• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

今日はMFで… 

今日はMFで…  本日も クルマのネタは ございません。

是非 通過してください。


昨晩は 大坂なおみ選手の決勝を再放送してまして

遅くまで 見てしまった (-"-;A ...アセアセ


今朝は お昼だか 昼食だか 分からない食事を摂取して

また 某自然公園に向かった。

自然公園で 小さな野鳥の撮影が

面白いのだが

同じく 鳥を追う 鳥撮りじーちゃん達(トリトン族)の

行動を見るのも 面白い。


んで… 本日も 鳥撮りじーちゃん達の視線を避け、

苦手な家族臭のする公園中央部へと向かった。

そこでは 子供の嬌声が 轟いていた (;^_^A アセアセ・・・

でも 今日は やや 人数が少ないか…


で… 昨日 発見した 木にできた穴(鳥の巣?)を

見に行った。

だが 鳥の気配はなく 声もしなかった。




次は 昨日 小鳥が行水していた場所に向かった。

だが 不発。

次は 最近 鳥が歩いている場所に向かった。


発見!!

だが 素早い。

あれ… スズメ?




視力減退で 確認不可能 (-_-;)

とにかく撮った。







よし 逃げずに 小鳥が集まってきた… 

そう 喜んでいたら 歩行者や ご家族が出現。

路上を 歩いていた 小鳥たちは 

いっせいに 逃げてしまった。



その後 アオゲラの出現ポイントや 隣の山に行くも

アオゲラとは 出会えなかった。


この日 出会えたのは いつものメンバー。





小鳥たちの 呉越同舟までは 理解できるが

まさか 一緒に 行水までしているとは… 









いつも こうやって 近寄ってくれると 

嬉しいのだが。。。




コゲラも 寄ってきた。

シャカシャカと連射していると 

近くに 撮影者が…









あ… 望遠コンデジだ。

FZ300 より古く 600mm に満たないレンズだと思うが

撮れたのかな? 

私より 若い男性(非 トリトン族)だったので 

撮った画像を 見せてもらえば良かったな。。。










この日の機材は α6000 と ニコンのF4 300mm 。。。

このレンズは 出来れば ニコンのボデーに

装着したいのだが 

私の所持している ニコンのボデーでは 

野鳥は 追えないかも…

なんて 思っている。

それに 重いしね (^_^;)


んで α6000を 連射に設定して isoの数値を上げて 

一脚、三脚無し、 手振れ補正無しの 

機材で 撮影した。

一脚は 必要かな… と感じている。




帰る時 鳥の巣を確認に向かった。

双子? と見間違うような 

鳥撮りじーちゃん 2名と バッタリ。

「なにか見つけた?」と 聞かれた。


始めたばかりなので 鳥が見つけられません… と

回答した (^_^;)


で、じーちゃんの道具だが 三脚を担いでいた。

デジタルなのか 銀塩なのか 分からないが

望遠コンデジではない カメラを 所持していた。


バキバキ‥‥ 

じーちゃん達 落下している 枝を踏み

大きな音を 出していた (;^_^A

↑コレやると 小鳥は逃げます。。。 

あの 二人が きたら 次は逃げるかも? 

Posted at 2019/01/27 23:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 34 5
678910 1112
131415 161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation