• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

過度な期待は禁物。

イイ思い出ができた。
故障の話で盛り上がる(苦笑
パーツが山のようにあるので 
その選択話で盛り上がれる。
速くしたかったら 
パーツ 全部 社外パーツに交換するくらいの
気合が必要。
でも 一番難しいのが 
チューナー探し。 
Posted at 2017/09/03 18:27:46 | コメント(0) | 34ちゃん | クルマレビュー
2017年01月26日 イイね!

心中は複雑なれど、、、、

 今日 ギンコーから電話があった。

マニーの確認と 運用の お勧めだった。

ギンコーは 

「なんの マニー?」と 聞いてきたっけ(苦笑

言わなきゃいけないのかよ? 

そう 思ったが 正直に 回答した。


そう 私は 34ちゃんを手放した。

もう 十分楽しみました。

燃料ポンプが 壊れるまで 乗った。 

サミシイ・・・かというと、、、

ん、、、

サミシイな。


EVCを勝手にいじってしまい

ブースト 1・6か1・65にしてしまい

そのまま乗った時の音が

今も 耳から 離れないぜ♪

BNR34は 生かすも コロスも チューナー次第である。



でだ、 次のクルマが 決まらない。

決まっているのは 中古で十分ってコトだけ。 

とにかく 普通のクルマ選びに 困っている。

葬式に行く 機会が増えたので

4人か5人乗れて 荷物が積めて。。。


ん・・・・

みんトモさんの BH5が 夢に出てきそうだ (^^)


↑聞き流してください (^^ゞ 


中古車の価格って 見てて 飽きないぜ♪ 



Posted at 2017/01/26 23:17:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2016年03月06日 イイね!

週に一度になったが 乗った (^^ゞ 

週に一度になったが 乗った (^^ゞ  本日 食料品の買い出しのため 

我が34ちゃんで 出発。

うるさい 揺れる 座りにくい

皆で乗れない 無駄、、、と 

罵倒されているが 

やっぱりね このクルマ 面白いから、、、 (^_^;)

ギリギリまで 所持しようかと思っている。

で、今日も 根菜類を買いに向かった。

今日は 渋滞らしき渋滞も無く 

スイスイと進んだが 

日産の電気自動車が 我が34ちゃんを 

追ってきた。

故意に先に行かせ 威圧しても良かったが

私は 優しいので 実行しなかった(微笑

調子に乗るなよ 電気自動車。


で 根菜類だが

もう 私の行動範囲内では 白菜は終了だね。

あと 地元産の サツマイモもね、、、、。

あ、、、 ふきのとう を 購入した。

天婦羅が最高に美味だったので 

また 親族に作ってもらおうと思い 

2パック 確保した。


最初の 野菜販売所での買い物が

物足りなかったので  夏にトマトを買いに行っている

農家さんのトコに向かった。


この農家さんのところで 私は 眼を疑うようなモノを見た。


それは、、、、、

はぁ、、、、、、


、、、、、、



タケノコ である (^_-)-☆ 


小さいのが5本、 その小さいのより 少々大きいのが1本あった。

あと一ヵ月くらいすると タケノコが店頭に並んでも

不思議ではないのだが 

3月6日に まさか 私の行動範囲内で 

タケノコを目にするとは、、、、。

食べたかったが 少々値が張ったので 

断念した (-.-)


ここでは ネギや ホウレンソウ ブロッコリーを購入した。


農家のおばちゃん ちょっと腰が曲がったね。

いつまでも 元気でいてほしい。


帰宅 途中 34ちゃんの調子をうかがいつつ 帰宅。

調子は イイと 感じる。


はてさて いつまで 乗れる事やら、、、、。


帰宅して 昼食摂取後 一番世話になっている

親類が 登場。

早速 狭山茶を 譲渡。

いつもお世話になっております。




この親類をクルマに乗せ お茶の販売所に連れていきたいが

34ちゃんでは 気が引けるな、、、、、

乗り心地悪いし 狭いし 揺れるしね、、、、。

困ったなぁ。。。 






Posted at 2016/03/06 22:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2016年02月20日 イイね!

 道を譲られたんだけど、、、、

 道を譲られたんだけど、、、、先ほど 右折の際 道を譲られた。

でもね 対向車線の歩道から 

自転車に乗った オバサマが来ていたので

ご厚意は受けず  私は手で 

私に構わず 行って、、、と 意思表示した。

譲ってくれたクルマの人は

厚意を拒否されたと感じたのだろう。

タイヤを鳴らし 急発進した。

ん、、、とですね、、、、

行かないには理由があるんだよねぇ~

というか あそこは 貴殿が道を譲るタイミングではないし 

もっと周囲を見ましょう。

キツい 言い方をするが

余計な厚意だよ。

自転車のほかにも あの路地には 

ヨタヨタ歩きの じーさんも行ったんだよ。

貴殿も 日産車だったから 譲ってくれたのかもしれないが

とにかく 他人の事より 自分の周囲を確認しまっせう。

譲ってくれ 、、、だなんて 頼んでませんよ♪


それはそうと 今日は 

降雨という予報だけど 動かした。

もう 何回も 降雨で 乗っているしね (^_^;)


で、向かった先は 野菜の販売店 (;^ω^)

キャベツとか ネギとか サツマイモとかを 購入。

だけど 駐車場の交通整理担当二名の呼吸が合わず 

指示が 迷走。

普段は しっかりしている二人なのに どうして?

とくに 若い担当さん 長持ちしているんで 

こんなことで 辞めないでほしい。 

降雨なのに 大変ですね。

降雨時や 降雪時、灼熱時は 

倍のマニーが欲しいですよね。


駐車場を見ていたが 

ハザードしない人が多かったように思う。

法律上義務はないんだろうが 

意思表示って必要だと 思うんだけどなぁ~ 

伊達ぢゃないと思うんだよ ハザードって。。。。


私は 自分の棲み家にバックで 駐車するときも 

ハザードを 出しますが、、、、


無論 棲み家の駐車スペースから

発進するときにも ウインカーを出します。

↑これ やらない人が多いと感じる。


あの くそったれ マンションからの住民が 多く通過するからね。

通行税 払えってんだよ。


ん、、、と F355を見た。

車高が 低かった。


なにわナンバーの車を見た。

↑右折の際 少々強引だった(微笑

今日 我が34ちゃんは なんだか調子が良かった。

なんでだろう? 

そろそろ オイル交換の時期なんだが 

2000キロくらいしか 走っていないので 

もうちょっと乗るか。

最近は 踏んで無いしね (^-^;



あ、、 今日の昼食は 焼き飯ね。

冷蔵庫にあった 余り御飯と

焼いた鮭と ベーコン タマゴ 

レタス キャベツ 長ネギ ナンプラーで 製造した。


う゛、、、、、、、、、、、、、


美味だった (^^)/ 





Posted at 2016/02/20 13:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2015年12月06日 イイね!

車高上げ作業を ただ 傍観するばかり。。。。。 

車高上げ作業を ただ 傍観するばかり。。。。。  さて 少々予定とは違ってきたが

我が 34ちゃんの 作業は 開始となった。

まずは プラスチック製というか

樹脂製の台に 前タイヤを乗せる為 

34を前進させた。

これは 手伝う事が出来たが

その後は @おすもっちゃん氏が タイヤを 外し

車高調に 556っぽいのをスプレーして

治具で カシャカシャと 車高を上げた。

@おすもっちゃん氏の駐車スペースを所有している

大家さんも 興味深々なようで

色々と質問してきた。

しまいには 34ちゃんを見て 「何キロ出るんだ?」と 質問してきた(微笑

そんなに 出したことが 無いので

いい加減という意味ではなく 「適当に」回答した。

@おすもっちゃん氏も 思わず微笑していた (^_^;)


私は @おすもっちゃん氏が 作業している間 

次のクルマを 検索していた。

検索して 感じたのは 各店舗 価格が バラバラで

この辺りは 中古の釣り具や UP・・・・の 価格と 同じだと 感じた。

で 駐車場の近くに 畑を発見。

ぬぬぬ・・・・ イイ感じである。

販売所とかあるのかな?

発見。

駆け寄ると 野菜の良品が てんこ盛り状態だった(衝撃

こ・・・ これは・・・・

ニンジン、ナス 里芋 ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、京菜、

小松菜、、、、と いっぱいあった。

ブロッコリー以外は 量も多く お買い得であった。

お買い得だったので 

抱えるだけ 抱えて 私は @おすもっちゃん氏の 大家さんに

直接マニーを支払った。

¥1500 近く買ったので 大家さん 驚いていた(微笑


そんな事をしていると 前輪の 作業が 終了。

次は 後輪だ。

後輪の上げ幅で 少々悩んだが 答えが出なかったので 

後輪も 3センチ 上げることにした(苦笑


その作業中 私は 再び 次のクルマ探し。

週末くらいしか 乗らないし 

お年寄りも 乗せる予定だし、

でも 古いと 修理やメンテが必要だし、

ぢゃ いっそのコト 新車か?

いや この先 ナニがあるか 分からん 我が身体。

以前のように マニーは 使えないぜ。


にしても 車種が 多く 絞れないな。。。。


あ・・・ 

終わった。

@おすもっちゃん氏 が ヤレヤレ・・・・といった 顔(';')をしているぜ(苦笑

そうだよな 当初は 少々 熱く感じたのに

いつの間にか 空気は キンキンに冷え始めたからね。


とにかく 私は労をねぎらい お礼を 言いまくった。

だが この時期の 日没は 早い。

急げ!

私は @おすもっちゃんを 34に乗せ 我が棲み家へと 連れて行った。


我が棲み家へ向かう途中 @おすもっちゃん氏にとっては 

非常に懐かしい道路を通行したようで

@おすもっちゃん氏 感慨深げに 風景に見入っていた。


我々は 補修の為のモノを得るために ホームセンターに寄った。

欲しいモノは あるだろうか? 



Posted at 2015/12/08 18:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation