• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

🏇の競う場所🏇

🏇の競う場所🏇今回も特にクルマのネタはなく‥‥
近距離しか乗っていないので 
近日中に1時間くらい乗らないと
バッテリーが…
なんて 思う次第です。

ほいでは 🏇の続きを…

天井が 低い鉄筋コンクリート造りは
とても苦手。
押しつぶされそうで…





ここからも入場できるのか…





指示は必要ですね。
我々日本人はとりあえず 指示には従うんですよ。
指示がないと 民度が高いとはいえ 
乱れるし 暴れます。







電車のホームの並ぶあの印字ですが、
年々 進化というか 変わりますからね。
現在では変りましたが オバQ線の指示は 
どう見てもNGでしたね🌋 



普段なら  熱気充満しているのでしょうね…







撮影用脚立…

ん? 脚立‥‥
業者さんには メット着用で 補助員つけてくださいね。
なんて 通知したこともありますが、
脚立? 
ヒトの頭が 撮影時邪魔なんで 脚立持ち込むのかな?
いやはや… (;^_^A



↑タレント使う必要あるのかな? 
 しかも ほぼ某プロダクションばかりでは? 
 最近 このプロダクションもハナについてきましたね。
 昭和の美人女優さんみたいなのを 
 見つけてきてくださいな。

 下膨れ(*^_^*)のばかりじゃね… 



あれれ 喫煙OKですか… 



さて そろそろ… 



思った以上に大きくて 驚きました。



収益あげている感も たっぷりでした。




あれ… ソコって… 
寄ってみましょう。



漢たちが集う場所ですね。



もっと お店があると思っていたのですが‥‥




↑丹下団平が 歩いてそうです🥊

あれま! 
やっちゃいますか‥‥ ↓ 




勝っても イッペー 
負けても イッペー

私も お酒が好きですが… 



海の家っぽくも 見えてきました。

あ… そうそう 『琵琶湖海水浴場』というのが
あるそうですが ホントかな? 

琵琶湖は淡水だったと思うのですが… 








他の競馬場が 元気無くなっても
ここは 栄えそうですね。




諸外国だったら この橋はらっ…したりするのですが、
帝国日本にソレはありません。
よほど 揺れない限り…






この道 ↓からも 駅に行けるのかも?



また来ます。



↑ ここは坂道。
  こーゆーのを再現するのが 難しい。


さて 余談のコーナーです。 


交流も無く いきなり申請してきて
日記見たら カメラ持ってて…

※いきなり申請は OKですけどね(^_-)-☆

面白そうなので コメント入れたら 
長期 音信不通…

で… その後 コメントが返ってきて… 

私がもっと 若かったら 怒っているのかな?
何を 今更って…

でも… トシのせいか 怒らず微笑してしまった。
なので…
また コメントを入れてしまった(^^♪

次 コメントが 返ってくるのは
来年だろうか?(爆笑

添付されていた画像は 見たことの無い
表示になっており 見れなくって…(^▽^;)
いえいえ 悪口ではないのですよ。

つまり 貴殿は興味深い…と 書いているわけです。

返信面倒なら 削除するんですよ、コメントを。
または コメント不可能に設定するとか… 

極論としては ブログ書かない‥‥のが
有効な手段でしょうね⚡ 


ここからは 特別編。

上半身 を露わにして 夢中になっている
姿に 感動。
同意は得てます。










私は 成人の女性が好みである💛
Posted at 2020/05/17 23:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年05月10日 イイね!

苦手な 🐎 

苦手な 🐎 さて 今回も特にクルマのネタも無く・・・
乗ったのですが、お買物に行った程度で…
あ…
ホットケーキミックスが買えました。
無くても 困らないのですが 
あれだけ 品薄だと つい手が伸びてしまい…



ほいでは 前回の日記の続きでも…

競技はやっていなかったのだが 
警備のヒトはいまして、あまり長時間滞在しても…
そう思い 帰ることにした。 

往路と復路では 見える風景も違うので
復路も撮影。








この辺りは 東門 だったのか…



センサーというかボデーが古いので『モアレ』だったかな?
出ますね。。。




明るい曇天は難しい ↑



新緑 ↑ である。




クワガタを探しているように見えた。
一心不乱 であった。 
採集に関して 聞きだしたかった(;^_^A



イチョウの木にご執心 ↑ であった。 
なので 余計に情報を得たかった。



歩いて 帰るには遠いな ↑

ウルトラ警備隊の基地っぽい ↓






震災時 ↓ どうしていたのかな? 



嫁さんではありません ↓









満員時を見たいのですが、凄い熱気と
混雑だと思われるので 遠慮します。



行ってみたかったが ↓ 坂道はキライ。






道の向こうに‥‥ ↓






走りますからね…
寿命って どのくらいなのか‥‥





門のほうに戻ります。

ん?  ↓




ええい 文字が 小さい (^▽^;)



スチール!! 

ん‥‥ スチールって? 
つまり プロ機を手に持つ キヤメラマンって事かな?

府中県道だったか? 
そっちへ行ってみます。



東京‥‥

府中競馬場じゃないんだ… 
長年 府中競馬場だと 思っていた。







戦国時代の馬って 今のような体格ではなくて… 




女性は忙しいですね💛 




※冗談通じますよね? 



天井低いところ 苦手なのですが
行ってみましょう。


続く… 


余談ですが 私は 🐎が苦手。
眼大きいし、少々悲し気な眼に見えるし… 


今年の春は ある農園の蜂蜜が買いたかったのだが
コロナ騒ぎで 蜜集めしなかったかも?
多種多様の蜜なのだが これが なんとも美味で… 
そういえば スパゲッチ(輸入品)も 見なくなったな。

東京産の ソラマメを手に入れた。
鮮度が良すぎて ゆで時間を見誤った(ヒィ

Posted at 2020/05/16 22:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年05月10日 イイね!

実は苦手な‥‥ 🐎

実は苦手な‥‥ 🐎 さて 今回もクルマのネタは特になく…

あ… 先日 発掘した画像をUPしたら
色々な 初見の皆様の足跡が…
足跡返礼のついでに 
皆様の改造内容を見ましたが 
おッ…と感じる 改造内容は
特に見当たらず‥‥
深く 探していないのも 確かなのですが、
あの車種はですね、絶対 近距離に
『主治医』が必要!
そして 改造またはパーツ交換が必要!
『主治医』必要? と思う時点で 
もう 会話する対象ではありません。
改造して なんぼ の 車種なんです。
なんども 抜かれたハズ。
なんどか 悔しい思いをしたハズ… 
そう 感じていないなら 
それはそれで 幸せかも?

さて 憎まれ口は このくらいにして…

この日 出発が遅くなってしまった。
みんトモさんが 好きそうな場所が 
愛用のボロボロな自転車で行ける距離にあるので
ちょっくら 行ってみた。



ちなみに 私は このテの娯楽に興味が無く・・・




この場所は 人気歌手の 歌にも出てきますね。

これ 禁句かな…
あのヒト 歌唱力は … ですね(;^_^A
でも 歌手全員が 藤圭子さんや 
八神純子さんのように 上手なハズもなく‥‥




へ? 歌手の例えが古い? 
だって‥‥ 令和の現在 ピンで 上手な歌手っているの? 



それより もうお分かりのように 
この日 訪問したのは 馬が競い‥‥
老いも若きも熱狂する 場所である🐎 





↑ この曇天逆光が難しいのだ📷



今回使っている 機種は 
古い機種。
機種は まだ ナイショ。
人気があるので 驚いている。





会場は 閉鎖中であった。
職員は 出ているようだった。





あら‥‥ 伐採されている。
去年の台風で 傷んだかな?





色々な 門 がありました。








レンズは16mmの単焦点。
少し 長いので 単焦点に見えない(;^_^A



さて ココからは 道路に警備員さんの姿が
目立ち始めました。

警備のヒトのOKを得て 撮影 ↓





OKだしてくれたた 警備員さんは 
冗談の通じるヒトであった。





場内には 良いクルマもチラホラ…
私は ¥1も投じていないので 
どうぞ ご自由に‥‥ 

さて また 門が見えてきました。






自画自賛ですが ↑ ステンレス感が出たような?

調子に乗り もう一枚。







この撮影時 お子様もいたのだが 寄ってこなかった。

寄ってくるのは あたしって 他の子よりも
かわいい… と 自覚が芽生えている 年齢の
お子様だと感じている。




ギャンブラーは ネズミーランドのゲートよりも
こっちのゲートに 興奮するのでは?





私が想い出に残っている発券場は
向ヶ丘遊園地ですね。 



ペットじゃない家族だ! と言って
入場しようとする御仁がいると思う。
で… 
その御仁がギャンブラーたちに説教されている場面が見たい(爆笑




吠えられて 出走できなくなると 困るのでは? 

道の駅の外で 野菜販売するとき 
ペット抱えている御仁がいた。
他人にとって それは ペット(動物)なんですよ。



台車って? 





カエルのツラに… ↓



JRAへの 挑戦かも?

誰の挑戦でも受ける‥‥ 

強い、弱い、ではない… 
客が集い、客を熱狂させたスーパースターなのである。


あれ‥‥ 道が‥‥



ムショ感があり、行く気が消失 ↑ 


さて 戻りますか… 









続く。。。

Posted at 2020/05/11 22:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | D500 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation