• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

10年くらい 経過すると 色々と劣化するもので。。。。。 

10年くらい 経過すると 色々と劣化するもので。。。。。  今日は 台所の 蛍光灯が壊れたので

新たなモノを買いに 向かった。

炊飯器も 劣化が激しいので

必要に迫られ 買うことにした。

向かったのは Y電機(微笑

無事何事もなく 到着。

早速 開店直後の 店内に。。。。。


ん、、、、っと、

今日は 土曜日だよなぁ~?

ガラガラと 言っても 過言ではない 店内。

メーカーからの 販売員さんも 少ない。

大丈夫か Y電機。。。。

来客数が少ないので 販売員さんに 直ぐに質問することができた。

台所の蛍光灯は 広告の品 である H社のモノにした。

店の人も イチオシだった。

おおっ LEDが てんこ盛りだった(スゲー

次は 炊飯器。

IHだか なんだか 分からないが 

象 か 虎 にしようと 決めていた。

だって・・・・

調理器具っぽいから (*´▽`*)


販売員さんとの会話から 象 に決めた。

ゴメンね 対応してくれた 販売担当さん 

貴方は M社 だというのに、、、


Mではなく 食品関連のは 別の 名称にしたら?

Mだと 工業製品っぽいんだよな。。。。


んで 蛍光灯と 炊飯器と 自宅用の LEDFライトを購入して 

34ちゃんに、、、、

34ちゃんに、、、、、

34ちゃんに ギリギリ積むことが できた(ギリギリ 

そっか、、、、

34ちゃんだと ナニも積めないなぁ・・・・

もちろん ナニか 積むための クルマでは ないんだけどね。。。。

こーゆー 体験をすると 

あぁ やっぱり お別れかなぁ~・・・と 感じる。

親類も 長野に 連れていきたいしなぁ、、、、。

34ちゃんで お年寄り 3人乗せるのはねぇ~・・・・・ 


このまま帰るのも ナンだし 近くの 野菜販売所に寄った。

ここも なじみの 販売所。

ココでは 冬になると 

里芋や ミカン 赤かぶ キャベツ、 ニンジンを買っている。

今日は 親類用に 白菜を購入。

自宅用に ミカンと 赤かぶを 購入した。


ここで売っていた 大根が 巨大で 

来客のみなさん 絶句していた (^_^;) 


そーいえば 今日は 山芋が売っていなかったな。


また来るぜ!


その後 気になる 区域があったので 寄り道。

20年ぶり くらいに訪れたが 一軒家 が増えていた。

言いにくいが あの区域から 

どうやって 駅に 向かっているんだろ?

調不便な区域だが 決して 安くは 無いハズ。

スーパーマーケットすら無いのに。

若いときは イイけどね。。。。


なんだか 複雑な 気持ちになり 落ち込んでしまった。


帰宅して 台所の 蛍光灯を交換。

むむむむ・・・・・ 

は、外れない(大汗

ええい ままよ! 

壊すように 古い蛍光灯を 撤去した。

新しい LEDライトは 販売店よりも 明るく感じた。

買ってよかった。

次は 炊飯器。

これは 出して 終了 (*´▽`*)

水の量さえ 間違えなければ それなりに 炊けると 思う。


昼食は ナポリタン。

まぁまぁ の出来だった。


昼食後 撮影に向かった。

向かった先は バラ屋敷。

そろそろ 2015年のバラも 終わりだと思うので 撮影に向かった。

で、 このバラ屋敷で 撮影していると

ご主人が 出てきた。

無論 早速 ご挨拶。

ばら屋敷のご主人は あぁまた来たか、、、的な 微笑を浮かべていた。

「レンズ長いねぇ」と 屋敷の主人は 

私を からかう。

あら、、、 ご主人 作業着的な 衣服だ。

気になるな。

面白そうな ヒトなので もうちょっと 仲良くなりないな(微笑


サスガに この時期だし 先日の強風で 花も落下して

花も 蕾も 少ない。

今日は このくらいだな、、、、

私は 撮影を 切り上げ 荷物を預けてある

親族の様子を見に行き 

その後 夕陽を 撮影して 帰宅。

太陽は沈んだが まだ 明るかったので 

カメラを置き 人気の スーパーマーケットに向かった。


このスーパーマーケットで このスーパーのオリジナル食パンを

三種購入した。

更に 長野県佐久市のヨーグルトが三種売っていたので

三種 購入した。 

ヨーグルトは 各メーカーで 味が違うので 楽しい。

先月までは 小豆島のヨーグルトがお気に入りだったが

12月から 佐久市のヨーグルトに 変更した。


夕食も スパゲッチ。

キャベツがまるまる一個あったので 

キャベツの葉っぱを塩ゆでして 

イカフライを細かく刻み キャベツを炒め 

スパゲッチと 合わせた。

味の決め手は ナンプラー (^_-)-☆ 


出来栄えは ともかく 味は 良かった♪


さて 明日は お天気が 期待できないようだ。


降雨にならなければ イイんだが。。。。 






↑この鳥だが この後 小魚を見つけ 

大慌てしていた (^^) 

サカナには 逃げられてしまった。

この時期 小魚って 少ないんだよなぁ~。

初夏とか あれほど いた小魚は ドコへ? 

Posted at 2015/12/12 21:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 34 5
67 89 10 11 12
1314 15161718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation