• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

謹賀新年。

謹賀新年。 あけましておめでとうございます。

皆様の平和と自分の安心を
今年も願うだけです。

本日 見事な晴天。

太陽光が まぶしいぜ。

朝っぱらから 構成員である

@日吉本町氏から 電話が入った。

ど、どうしたの!?

焦って @日吉本町氏に質問すると。

新年のあいさつだった。。。。

昨日 電話すると 連絡はあったが

まさか 朝っぱらから 電話するとは (^_^;)

読めない奴だぜ @日吉本町氏。


朝食は お雑煮。

身内と 食べた。

うん、、、美味だ。


そうこうしていると いつのまにか 正午に。。。。。 

私は 妙な時刻に空腹になるのが嫌なので

とりあえず 食べることにした。

昼食は 昨夜購入した ¥100のお弁当。

¥500のお弁当が 全て¥100で 売っていた。

ん、、、、

もっと購入するべきだった。

ウマイ! ¥100の味では無いぜ このお弁当 (^_^;)

その後 身内とともに 初詣。

向かった先は 行列、、、、かと思ったが

ガラガラだった (^^)


帰宅して ちょっとまったり。。。。

まったり を終え 私は TBという 釣具店に向かった。

TBも大変ですね 元旦から営業ですか、、、、、

元旦は 休むべきだと思うんだよねぇ~

そう思いつつも 入店。

とりあえず ご挨拶。

その後 各種ルアーが入荷しているので

じっくりと 確認。

いっぱいある そして 価格に統一感が 全く感じられない (^_^;)

以前にも書いたが 

ソコが 面白いんだけどね (^^)/

私は 活用できそうな ルアーを5品選んだ。


TBから 帰宅途中 バラの花を発見。

ぬ、、、ぬぬ!!

バラの近くで 咲いていた菊に チョウチョがいた!

逃げないように そぉーーーと 近寄り 撮影。

ミツバチも飛来した。

もう一匹 蝶が飛来したが

逃げて行ってしまった。

そういえば 初詣に行ったとき

陽だまりに チョウチョがいたっけ(ビックリ

なので 2016年は 元旦から 蝶を3匹も見たことになる。

こんなの 初めてだ ( `ー´)ノ 

2016年は イイ事が あればいーんだが (^_^;) 


帰宅後 ルアー遠投に 向かった。

移動手段は 自転車 (^^) 


無時に いつもの現場に到着。

釣り人は 私以外には 一名。

時々見る 鮒釣りの 人だ。


さっそく ルアーを投じた。

サカナの気配がある。

バシャ!

ジャブ! 

ペシャ! と 

魚が水面を割る音が 何回も 耳に入る。

ぬぬぬ、、、、、

気配はあるんだが、、、、

バッシャーン!

鯉が 跳ねる。

この後 数回 鯉が飛び上がった。

魚の気配が 濃厚なので

空から カワウが飛来した。

カワウを見逃すほど 寛容ではないので カワウは

追い払った。

カワウなんぞ 増えすぎだから

唐揚げにするべきだと思う。

暗くなるまで 粘るも 反応が無いので

今日は このヘンまで。。。。。


元旦だが タマガーでは たくさんの人間が 様々に遊んでいた。

凧あげしている人も チラホラと。。。。

この暖かさ以外は 正月っぽい雰囲気だと感じた。


さて 鹿児島の焼酎でも 呑みますか (^_-)-☆ 










Posted at 2016/01/01 18:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 111213 1415 16
17 1819202122 23
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation