• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

 満月の撮影に挑むも・・・・ 

 満月の撮影に挑むも・・・・  昨夜 買い物の帰りに空を見上げた。

薄い膜のような雲を照らす

満月が見えた。

あ・・・・ いい感じの満月だ。

そう思い 荷物を置き 先日購入した

α57を出動させた。

カメラを持ち 空を見上げると 

薄い雲は消え そこには丸い満月が・・・・

あ・・・・

その満月なら 撮影する意味なし・・・・

だが、上空は風があるようで 薄い雲が来た・・・

おおっ いいタイミングだ。

慌てて カメラを構え シャッターを・・・・

シャッターを・・・

を・・・を?

む、む、、、  アレ? 

押しても 押しても カメラは反応しない・・・・

つまり シャッターが切れない・・・・

仕方がないので 

月の隣にあった 星に ピントを合わせ 

シャッターのボタンを押すと 撮影出来た。

だが、フラッシュが反応してしまい 電線が写ってしまった。

α550の時と 同じだ・・・・

ぢゃ、フラッシュ をOFFだ。

カメラにあるダイアルを回し フラッシュをOFFに設定。

フラッシュは反応しなくなったが オートフォーカスは 

薄い雲に覆われた 満月に反応しない・・・

仕方がないので 倍率を下げ 撮影。

カメラは 反応してくれたが 思ったような画像は残せなかった。

場所を変え 撮影したかったが 昨夜は寒くて寒くて 

これ以上の撮影は続行出来なかった。

もうちょっと ツブシ の効くレンズだったら・・・・・ 

なんて思ってしまった。

面倒でも 移動して 撮影すれば良かったな・・・ なんて反省してしまった。 

だが レンズ交換の出来るカメラは面白い。

コンデジを持たなくなったくらいだ。

問題は レンズを選ぶ 知識と経験だと感じている。

あ・・・・

取説を読んでいかなった(苦笑

ちなみに 私はカメラ初心者以下である(真実&事実 


さて 明日も用心して過ごす。

敵は多いのだ。

足ひっぱるんぢゃねーよ! 


悪友のTH氏 みかん 美味だったぜ。 




クルマのネタ? 


ございません。 (;`O´)o 
Posted at 2012/11/30 00:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月27日 イイね!

 何故 (?_?) 

 何故 (?_?)  いやいや 冷えてきました。

クソ暑い 夏はキライですが、

夏が恋しいです。

さて、帰宅後 you tube を閲覧しようと

バーをクリック。

すると・・・・

右の欄に 過去に見た 動画に関する関連動画が・・・・

OZZYやジミヘンはともかく 何故か 八代亜紀さんの動画が・・・・

なぜ (?_?) 八代亜紀さん?


気になり クリック

まずは 舟歌・・・・

動画は カラオケでの得点を競って いるようだった。

舟歌・・・・

そして 八代亜紀さん・・・・・聴いていると・・・・・ 


むむむ・・・・ なんだか 沁みて来たぞ・・・・・ 来たぞ・・・・

キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 


感動した (T_T)


続いて おんな湊町・・・・

これも イイ♪  沁みたよ(激絶賛  (T_T) 


動画には 聴き入る徳光さんの姿も・・・・・


八代亜紀さん 今更だが スゲー歌手だ。

もう明日の労働中 頭の中は 舟歌と おんな港町が流れているな・・・・


クルマのネタ? 

ございません。

貴兄もいかがでしょう? 12孔インジェクター。

私のお世話になっているチューナーなら やってくれるよ♪ 

まずは お電話で相談ね。 (´ε` )




Posted at 2012/11/27 23:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月26日 イイね!

曇り~降雨~曇り~雲間から満月

 今日はめまぐるしく天候が

変わったようだ。

ビル内で労働していると

天気が分からない。

そして 無性に空が見たくなる。

今日 労働現場にいるカメラ好きのおっちゃんに

購入したカメラを見せた。

おっちゃんには レンズの事を色々と質問したので

見せたかった。


昼食時

悪友のTH氏 休憩時間終了間際に登場。

遅いって!


午後。

ひたすら労働。

健康診断の予約を忘れていたので、

その場で 予約をさせられた(苦笑


労働終了後 ビルを出ると 雨が上がっていた。

握った傘が邪魔であった。


地元で 空を見上げた。

雲間から 満月が見えた。

写真を・・・ と思い 雲間の満月を狙ったが

雲の流れが速くシャッターチャンスを逃した。

帰宅後  老いた親族を撮影。

パイナップルを渡し 色々撮った。

SDも16Gくらいあると 容量を気にせず 撮影出来るな・・・・

最近 何枚もSDやメモステを持つより 容量のデカイのを数枚所持したほうが

混乱しないかも? なんて感じている。

さて、あと火曜日、水曜日木曜日、金曜日と 労働すると お休みである。

何事もなくば 土曜日は 長野県に行く。

行って 買い物してすぐ 戻ってくる予定である。

独り言でした・・・・ 

Posted at 2012/11/26 23:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月25日 イイね!

