
昨夜の就寝時刻は AM3:00。
久しぶりの 27時就寝である。
イカンネ、こーゆー生活は。。。
だが 気合でAM9:00に起床。
起床後 使わなくなったルアーや竿の整理。
整理に飽きて ちょっと自転車で外出。
畑を所持している 近所の大御所さんと遭遇。
この農家さん 聖護院大根を栽培している。
私は 聖護院大根の有無を質問した。
無いけど いっこなら売ってあげる・・・
この提言を受け入れ いっこ売ってもらった。
無論激安である。
デパートに行ったら あの大根 高額だろうなぁ~
んで、里芋欲しさに 別の農家さんへ 遠征。
はぁはぁ・・・・ 自転車は疲れる。
無事 農家さんへ到着。
里芋 ゆず 大根 ネギ 白菜 小松菜が売っていた。
ここで 白菜 里芋 小松菜を購入。
帰路 もう一回 聖護院大根の農家さんへ寄った。
里芋の八頭が売っていた。
無論購入。
帰宅後 布団を干し 里芋を干した。
長野でも同様なのだが 泥つきの野菜が少ない。
購入者が 野菜の洗浄を要求しているようで 里芋とかが
びしょびしょの状態で売られている。
びしょびしょのまま里芋を放置すると 里芋って 腐る。
でも 干せばいいので やっぱ泥無しがいいのかな・・・・
棲み家に入り TVをON。
あまちゃんが再放送していた(じぇじぇっ
見入ってしまった。
あまちゃん・・・・ こんなに面白かったのか(ショック (><)
小泉今日子さんの若い頃を演じていた 若い女優さん あの髪型をどう思ったのだろう?
部屋に貼ってあった ポスターも良かったなぁ
なめ猫 と 松田聖子だったな(微笑
ずっと 見ていたかったが ずっと見ていたら ファンになってしまうので
気合で切り上げ 竿と カメラと ルアー類をクルマに積み
都内の 武蔵小山へ向かった。
向かう途中 感じたのは こんな音させて 道路走っているの
我が34ちゃんだけだな・・・・と。。。
旗の台付近で 追突事〇 発生。
あらら 救急〇まで来ているよ、 年末だというのに・・・・
反対車線での 出来事だったので 渋滞には 巻き込まれなかった。
わたしは 無事 路上のPAに 我が34ちゃんを停泊させることができた。
竿を3本と袋をふたっつ 手に持って歩くと 目立つな (ーー;)
釣具店まで あとちょっと・・・
というところで 知り合いのおばさまにばったり 遭遇 (@_@;)
この おばさまは 以前 同じところで ハンバーグをご馳走してくれた人と
同一人物である (^^;;
いまから 食事するんだけど いっしょにどう?
↑ 福島県っぽい発音で
なぁーんて この日も誘われてしまった。
棲み家で 昼食を摂取したのだが ご馳走という誘惑に負け 了承してしまった (^^;;
で、再び このおばさまと 武蔵小山の商店街を
竿と荷物を持ったまま 歩くこととなった。
多くの人間が 行き交う あの長い商店街(アーケード)だが
竿を3本持って 歩いているのは 私だけであった (^_^;)
でもって おばさまと入店したのは 前回と同じ ハンバーグ屋さん 。
食べたメニューも同じであった (^_^;)
違ったのは 食事中 私と おばさまが知っている 共通の知人が
店内に入ってきたことだった。
この知人に我々が ここにいるって バレると 後で 大変なので
声はかけなかった。
だが 会計中に 見つかってしまった。
案の定 「なによ 誘わないで 省いたの?」とまぁ うるさいのなんのって (ーー;)
私は 「ご馳走さま」と お礼を告げ 逃げようと・・・
すると ハンバーグのおばさまも逃げたかったようで 逃げてきた(微笑
店から出て 私は お礼を告げた。
ハンバーグのおばさま 来年も ゴチになります (*^^*)
それにしても いやはや・・・・
遠く離れた この地で 二名の知人に会うとは・・・・
日本と世間は 狭いのかもしれない。
その後 使わなくなってしまった 釣具を売却。
ルアーの針に カバーを付けていなかたので
針と針がからまり 店の人が困っていたっけ スミマセン。
更に 持ち込んだ 7フィート近い竿が珍品だったようで
選定に悩んでいたっけ。
釣具の査定だが 満足できるものであった。
が・・・ 選定に悩んだ竿は未使用に近く
未使用に近い竿で この査定価格はぁ~・・・と思ってしまった。
んが・・・ 所持していたこと自体 忘れていたので 売却する事に同意した。
で、 査定を待つ間に 見つけた 欲しかったルアーを購入した。
ルアー売って ルアーを買っている・・・・
オカシイよな・・・? なぁーーんて 思ってしまった。
よっしゃ 新しい竿の予算が確保できた。
フフフ・・・・ 次は何を買おうかな (^_^;)
帰宅して 釣り道具を積み 出発。
先に行っている 釣り仲間の津久井湖氏と合流。
90分くらい ルアーやワームを 投げるも 無反応だった。
真っ暗になり とっても冷えてきたので 帰宅決定。
帰宅後 全然空腹にならない・・・・ (ーー;)
なので 自転車に乗り 都内の釣具店(TB)へ向かった。
入店後 即ルアーを確認。
前回訪問時と大差がなかった。
マルキューっぽいルアーが気になった(初めて見た
でも・・・ 私の行っているトコでは使えないので 無視した。
欲しいルアーは少なかったが この店舗は安い。
買うなら ここは イイかも?
売るのは・・・・ (ーー;)
さて お正月休みも 3日が経過してしまった。
明日は 再び 自室との戦いである。
もっと ワームとかあるはず なので 探して 見つけたいと思う 。
Posted at 2013/12/31 01:29:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記