• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

秋晴れは どこに? 

秋晴れは どこに?  本日 はお休み。

日曜日に休めるという ありがたみを

かみしめつつ起床。

朝食後 DB超を見ようと思い 

最近めっきり見なくなった フジTVにチャンネルを・・・・

ん? 

あれ?

コチ亀?

・・・・・

・・・・・・

私はファンではないので 

正直 連載が どうのこうのって 興味はない。

コチ亀って ジャンプで DBの連載が終わってから

見ていない気がする。

というか DB連載中も 見ていなかったような・・・・


でも DB超は 作画というのかな?

絵が安定しないので 

この休みを利用して 人物の特定ができるよう

頑張ってほしい。

皆さん 期待しているんだから もっとキレイに作ってよ("^ω^)・・・ 


その後 色々と 用事を済ませ

34ちゃんを出発させた。


何故 出発?

それは・・・・

酒の肴である キュウリを買うためである (^^)/

私は キュウリで いっぺー ヤルのが好きなのである。

近くの店舗で買っても良いのだが

やはり 露地物は 美味なのだ。

そして 今の時期 私の行動範囲内で

露地物のキュウリを手に入れるのは

非常に困難なのである。

入手困難なモノを手に入れるという 満足感も・・・・・

↑ 小さいね (^^ゞ




で、今日も 前回と同様のルートで 向かった。

少々渋滞があったが かわいいものであった。

で 信号待ちの際 34ちゃんの頭が 出てしまっていたので

アクセルを踏み 信号の最後尾で停止している車の横に 

停止した。

突っ込みが 激しかったようで 

信号待ちしていた 歩行者をビビらせて しまった(反省


反省しつつ 目的地に到着。

野菜販売所の前にあるウチから

クルマが発進した。

家主のヒトと見つめあって しまった (^_^;)

シャコタン乗っていても 野菜は食べるんですよ (;´・ω・)


で、今日も 4袋購入した。

他にも 茄子と ゴーヤーを購入。

無論 ちゃんとマニーを払った。

また来ます。




帰路は 前回とは違う道順で 帰った。

34ちゃんで クネクネの道を走るのは チト 辛かった。。。。

34ちゃんの 音を聞くため 窓を少し 開けた。

好きな 音だ。

HKSのインタークーラーは巨大で 

純正ブローオフを撤去したが

HKSのインタークーラーを選んで 良かったと感じている。

そして 身近に 出来るチューナーさんがいて

私は 幸運であった。



帰宅後 軽く 昼食。

昼食後 撮影に行きたかったが 

睡魔に訪問され 寝てしまった。

夕方 いつもの 川に ルアー遠投に向かった。

@船橋のおっちゃんと合流した。

@おっちゃん やる気マンマンで 大きな網を持参していた (;'∀')


この日は 対岸に一名 県側に 二名が糸を垂れていた。


ん・・・・ 皆さん 立ち位置が ちょっと・・・・・

魚から 丸見え ですね。

奴ら 水中から 見ています 人間を・・・・

今日は 私に 寄ってくる 鯉は 不在だった。。。。


アタリも無く 糸にコウモリがアタックしてくるので

帰宅決定。

また 釣れなかった ( ̄▽ ̄;)


@船橋のおっちゃん また 会おうぜ。


今日は アルコール未摂取の日。

昨日 中学校時代の先輩や @津久井湖達と呑んだからだ。

@津久井湖氏の通っている場所は 

安定してスモールが 釣れているようだ。

私は 河口から15キロ以上 上流で 

シーバスを釣り その面白さに 夢中である。 



さて 昨日だが 月曜から金曜まで コキ使われたので

身体も心も 思うように回らず 

用事もないのに 15年通っている医師のトコに行き

クスリを出して もらったが

そのクスリが 間違っていて 

あの医師への信用が揺らいだ。

というか 二度目なんだよね あの センセ。。。。




夕方 夜の飲酒会の為 ピザを買いに行った。

ビールも買った。

モルツのオレンジ色した缶と エビスの秋限定の赤い缶を買った。

↑以前のように 美味と感じなかった。

モンゴル先輩は キムチを用いた料理を持ってきた。

それと 何故か 讃岐うどんを持ってきた。

料理は美味だった。


でも・・・・

@津久井湖が スーパーで 買ってきた 

枝豆と焼き鳥は ダメだった。

というか 食えたモノでは無かった。。。

津久井湖よ 

もうちょっと マシなモノ 買ってきてくれ! 




撮影は 天候がこんななんで 

ほとんど実行していない。

夜間撮影を試みたが

夢中になり レンズをちょっと水に浸してしまった。

純正マクロだったので

不幸中の幸である。




さて 明日も ゆっくりと 過ごしたいと思う。











Posted at 2016/09/19 01:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なんとか生きてます。 http://cvw.jp/b/890425/48520749/
何シテル?   07/03 02:23
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
456 78 910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation