
スコアボードを見ると まるで高校野球の予選ですね。
打たれるのは 分かっていたのですが
打たれすぎです。
BSの解説者は解説に困ってましたね。
民放の解説者は 解説より試合見たい・・・
そんな印象でした😉
マジックが10を切ってから 負けっぱなしだったので
今年も ヨンタテかな・・・
なんて 思っていたのですが
いやはや・・・ 見ていて ツライを通り過ぎ、
恥ずかしいです💀
ノムさんが 生きていたら ナンて言うだろうか?
コレでもやっぱり 指揮官に責任があるのかな?
4番よ・・・ ぜんぜんじゃないですか・・・
反省文 送って下さい。
待ってます💀
さて 本日 エアダスターが無くなってしまい
買いに行った。
ついでに 頼まれている 友人宅(跡地)撮影もあるので
渋谷に向かった。
無論 自転車である🚲
行けない距離ではないので 運動だと思えば
ナンてこと無いのである。
風は 強かったが モロに向かい風ではなかったので
難なく 到着。
実は 出発前に ミラーうっぷして
センサーの汚れを 確認した。
私見だが ゴミではなく
長期放置が 原因の カビ だな… 💀
SCで 対応してくれないかも?
否・・・
非対応機種なので 受け付けてくれないかも🦆?
ということで 自分で ちょっとやってみた。
📸・・・・ ん・・・・
やはり 手ごわかった‥‥ 💀
で・・・ 前回 うっぷした画像だが
標準以下の設定だった・・・😶
今日は FINE に設定した📸
↑特濃の半島臭がするのは 気のせいだろうか?
ちなみに 道玄坂に コロナに対する危機感はゼロ😅
はうっ 美人 発見💖
109に到着。
↑ 誰?
109前も 混雑しています。
マスクしているだけ マシ ですね。。。
というか マスクしていないと 入店できない店ばかりですが。。。
ん?
撮れ?
ハイ 撮ります。
ご満足しましたでしょうか?
スクランブル交差点へ 向かいます。
この日は 青空がきれいだったので
ビルも 反射して 青く映ります。
コレでも空いているほうです。
↓ なんと このヒトには 帰りにも 会いました。
さて Bカメラに到着。
店内は すっごく混雑していて 少し 緊張しました。
皆様 衣服に マニーを投じてませんね。
色も単調だし ガラも無いですね。
20年前のほうが 衣服が 良かったですね。
渋谷は 谷・・・という字のままで
谷の底にあるので 高層ビルでも
この時期になると 早い時刻で 陰ります。
↑ このビル わずかに 駅から 離れてます。
こんな ハズでは・・・・ 状態なのでは?
エア・ダスターは 買えました。
では ちょっと 周ってみませう。
↑ 新しいビルです。
コロナ元年に 開業ですか‥‥
大変ですね。
原宿に なかったかな? ↑
あったら 開業しないか・・・
D70s 残りますね ↑
こんなに 細かいのが 出るとは‥‥
あれ・・・ 隣にも‥‥
ドアの担当さんも 命がけですね。
羽田空港への 空路が なんちゃら・・・と
報道がありましたが
この 航路 ですか・・・
なかなかの 迫力ですね😅
まだ お店があります。
以前 ここって 無人地帯だったのに・・・
ん?
車検 通るのでしょうか? ↓
この日 一番 カッコ良かった ↓
また 飛来。
池上線より 早く来ます。。。
空が もう少し 表現できれば・・・ ↓
悪の巣窟 悪の温床だった あのトイレが
生まれ変わりました。 ↓
私は あのトイレを 愛用してました😅
でも UFOのように 生まれ変わり 嬉しいです🛸
↑ 美人姉妹でした。
あれ・・・ 塗り替えたか? ↓
この時期の 日没は 早いので 原宿には行きませんでした。
宇田川町にも 行きたかったのですが
また 次回ですね。
↑ みんカラに 投稿すると
少し画質が落ちるのですが
やっぱり D70s 悪くないですね。。。
街は華やかになりますが 行きかうヒトの
衣服は 20年前 以下です。
否・・・
10年前 以下でもあります。
私ですか?
大した 衣服着てません😅
表参道方面にも 行けなかったな…
でも 空いているので 自転車が気持ち良いです💙
この 通路も 若い頃 歩きましたが
昭和40年代のままが 残ってました。
さて 道玄坂方面に 向かいます。
自転車で 突撃ぃ~(いつもね 😅
無事 通過ぁ~
このまま 直進出来るけど
スクランブル交差点を もう一回 撮影します。
あらら 後ろから 別の自転車が きたので
少し 移動します。
3人 にょしょうが 写ってますが
日本人は ひとり だけ・・・
そう 見えます(偏見?
たけしさんの この看板 長いですね。
はい?
女性ですか?
では もういちど・・・
やっぱり 人間は少ないですね。
コレでも 少ないんですよ。
ここで 視線が 何度か合っていた
女性(外国人観光客)が 記念撮影を 始めたので
OKもらって 撮影した(ホント
連れが スマホで 動画を撮ってました。
で… この連れの スマホを撮っている
姿を 撮らせてほしいとなり 了承。。。
東南アジアとかで 私の姿が 出ているかも?
↑ お洒落さん です。
さて 外国からの 観光客さんとも
遊んだので 帰ります。
もう 若くないので この街を歩くことも
激減しました。
疲れるんですよ、この街は・・・ 😅
さて この先には 坂道が‥‥
信号待ちです。
この先 調子よく進み 撮影できなかった。
D70s 面白い。
でも センサーのゴミは 想定外だったな‥‥
店で センサー汚れの件は 言われなかったので
汚れが落ちなかったら 返品するかも?🦆
今日の野球は 酷かったな...
夜景ではないが 暗い場所も 撮った。
無論 手持ち・・・ です。
iso 1000 だったか? ↓
次 iso 1600で 露出補正 +0.7 ↓
最後の画像は 夜景とはいいがたいが
まさか 撮れているとは・・・(ビックリ
↑演奏が凄い🔥🔥
Posted at 2020/11/22 23:34:46 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記