インジェクターを 12孔に変更してみた・・・・ ♪~(´ε` ) 

 インジェクターを 12孔に変更してみた・・・・ ♪~(´ε` )  本日 いつもお世話になっているトコに

我が 34ちゃんを受け取りに向かった。

今回依頼した作業内容は 

34ちゃんに 21世紀の技術を・・・という事で

12孔のインジェクターを投入してみた。

 ↑プチ若返り作業と命名 (;`O´)o

他には ATSのカーボンツインクラッチ、

メタルガスケットや タイミングベルトの交換である。

あ、青いヒーターホースも導入した。

で、他にも細々としたパーツを交換。

注文したモノがウチに届いてしまったりと、

トラブルがあったが 本日 無事 受け取れた。

ホントはR35のエアフロも・・・と思ったが 今回は 見送った。 


あ、そうそう、キットになっているからって 

12孔のインジェクターを ただ第二世代に導入しても NGでしょうね。

かならず セッティングが必要です。

私のお世話になっているトコなら できますよ♪



んで、お世話になっているトコに向かうと 

みんトモさんのお姿が・・・・

お久しぶりです♪


んで 今日は お買い物をする都合もあったので 15:30頃

お世話になっているトコを出発。

みんトモさん、お別れのご挨拶ができませんでしたね。

申し訳ないです。。。


で、東郷寺を下ったトコの信号で エンスト(汗 

ATSのクラッチ、エクセデーと若干違うぞ・・・・・ ( ̄Д ̄)

発進時、足への反発力がちょっとだけ 強いような気が・・・・ 


だが、いつもの農家に到着する頃には 慣れた ♪~(´ε` ) 


お野菜購入後 ガソリンが少なかったので 幼馴染みの勤務する SSへ向かった。

向かう途中 ちょっと踏んだが 良好だと感じた。


あ、それと ・・・・ アイドリングの音が凄く静かになった気がする。 


来週 長野県に行く予定である。

シナノゴールド買って、 サンふじ買って 赤い皮のジャガイモ買って 

即 こっちに戻る予定である。


無論 安全運転で 戻ってくる 予定である。  

燃費は来週 分かると思う。。。。 

  ↑ホントか (・・? 
Posted at 2012/11/25 18:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 34ちゃん | 日記
2012年11月24日 イイね!

 お世話になっているチューナーから連絡があり・・・・ ♥ 

 お世話になっているチューナーから連絡があり・・・・ ♥  目覚めると AM10:00。

予定では、もっと早く起床して

山間部方面に撮影に向かう予定であったのに。。。

朝食後 みんカラ。

コメントの連投、ご容赦を・・・・


その後 平清盛(再放送)を見た。

あ・・・・ 鍼灸院へ行く時間だ。

今日は行くのが遅くなってしまったので 

電気ビリビリのみ実行。

電気ビリビリ中 スマホに入電アリ。

ビリビリ終了後 スマホを確認。

お世話になっているチューナーからの入電であった。

チューナーに電話すると・・・・

「おう、乗れるぞ」


つまり セッティングも終わり 私のやらかした失敗もなんとかなったようだ。

「すぐ行きます」

そう言いたかったが 私の頭脳は自転車で行く・・・と入力してあったので

切り替えが出来なかった。

夕焼けの撮影もしたかったし・・・

以上の理由から 自転車で行くコトにした。

この日、向かい風はなく 順調に進んだ。

風が無いって 自転車にとっては 楽である。


で、夕焼けだが いつもの場所に 富士山撮影オジサンは不在であった。

なぜ 不在 (?_?) 

富士山が 見えないのかな?

橋の上から 富士山方面を確認すると・・・・


富士山の位置に 雲が・・・・

しかも 富士山のトコにだけ 雲がある・・・(苦笑 


んで、 順調に進み お世話になっている トコに到着。


お世話になっているトコには 32、33、34、35と 揃っていた(ビックリ

それにしても 35って デカイ。

BNR34のサイズで 出せなかったのかな?

あのサイズだと ウチの近くの曲がり角はムリだ。


それはさておき 我が 34ちゃんだが 若干の若返りを施した。

施工内容は↓

HKSのガ〇ケット、HKSのタ〇ミングベルト、 

HKSのVベル〇(だったと思う。 

SAMCOの青いヒーターホース、

SarD製品を投入した。


その効果だが・・・・

チューナー曰く  アイドリングが静かだな♪ 


えーーー (-"-) 

つまりだ ( ̄Д ̄)ノ 

 ピストンやその他 全てが純正なんで こんなもんだろ・・・・

ということなのである。 (`´) 


それより 今日も みんトモさんが 私より早く セッティング終了を知っていた。

どーやら 我が34ちゃんの現状が知りたくて 視察に来たようである(苦笑 

フフフ・・・・

その時間帯だと 私は 棲み家でゴロゴロしています。 (^^ゞ 


あ、 昨日購入した A57(デジイチ)だが、 

説明書を一切読まずに本日初使用。


トランスルーセントミラーは 振動が少く 

A700、A900 とかの 揺れ に慣れていると

チト・・・・ 物足りないような気が・・・・

私としては カッシャン・カッシャンと 反動があったほうが嬉しい。

デジイチで写している・・・・ そう感じるので・・・♪


それと 連写のやり方が分からないので 明日取説を読む予定である。

確か 10連写くらいできたと思う・・・・


AFは 思っていたより 速くないと感じた。

でもぉ A57は2012年 発売の機種である(と思う)

コレに慣れていかなければ ならないのだろう(慣れます・・・きっと

帰路 ヒートテックを上3枚 下2枚購入。

薄くてスベスベだが、 効果を感じるぜ、ヒートテック。 
Posted at 2012/11/24 23:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なんとか生きてます。 http://cvw.jp/b/890425/48520749/
何シテル?   07/03 02:23
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56 7 89 10
11 12 1314 15 1617
18 192021 22 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation