• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

インジェクターを 12孔に変更してみた・・・・ ♪~(´ε` ) 

 インジェクターを 12孔に変更してみた・・・・ ♪~(´ε` )  本日 いつもお世話になっているトコに

我が 34ちゃんを受け取りに向かった。

今回依頼した作業内容は 

34ちゃんに 21世紀の技術を・・・という事で

12孔のインジェクターを投入してみた。

 ↑プチ若返り作業と命名 (;`O´)o

他には ATSのカーボンツインクラッチ、

メタルガスケットや タイミングベルトの交換である。

あ、青いヒーターホースも導入した。

で、他にも細々としたパーツを交換。

注文したモノがウチに届いてしまったりと、

トラブルがあったが 本日 無事 受け取れた。

ホントはR35のエアフロも・・・と思ったが 今回は 見送った。 


あ、そうそう、キットになっているからって 

12孔のインジェクターを ただ第二世代に導入しても NGでしょうね。

かならず セッティングが必要です。

私のお世話になっているトコなら できますよ♪



んで、お世話になっているトコに向かうと 

みんトモさんのお姿が・・・・

お久しぶりです♪


んで 今日は お買い物をする都合もあったので 15:30頃

お世話になっているトコを出発。

みんトモさん、お別れのご挨拶ができませんでしたね。

申し訳ないです。。。


で、東郷寺を下ったトコの信号で エンスト(汗 

ATSのクラッチ、エクセデーと若干違うぞ・・・・・ ( ̄Д ̄)

発進時、足への反発力がちょっとだけ 強いような気が・・・・ 


だが、いつもの農家に到着する頃には 慣れた ♪~(´ε` ) 


お野菜購入後 ガソリンが少なかったので 幼馴染みの勤務する SSへ向かった。

向かう途中 ちょっと踏んだが 良好だと感じた。


あ、それと ・・・・ アイドリングの音が凄く静かになった気がする。 


来週 長野県に行く予定である。

シナノゴールド買って、 サンふじ買って 赤い皮のジャガイモ買って 

即 こっちに戻る予定である。


無論 安全運転で 戻ってくる 予定である。  

燃費は来週 分かると思う。。。。 

  ↑ホントか (・・? 
Posted at 2012/11/25 18:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2012年11月04日 イイね!

 お世話になってるトコに様子を見に行くと・・・ (・◇・) 

 お世話になってるトコに様子を見に行くと・・・ (・◇・)  本日も 寝坊。

文化の日なので 祝日。

祝日なので 通っている鍼灸院もお休み。

んで、今日の行動予定を頭に思い浮かべるも

名案浮かばず・・・・

とりあえず 最近気に入っている セモリナ粉のパンを

買いに出かけた。 自転車でね♪

パンや 昼食を買い 我が棲家に帰還。

you tube で大陸の交通事故集を見ながら 昼食。

大陸の交通事情なんて知らないのだが 呆れたね。

昼食後 

我が34ちゃんがお世話になっているトコに出発。

自転車でね♪


お世話になっているトコがある府中市に向かう途中 太陽が眩しかった。

そっか太陽の角度が 低いのか・・・・

夕焼けを撮影したくて 撮影ポイントに向かったが ちょっと遅かった。

で、いつもの富士山撮影オジサンに声をかけた。

富士山オジサンはちょっと寂しそうに 「駄目だ」 と 落胆していた。

な、なんで?

いい夕焼けぢゃん・・・・ 

私は 富士山の方向を再度確認。



そっか 雲で富士山が隠れたのか・・・・ 


この日は富士山の出る場所に 雲があり 夕焼けはイイ感じであったが

肝心の富士山が全く見えなかったのだ。


富士山オジサン、元気出せって、明日があるさ。

   ↑私の中での通称。


んで、無事 多磨霊園駅近くの お世話になっているトコに無事到着。


おおっ 今日は ヂャガーが入っていた。

おやおや、 ヂャガー専門店になるのか?


は? 近所のヒトの・・・・ 納得。。。。 (・_・)


んで、我が 34ちゃんはというと・・・・

パーツが 水曜日に届いたようで 90%出来上がっていた。

でも、UPで撮影したかった パーツが 組み込み済みであった・・・・

なんだ、 穴をUPで撮影したかったのに・・・・・


若返り計画は まだ遂行中である。


今後のチューナーD氏の奮闘に期待したい。


私だけが・・・というワケでは無いのだが、

チューナーD氏のセッティングを独占するのはあまりにも モッタイナイ。

V-pro などを生かしきれていないと感じる そこの貴兄。

まずは メールか電話で相談して欲しいぜ。

さすればきっと・・・・ RB26DETTは生まれ変わるだろう。

ちなみに 私の RB26DETTは 見事蘇った。 (;`O´)o (;`O´)o (;`O´)o

貴殿のRB26DETTも 蘇らそうではないか! 

いつでも 待っているぜ!! 



あ、そうそう、

本日 我が巨人軍が日ハムを破り 日本一となった。

当然の結果なのだが やはり嬉しい。

スタートの失敗、内紛、女〇問題等 色々とあったが

ぶっちぎっての優勝であった。

使い古した4番打者ばかり集めていた時代とは 大違いの 試合内容でもあった。

私は 終身〇〇監督が あまり〇きではない・・・・

2013年も 優勝だ!!!  

ぢゃ、また明日 (`´) 
Posted at 2012/11/04 02:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2012年08月26日 イイね!

 帰ってきた 34ちゃん♪ 

 帰ってきた 34ちゃん♪  金曜日の夕方 お世話になっているチューナーさんから

連絡があった。

「オルタついたよ・・・」


やった、土曜に乗れる・・・・ (#^.^#)


「オルタ焦げている」

お世話になっているチューナーさんからの意外なヒトコト・・・・。


は? 焦げている・・・・

私の脳裏には フライパンで焼きすぎた

ソーセージが浮かんだ(微笑


昨年 高速道路上で 停止した後、

ダイレクトイグニッションを調べたら なかにある コイル(スプリングか?)が

蒸発して消えていたが、

今回は 焦げたか・・・・・ (・_・;)

次は ナニが起きるのだろう?


とにかく 土曜日にお邪魔します、と伝えた。 


んで、今日。 

寝坊した (T_T) 


時計を確認すると 10:00であった。

慌てて シャワーを浴び 朝食を摂取。

摂取していたら TVを見てしまった。。。。


TVの電源をOFFして 慌ただしく 鍼灸院へ 出発。

治療終了後 お世話になっている トコに電車で 向かった。



ホームに到着した電車から 

推定身長168cm、色白で、髪の毛は黒、顔ちっちゃで、

短パンで 巨乳の女の子が降りてきた。

無論、凝視・・・・


あの 乳はホンモノだ。 誇張ブラではないぞ・・・・ キタ━(゚∀゚)━!

まるで 雑誌から抜け出てきたような 女の子だった・・・ 


んで、電車内には 金髪でつけまつ毛で短パンで 露出度の高い女の子が 

てんこ盛り・・・・・

ななな・・・・ なんだ?

無論、短パンを凝視・・・・ 


どうやら 味の素スタジアムで イベントがあるようだ・・・

CD売れないから おっきなトコで イベントか・・・・

セット組むの一回で済むし 音楽事務所も 考えますね (・_・)


真夏のイベントか・・・ 命懸け・・・・と感じる(アチチ・・・・・ 


で、多磨霊園駅に到着。

お世話になっているトコに・・・・・と思ったが、清涼飲料水が飲みたくなり、

激安店舗へ徒歩で向かった。

クルマだと 1分か2分だけど 徒歩だと・・・・(後悔


重い清涼飲料水を持ち お世話になっているトコに到着(ダクダク汗 


コンニチハ (^o^)

チューナーさん、 OP誌を熟読していた。

出前でココに来る 兄ちゃんをOP誌内で見つけ 微笑 (´<_` )


我が 34ちゃんはピット内に鎮座。

焼け焦げたという オルタを見せてもらった。

銅のトコが黒くなっていた・・・・。


なんで 黒く・・・・ (?_?) 


なってしまったのは 仕方が無いので 今後の製品のためにも

製造元に送って 私の提示する金額で 修理出来るなら 修理・・・・となった。


※原因を追求してね♪ 


んで、 今回の工賃だけど・・・・

え~・・・・・・



あの34に関するコトがイロイロと出ていた本では 部品代金含めて¥・・・・・・・

であったが、わたしの場合 部品代金を含めても・・・・・・・


あのチューナーさんにとって あの作業は 朝食後に チョイチョイ・・・・ 

なのである(恐らく・・・・ 


※感謝感激です。



お世話になっているところからの帰路、気がついたコトがあった。

オルタ交換前 息継ぎというか、  ブボボ・・・ブボボ・・・ブボボ・・・

エンジンから そーいった音が聞こえていた。

だが、今日は ソレが無かった。


ちなみに aさんが乗っていた BNR34は バリバリバリバリバリバリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


久我山駅の改札まで 聞こえてきました(いい思い出です♪  


Vカムが切り替わる 懐かしい感触も味わった (^ω^)


で、もうちょっと乗りたかったが 反対車線は 超渋滞(ヒェェ・・・・ 


素直に棲家へ戻った。 (`´)


明日は 洗車しなきゃな。

ホイールがダストで 粉だらけなのである。




Posted at 2012/08/26 00:59:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2012年04月16日 イイね!

 注文したのだが・・・・ 何故に必要?

 本日 某パーツの注文を出した。

返信があった。


車体番号も・・・


はい? 車体番号??     (?_?) (?_?) (?_?)


何故に 車体番号?

まるで 神奈川県のあの場所に住んでいる あのヒトは


車体番号 ・・・・・ のBNR34を所有・・・・


といった具合に 個人データを収集しているように 感じる。

 ↑ 考えすぎだろうか?


Posted at 2012/04/16 22:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2012年04月14日 イイね!

 復活の34ちゃん ( ^∀^)

 復活の34ちゃん ( ^∀^) タイトルにもあるように 

本日 我が34ちゃんが復活した。

まずは、、、

ショップと ショップに集う RB26DETTを愛する

クルマ愛好家の皆様に感謝します。


ミッションの搜索、手配、そして装着。。。

我が34ちゃんは わずか1週間で 復活してしまった。

今後このような幸運に恵まれることはないと思うので

あすからは ミッションをいたわり 

安全運転?を実行したいと思う。


ミッション装着後 ショップで修行中の 通称@GTO氏が

我が34ちゃんの試験走行を担当した。


GTO氏  34ちゃんのクセの無さに 驚いていたようだ。


ショップからの帰り道 降雨ということもあり 

道は いつにもなく ガラガラ状態。


なので、 ちょっと踏んだ。。。。


ウフフフ・・・・ いー感じで進みます。

ブラックオルタネータに交換してから 

ホントにクルマが元気になった。


オススメだぜ ブラックオルタ! (;`O´)o (;`O´)o



だが、スターターと シガーソケット?部分が不調なので なんとかしたい。


特にシガー部分は明日にでも 部品を注文してなんとかしてもらいたいと思っている。

ipod に通電していないようなのだ。。。



我が34ちゃんは 故障が 多くなってきたので 

エンジンチューンは 一時中止。


クルマ全体の健康維持に努めたいと思う。
Posted at 2012/04/14 23:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation