• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

ヤヴァイ 暑さだった。体感するべきではなかった ((+_+))

ヤヴァイ 暑さだった。体感するべきではなかった ((+_+)) この時刻(26時)でも 我が棲み家の廊下は 

ゆだってしまいそうな 暑さである。

お盆頃 8月の後半 暑さが返ってくる…という

予報を見た記憶があるのだが 

見事に 当てたな、サスガだと感じる。

ちなみに さきほどまで 頭痛で ダウンしていた (;^_^A 


でだ、 2018年の このクソ暑さを身体と心に刻もうと

昨日(25日)の午後 久我山方面に向かった。

あの店舗には しばらく行くつもりは 無かったのだが 

いま あそこには MB社のグラスロッドが4本、

同じく MB社の7フィートクラスの竿(カーボン?いやグラファイトってーの?)が

3~4本 あるのだ。






新旧の竿が 一気に触れる機会は 

近頃 私の行動範囲内では 少ない。


これは 行かねば… そう感じ 

遊びに来ていた親類に

「止しなって この暑いのに!」と 注意されたが 

止せばいいのに 向かってしまった ^^; 


で、多摩川を渡るころには 早くも気分が悪くなり 

ここまで来たことを 後悔してしまった。

やっとの思いで 成城付近に到着。

仙川沿いの木陰が とても 涼しく見えた。


そこからは 毎度おなじみの道順で 久我山に向かった。

久我山は お盆頃 集中豪雨で 大変だったそうだが 

果たして…





久我山駅に 到着後  豪雨の傷跡を探したが 

全く 見つからなかった。

久我山周辺で 気になった事があった。

コンビニが ほぼ全て FM だった。

馴染みがある コンビニって 711 なので 探したかったが

暑さに負け 探さなかった。


では … 〇ミットに…と サミッ〇 に入るも 

どこにでもある商品しかなく  ミネラル水は冷えてないし 

この店舗は いずれ OKに 押され 

消えるような気がしてきた。


あのですね  711 だったら ミネラル水 冷えてますよ! 

無人レジを 導入するより やることがあると思います。


あ・・・ あとね 私が あの付近に住んでいたら 井の頭通り沿いにある

OKに 行きます。 





で、竿だが  グラス竿を4本 触った。

そのうちの 1本は 黄色い装飾のある やや新しい グラスロッド。

6.4 フィートだっただろうか? そして F3という 表示。

F3は ともかく 6.4フィートは とても短く感じた。

 ボートだったら 良いのかも?


それは ともかく 黄色い装飾は 90年代  〇ーリーという 

有名ワームメーカーから 同じような装飾の竿が出ていたので 

ソレを 思い出し 物欲という 触手が 引っこんでしまった。

MB社だったら 紫とか 金とか ルビーストーンレッドとかにしてほしかった。 


F6の 69X(HYBRID)にも触れた。

良い竿であった。 かっこいいし...

でも 今の 私の釣りには 合っていなかった。

握る部分と 言うのだろうか? 

ソコが短く ミノーを流したままにする釣り方や

ただ巻きの際 とても やりにくそうだと 感じた。


古いF6の69もあったのだが 

以前 所持してて 良い…と印象が無く  売ってしまったので 

もう一度… と 思ったが 

いま 欲しいのは 70TX なので  購入は 見送った。



あ・・・ 今年の お正月に購入した 67TXだが 

リールを装着する部分にある ロゴマークが溶けてしまい 

他の部分に 被害が及んでしまった。

軽微な損傷だが 加水分解というか 経年劣化からは 

逃げられない と感じた。


遠征したが 結局 ナニも 購入しなかった... 。




↑ 維持が大変だと思います。 



帰路 疲れた。 

とにかく 疲れた。

帰宅後  ダウンしてしまった。


でもって 本日(26日)も 夕方までダウンしていた。


日没を狙い  ルアーを投じに向かった。

私の 20m 上流に 同業者が登場して  意地になり 

各種のルアーを投じるも まったく 反応がなかった。。。。



ルアー交換の時 振り返り 結びなおし 川に向くと 

足元に ボラがいっぱい群れていて コケのようなモンを ついばんでいた。

で、 私に気が付き  慌てて 散っていったが 

ボラは 私の 顔を水中から 認識しているのかも?

なので もうちょっと 水位が 下がったら 

ルアーを投じてから 後ろを向いてみようかと 思っている (^^;) 



明日は 電気工事の業者さんが来るので  棲み家で 立ち合いです。









↑お祭りの準備でしょうか? 











↑ ハハ  (^^ゞ 


カメラ   D1X

レンズ   AF 24-50

Posted at 2018/08/27 02:07:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5678910 11
12 13 1415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation