• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

久々に3匹 捕獲。 

久々に3匹 捕獲。  帰宅後 重い身体を引きずり

我が自転車で出発。

向かう先は クワガタの生息地である。

先行者が 不在だったので

幸運にも 3匹 捕獲した。

そのうち 2匹は 夫婦で 捕獲した(ゴメン

しかし 地味な 結果だ。






しかし ヒデー画像だ。 


2015年06月16日 イイね!

2匹 追加 と お手紙(照笑 

2匹 追加 と お手紙(照笑  本日 性懲りもなく クワガタの捕縛に向かった。

ここ数日 コクワガタすら 少なく感じるので

本命が 捕縛できるか 少々心配なのだが 

カロリー消費と ぽっこりお腹改善の為 

今日も 自転車で出発。

目的地に向かう途中 無灯火の自転車が 幹線道路を 

走っているのを 目撃。

諸悪の根源を絶つには まず こーいった輩から 

ひっ捕らえて欲しいものである。

で、無事目的地に 到着。

早速 道具を持ち 出発。

今日は 最初に 奥にある ナイショの場所に向かった。

ライトを消し バッグを置いて ピンセットとライトだけ持って接近。

息をころし 姿勢を低くくして ライトを点灯。

発見!

ピンセットが細いので 本命に刺さないように注意しつつ 

穴の奥に逃げ込もうとする 本命をとっ捕まえた。

ハァハァ・・・・・

手間掛けさせやがって。

だがしかし 小さい(意気消沈

その後 一匹 追加した。

↑これは嬉しい 誤算だった。


いやしかし 採れなくなった。

別の 採集地を探さなくては。。。。。


話は変わるが、

先日捕縛した 本命のヒラタいクワガタや コクワガタを

@生まれは原宿氏に譲渡した。

すると @生まれは原宿氏 のご子息から

お礼の葉書(礼状?)を 頂いてしまった。


嬉しいような 恥ずかしいような 微笑してしまうような・・・・ (^^ゞ 




老いた 我々を支えてください。





2015年06月14日 イイね!

久々の? クワガタ。 ♀は珍しいのだ。 

久々の? クワガタ。 ♀は珍しいのだ。  本日の夕食後 クワガタの捕縛に向かった。

自転車に乗ってね(苦笑

無事 現場に到着。

先客の光源を目視で確認。

光源は 無かった。

で、 早速 最初の 樹液で 本命の ヒラタいクワガタを発見。

ピンセットを用いて なんとか捕獲。

キズ付けないで 良かった。

その後 空振りが続いた。

ちょっと離れているが ナイショの場所で 穴の奥に光る 固体を発見。

こりゃ 無理だな。

私は 一切触れずに 別の樹液を捜索。

コクワガタを二匹 発見。

労働現場のヒトに コクワでも・・・と 懇願されているので 

不本意ながら コクワを捕縛。

その後 もう一度 あの穴を確認。

奥にいた 個体が 動いていて 捕縛しやすい 体勢となっていた。

私は ピンセットで 固体を つかみ 引き出した。

オスかぁ?

むむ! 

なんと ♀だった。

野外固体としては 大型に入るよ コレは!

♀が捕縛できるなんて 今月いっぱいだろうな。

なので この♀の捕縛は うれしかった。

帰路 もう一匹 追加できた。


さて 明日も 行くかも? 



2015年06月09日 イイね!

やっと・・・・ 

やっと・・・・  本日 夕食後 クワガタの捕縛に向かった。

ちなみに 夕食は 自作のスパゲッチ。

市販のソースを改造した。

味はぁ・・・・ まぁまぁ・・・かな? 

で、 いつもの場所まで 自転車で向かった。

はぁ はぁ ・・・ 

無事に到着。

先行者の光源は ナシ。

バッグから 採集道具を出し 出発。

私は いつもの順番で 樹液の出ているトコを巡った。

だが どこも空振り。

でも 期待していなかった 穴で 小さなオスを発見。

ピンセットで 取り出した。

採れたのは嬉しいが 小さいなぁ(苦笑

その後 数箇所を回るが 全て 空振りであった。

年々 条件は悪くなっているな。

明日も 行くぜ。 
2015年06月03日 イイね!

本日も 昆虫と 戯れて。。。。。 

本日も 昆虫と 戯れて。。。。。  帰宅後 夕食。

今日は 豚肉の塩麹漬けを フライパンで 

ソテーしたモノ。。。。

付け合せの野菜は インゲン。

塩麹だけでは 物足りないので

岐阜の 味りん と ナンプラーを ちょっと 加えた。

夕食後 自転車に乗り いつものトコに

昆虫を 探しに向かった。

山越え 谷越え なんとか 到着。


今日は 先行者の姿は 無し。

早速 突撃。

今日は ナシショの場所ではなく まぁまぁ実績のある

普通のトコで 採った。

外界に出て 即捕まった・・・・って 感じ。


にしても 小さいな。


明日も 行くぜ。 

プロフィール

「なんとか生きてます。 http://cvw.jp/b/890425/48520749/
何シテル?   07/03 02:23
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation