しい報告を

みんカラにて知った。


盗難の犯人がすべて他国の人間だとは思わないが、

思ってしまうのが被災地の厳しい現状なのだろう。

Posted at 2011/03/20 09:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation