• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

 2012年を思ひ出し・・・ (゜_゜>) 

 2012年を思ひ出し・・・ (゜_゜>)  大晦日か・・・

29日、30日と自室の大掃除を

する予定であったが 何もしなかった。

このブログを作成したら 

自室の大掃除をする予定である。


では、2012年の 我が34ちゃんを思ひ出してみよう。

☆1月

【リアデフオイルの交換】

オイルの状態はドロンドロンのヘドロ状態。

私の使い方だと 一年に一回くらい交換したほうが イイのかも?


☆4月

【ミッション故障】

故障の原因は・・・・

ギアの歯が2つ 欠けていた・・・・

破損の原因は?

ミッションに対する扱いがなっていなかったからだと思う。。。


【ミッション交換】

知り合った BNR32のオーナーさんから 

ゲトラグを激安で売っていただいた。

感謝、ひたすらに感謝している。



【スターター交換】

交換理由は・・・・・


壊れる前に 交換した。



☆8月

【オルタネーター交換】

交換理由はぁ~

オルタネーターの故障である。

灼熱の8月、路上で34ちゃんが立ち往生(ヒィ


故障したオルタネーターは社外品である。

Bオルタともう言うようだ(微笑

Bオルタ、各車両で問題が発生しているようだ。

メーカーはコレに関して気がついていると思う。

今後の改良に期待したい。

※保証書は保管しましょう(苦笑


☆10月

【メタルガスケット導入】

導入理由は・・・・ 同路上で立ち往生したくないので・・・・

【12孔インジェクター導入】

導入理由は・・・・

燃費の改善を期待。

21世紀の新製品を我が34ちゃんに導入してみたかったのである。

【タイミングベルト交換】

ついでに交換。

HKSのムラサキ色にしてみたかったのである ♪~(´ε` ) 

【リアヒーターホース交換】

せっかくなので SAMCO製品にしてみた。

だが、2社を通じて送られてくる。

1社ならまだしも 2社って?  (-_-メ)

製造元が販売すれば もっと価格を抑えられるのでは?


【エンヂンオイル交換】

ガスケット交換の時に交換。

DELTA‐OILを導入。 

お気に入りの添加剤を入れて 使用中。

DELTAは初めて使う。

感触はぁ~ 悪くはない。。。。 


2013年の我が34ちゃんはぁ~・・・

維持が目標である。

前ローターが寿命を迎えそうなので 交換するかも?

他には 運転席側のシートの背中部分を洗浄かなぁ~

フルバケは夏季大汗をかくのである(汗&汗 






Posted at 2012/12/31 14:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「なんとか生きてます。 http://cvw.jp/b/890425/48520749/
何シテル?   07/03 02:23
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
910 11 12 1314 15
1617181920 2122
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation