• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

今日は ゴロゴロ

 目が覚めると 雨の降る音がした。

あらら・・ 連休最終日だというのに。。。

ぢゃ、もうちょっと寝よう。

目が覚めると お昼だった(苦笑


昼食は フランスパンにチーズ。

フランスパンはいつ購入したのか覚えていない(;´Д`)

午後 DVD鑑賞。 KILL BILLと 羊たちの沈黙


夕方 夕寝。

起床後 夕飯 納豆 とろろ芋 タクアン トマト 


20:15  スーパーマーケット。

同行者は ひきこもって ○年になる 引こもり氏。


カキフライ 焼き芋 トマト を購入。

だが、牛乳、ヨーグルト か売り切れていた。

なんで 牛乳と ヨーグルトなんだろ?

だが、菓子パンの棚に商品があった。

菓子パンの棚に商品が並んでいるのを久しぶりに見た。


お買い物終了後 引こもり氏と共にお散歩。

粉糠雨といったらいいのだろうか?

傘を持つのが邪魔なくらいの雨がなんだかうっとしい。


お散歩中 気になったのが マンションの通路を照らす蛍光灯だ。

明るすぎると思う。

あの半分でもいいのでは?


それと行き交うクルマの台数が少ない。

私は給油できたが 出来なかったオーナーさんも多いの・・・かも?


こーいった状況だが もう1台 欲しい。

安いの買って パーツ購入して ショップで 交換してもらって・・・

なんてやっていると 状態の良い 中古と同じ価格になる。

ん゛・・・・・・・/(-_-)\


来季が見えないし、 我が日本が こーいった状況で、

我が 34ちゃんは HID に問題を抱えている。

おっきな キャリパーも欲しい。


2台保持は諦めるかな・・・・





Posted at 2011/03/21 23:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月21日 イイね!

 ガソリン給油に成功。

 ガソリン給油に成功。 昨日 ガソリン給油に成功した。

40分くらい待ったが 一昨日は1時間以上並んで

給油できなかったので ソレを思えばなんてこと無い。

久しぶりにラジオも聞いたしね。

そういえば 並んでいるときスタンドの若い衆に 整理券 を渡された。

 整理券? と、最初は思った。

並んでいて 時間があるので 考えた。

整理・・・

整理整頓・・・

整理 ・・・キレイする?

並べ・・・ってことなか?

まてよ・・・券。 えーーと入場券・・・・

そうだ、入場券なんだ、この整理券は!


おそらく整理券持っていないお客さんには売らない・・・・って事だろう。

たぶん、横入りとかでモメたんぢゃないかな・・・・

横入りする状況というには 

路地や商店の前なので 車間を空けたのに その空間に車を入れる人が

後を絶たないのだろう。


このスタンドには 幼馴染みの MA氏 が勤務している。

疲れた顔していたなぁ・・・

ちなみに このスタンドは 給油量の制限ではなく ¥3000 が上限であった。

んぢゃ、ちょと余談↓でも。。。


給油後 お気に入りのパン屋さんへ向かった。

お客さんがいなかったので お店の了承を得て メロンパンを7個購入した。

購入したメロンパンは この日お昼をご馳走になった 

親戚宅に集う親類縁者に譲渡した。

帰宅後 引こもり生活が○年になる 我が幼馴染み・・・

通称  引こもり氏 と共に近所をお散歩。

2人で山間部 を目指した。


はぁはぁ ゆっくりと歩くが疲れる。 完全に運動不足だな。

また来よう。


帰路 山間部に建つ 家々を見て思った。

ここには住めない。

湿気で家が駄目になっている。

人間が住んでいない家は苔蒸している。


トイレに行きたくなり マクドへ寄った。

節電状態のマクドもいい感じである。


帰宅後 チャリで中古DVDを買いに。。。。

今更だが KILL BILL vol.1 を購入。 ¥500であった。

¥380だったらな・・・


夕食後 もう一回 お散歩。

引こもり氏 を引き連れ(微笑


いたたっ 筋肉痛だ。

Posted at 2011/03/21 14:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月21日 イイね!

H・I・Dの復活なるか?

H・I・Dの復活なるか? HIDの助手席側が点灯しなくなり 早くも1週間になる。

最近は夜間に乗らないので不自由を感じることはないのだが

やっぱり片方点灯しないというのは 

心が モヤモヤする。

そな私の窮地を察し ショップの常連さんが救いの手をさしのべてくださった。

んで、その常連さんと ショップで待ち合わせた。

おはようございます。

救いの手をさしのべてくださった常連さんとは久しぶりに会う。

4カ月ぶりかなぁ?

いや、半年ぶりか?


で、早速作業に取り掛かって頂いた。

常連さん、仮に a氏 としよう。

私が メカ音痴・・・いや、何もしない できない のを

よぉーく ご存知で 工具箱を持参していた(恐縮

a氏 パパパー っと作業を進め あっという間に交換してしまった。

さすがである。

早速 点灯試験を実施した。 スイッチを ON ・・・・・

あら?

なんで?

交換したのに 助手席側の ライトは点灯しない。

念のため バルブを左右交換したり ヒューズを点検してみた。

でも やっぱり 点灯しない。


これって、バルブの寿命ぢゃないぞ・・・・


どうやら 私のHID問題は ちょっとやっかい かもしれない。


だが、34ちゃんが多く集まるショップなので パーツの手配はなんとかなるかもしれない。

社長からの連絡を待つこととなった。

宜しくお願い致します。


で、この作業中 BNR34がショップの前を通過した。

車内にはタイヤを積んでいた。

どこの誰かは知らないが、

チューニングショップ DA・・・が近所にあって行かないなんて 

寿司屋さんに行って マグロ食べないようなものだと思う。

意地張っていないで くればいいのに・・・・


パーツの手配終了後 近所の常連さんがいらっしゃった。

その常連さんから 被災地の生々しい報告を聞いた。

平穏無事 ということがいかに幸せなのかを感じた。








Posted at 2011/03/21 00:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップさんへ。 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
67 89 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation