• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

 今日は武蔵小山へ・・・   ※ただの日記 (^^; 

 今日は武蔵小山へ・・・   ※ただの日記 (^^;  本日も寝坊せず 起床。

やっぱAM1:30に寝ると 

翌朝が 楽である。

AM3:00に就寝は今後控えたいと思う。

で、起床後 普段は見れないTV番組を見ながらの朝食。

数日前に購入したピザを温めて食べたが 美味だった (;´∀`)

私の味覚なんて こんなモノである。

朝食を済ませ 釣り仲間で幼馴染みの@津久井湖氏のクルマに乗り 

武蔵小山(釣具店)へ出発。


当初は港北ニュータウンのTBという釣具店へ行く予定だったが 

セールなので 武蔵小山となった。

予定より早く 武蔵小山へ到着。

だが 路上のPAは満車であった。

先週 交番の近くに路駐したと 津久井湖氏に告げたが

駐車違反は イヤ・・・と 言われてしまった。 (^_^;)

仕方がないので 品川区側の 一般PAへクルマを停めた。

ちょっと早く到着したので 商店街に行き 私は インスタントコーシーを購入。

キャラメル味と ヘーゼルナッツ味を購入した。

で、時間となり 店舗へ向かった。

入店すると 既に お客さんが入っていた。

我々くらいしか 客が来ていないのでは? なんて 心配したが 

その心配は ハズレた。


んが・・・・ 特に欲しいモノが無い・・・・ (´Д` ) 

来た以上 ナニか 購入したいので 必死に発掘。

その結果 発掘に成功♪ 

新品未使用品を激安で発見。

更には USAメーカーのルアー(新品)も激安で売っているのを発見。

欲しかった ルアーだったので これは嬉しかった。

でも この価格で(¥300)で利益あるのか心配になった (゚Д゚) 

その後 ルアーを もうひとつ 追加確保した。糸も確保した。 


私は もう買うものが無くなったが 津久井湖氏は悩み中であった。

津久井湖よ マニーあるんだから使いなさい。

人生は一度きりだ。 貯める気持ちは分かるが あの世まで マニーは

持っていけないぜ。

それでも津久井湖氏は¥189のモノに悩んでいる。

こりゃ 駄目だ。。。。


私は 津久井湖氏が飽きるまで 店舗に滞在した。

クルマに乗っけてきてもらっているからね (^^; 


私は まぁまぁ いい買い物ができた。

津久井湖氏は 納得いかなかったようだ。


なので 武蔵小山から 我々の地元に戻る途中 

TBという 釣具店へ寄った。

ここでは 私の欲しいモノが 無かった。

無かったというか 津久井湖氏が私の選ぶモノにケチ付けるんで

なんとなく 買えなかった (ーー;) 

津久井湖氏のいない時に 買ってやるぜ ヽ(`Д´)ノ 


津久井湖氏 この店舗では 色々と買い物をしていたな (^_^;) 

私は 思い切って リールを買おうと ここTBで展開する Webで 

リールの在庫を 確認した。

あ゛・・・・

売れてしまった。。。。 (゚o゚;; 

無念・・・


TBからの帰路 何度もWebを確認するが やはり 売れてしまったようだ。

先週 散々悩んだので ちょっと 落ち込んだ。


帰宅後 食事を摂取して 再度 津久井湖氏と合流して 釣りに 向かった。

津久井湖氏のウチと 我が棲み家は近所である。

徒歩 2分・・・くらいだろうな・・・ (^_^;)


釣り場には先客がいた。

ここでは 一番の凄腕さん・・・ らしい。

だが ここんとこ釣っていないようだし 

この日も 全く反応が無いようだった (ーー;)

こりゃダメかな・・・・ 


とにかく ルアーを投げるしかないので ひたすら ルアーやワーム、ジグを投げ続けた。

17:45 釣り終了。。。。

強風ではなかったので もうちょっと粘りたかったが 

無反応だと 気力が萎える・・・・ 

津久井湖氏も萎えていたな・・・・ 

先客さんもいつの間にか 姿を消していた。 

なので 帰宅決定。

今日は @引きこもり氏が姿を見せなかったな。。。。


帰宅後 再度TBの在庫を調べると・・・・

あ゛・・・・

欲しかったリールが UPされている (*^^*)

しかも もっと安い。 

どうやら 新たにUPされたようだ。

この価格は 嬉しいぞ。

早速 いつものTBにTEL。

新品未使用品・・・ だそうだ♪ 

確保成功 ♥ 


よっしゃ 使っていない ダイワのリール(リョーガ)は売却だな。

リョーガだけど 誰か希望かな?

未使用に近い コンディションである。 

よろしければ TBよりお安く・・・ 

ちなみに 右ハンドルである。 


さて 明日は 労働である。

なんとか なるでしょ、きっと♥
Posted at 2013/12/24 00:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月22日 イイね!

 ただの日記。。。

 ただの日記。。。 本日も寝坊せず起床。

朝食後 使っていないルアーの整理。

整理していて思った。 

他人の意見に流され 買ってしまったと。。。

今後は 派手な色のルアーばかり買う予定である。

ほかにも不用品が出てきた。

いずれ売却だな。

お買い物を頼まれたので 都内某所へ出発。

都内での用事を済ませ ちょっと撮影。

ん・・・・ 肉眼で見たように撮影できないな。

露出とか開放とか 設定が分からんな・・・

α900は簡単に変更できるのだが・・・

もう一回 7100の取説を読むか・・・・


ついでに老舗の釣具店に寄った。

夢屋のスプールを探すも 売り切れていた (><) 

最初っから 一個くらいしか 仕入れてないな(恐らく・・・ 

この老舗店・・・ 高額だ。 

私は 買えません (T_T)


帰宅途中 多摩川を確認。

風が強いな・・・・・


帰宅して 昼食。

昼食は 昨夜遅くに焼いた ハンバーグ。 

味はぁ~・・・ イマイチ (><)

あの 肉ぢゃ コレが限界だよな ( ̄◇ ̄;)

ハンバーグ用の調味料をちょっと入れたのだが 

ニンニク臭が加わっただけ・・・と感じる。


遅い昼食後 今日の釣具を用意して 津久井湖氏と共に 出発。

現場に到着後 強風の洗礼を・・・・ 

こんな事だと予測していたので 今日は 太い竿を準備しておいた。

津久井湖氏はスピニング・・・ 

なんだよ 津久井湖氏 ベイトで行けよ ヽ(`Д´)ノ


私は 購入して 10年以上使わなかったルアーである 

Cバットクランクをを投げた。

小さいがよく飛ぶ。 向かい風もなんのその 重心移動の効果だろうか?

向かい風を無視したように Cバットクランクは 

何度も 何度も すっ飛んでいった(ビックリ


のっそりと 引きこもり氏も登場。 

引きこもり氏 最近よく話をするようになった (^_^;) 


その後 一度 テキサスリグに変更したが 

私は Cバットクラングのすっ飛び具合が気に入り ソレを投げ続けた。

ルアーは気持ちよく飛ぶが お魚の反応は皆無。

今日は小魚も跳ねない。


津久井湖氏 強風と寒さに負け 帰宅を宣言。

私も 同意した ヒエタ。 


さて 明日は津久井湖氏と 釣具購入ツアーだ。

私は ワームと¥52 ラバージグを狙っている。

武蔵小山に行くか 港北ニュータウンへ行くか 明日 駐車場で

決めようと思うのである。

Posted at 2013/12/23 01:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月21日 イイね!

 は、はぅぁ ( ̄◇ ̄;) ゆ、指が・・・ 腱鞘炎だぜ。 

 は、はぅぁ ( ̄◇ ̄;) ゆ、指が・・・ 腱鞘炎だぜ。  10月頃だろうか ちょっと左手の中指に

違和感があった。

ま、まさか・・・・

ここんとこ毎年 右手か左手に 痛み止め・・・

いや・・・ ヒアルロン酸の注射を打っている。

手といっても 正確には 手のひらに打っているのだ。

これが 痛いのなんのって(ヒィ

もう 数回実施しているので 痛さとその効能は知っている。

知っているが 痛いと分かっていて 実施するというのも・・・

とにかく 打たんと治らんので 寝坊せず 起床して

病院へ向かった。

病院は ばーさん、じーさんで 埋め尽くされていた。

待合室には座れず 寒い廊下で座って待った。

だが ここにもばーさん達が溢れ始めた。

ばーさん達に席を譲り 誰も座っていない 北風が吹き込む

入口付近にポツンと 置いてある折りたたみの椅子に座って待った。

待つこと 1時間半、やっと待合室に入れた。

そっから 更に60分待って 順番となった。

2時間以上 待たされ 痛い思いするんだから泣けてくる (T_T)

医師)痛いの分かっていますね?

H号)ハイ (*_*) 

医師)いきますよ (○`ε´○)

注射)チク・・・・

H号) う゛っ ((((;゚Д゚))))  う゛ぅぅぅぅぅぅ・・・・・・・・ 


2cc の液体を 痛みのある患部に注入するというのは 実に痛い (T_T)


痛いのは ほんの5秒くらいなんだけどね・・・ (^_^;) 


注射実施後 処方せんとか 出してもらって 薬局へ行き クスリを受け取った。

時間にして3時間。

ひたすらに 疲れた。

帰路 聖護院大根が売っていたので 購入。

価格は¥120。 激安である。

さて この大根は煮ようか 漬けようか。。。。


帰宅して 昼食。

昼食後 某スーパーマーケットへ遠征。

ビザ(1ホール)と パン(大量)を購入した。

帰宅して 少しピザを食べた。 美味だった(マルゲリータ)


さて 幼馴染みの津久井湖氏と共に 釣りに出発♪

現場には 数人の姿が・・・・

どうやら 誰も釣れていないようだ。

我々の到着をどこかで見ていたかのように 幼馴染みの@引きこもり氏も登場。

津久井湖氏と私は ベイトロッドで ラバージグを投げた。

私は マイクロガイド仕様の竿なので 小さいラバージグに

ちっこいワームを装着して 投げまくった。

でも ヒアルロン酸の効能か、 指がジンジンとシビレル。

それでも 投げた。

170グラムのリールに感謝した。 

更に ハンドル一回転で 90cm糸を巻き取るリールなので 手返しが速い。

落ちパク狙いで とにかく投げた。


リールにも慣れてきて メカニカルを強く絞め バックラ回避のセッティングにしている。

でも これでは スピニングの代用にはなっていない。

ジグを垂らしても 落ちませんから (^_^;) 


津久井湖氏に相談すると 「Abuからもリール出ているよ」

そんな情報を得た。

「LTZ?」 


気になったので 釣りの最中に検索。

「これか・・・」

もっと気になり インプレや 改造内容も確認。

塗装が安っぽいようだ。


我が国民(関西バスプロ)のアドバイスを得て発表したリールのようだが

ついでと言ってはナンだが 

我が日本に製造委託すればいいのに・・・

あの性能なら あと1万マニー高額でも ファンは購入したと思う。

「暗くなったら帰るぞ」

津久井湖氏にの声で我に帰り ジグを投げ続けた。


投げ続けるも 無反応は続いた。。。


真っ暗になった頃 一台の自転車がLEDライトを点滅しつつ 接近してきた。

ん? (?_?)

あ゛っ まさか・・・ 


「ウォッスッ」 


自転車の主は 我が幼馴染みで 腐れ縁が切れない @SS氏であった。

魚からの反応が無いので 四人で談話となった。

SS氏 自転車を乗り換えていた。

SS氏 どうやら あるモノの原案を請け負っているらしい。

国内、国外と 多忙のようだ。

調子に乗って 依頼主に説教しているらしいが (^_^;) 

談話が盛り上がり 釣りは終了。

私は SS氏と食事となった。

が・・・ 釣具が邪魔なので 我が地元まで 自転車で追ってこい・・・

という事になり SS氏 釣り現場から 我が地元まで追ってもらった。

ま、引きこもり氏と競争しながら 我が住処まで来て欲しいぜ。

で、SS氏 案外早く我が棲み家に到着。

我々は 中華で空腹を満たした。

で、この中華料理家さんで 中学の同級生数人と遭遇するも

私の記憶から完全に抜けており まったく・・・・ 気がつかなかった。

SS氏は 気がついていたようで 「あ゛っ」と言って 驚いていたっけ。

SS氏は 引きこもり氏の事が心配なようで 

私に 色々聞いてきたな・・・・

それよか SS氏よ よくぞ復活した サスガだな。

「魂売ったよ・・・・」 

なんて 大袈裟な事言っていたけど 売れたんだろ? ヨカッタではないか。

わたしなんて 「魂捨てたよ」 ( ̄▽ ̄)

SS氏よ 魂を購入してくれたヒトを大切にな。

という事で 中華料理をご馳走になってしまった ♥ 


SS氏とは 中華料理屋さんで 解散となった。

また 会おう (´ー`)/ 
Posted at 2013/12/23 00:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月21日 イイね!

 今夜も 一合で 気絶・・・ 石川県の日本酒が美味で・・・・ 

 超辛口・・・ +12・・・・

そーいった言葉と 数字に惹かれ

購入した日本酒だった。

美味だ。 

同じ会社で出していた 限定品も呑みたかったぜ。


今日のお昼休み お気に入りの くちびるプルルンちゃんに会った。

ATMに向かった。

周囲とか気にせず 凝視した。

でも・・ ATMの操作中に凝視って良くないよな・・・

そんな理由から 凝視を断念。

売店で 水を購入して出ようとしたら また くちびるプルルンちゃんに会った。

う・・・嬉しい。

八頭身・・ いや・・・ 七頭身 か・・・

いずれにせよ スタイルは良好だ。

いたずらをしたかのように ニコニコ・・って 微笑む ( ´∀`)

私には 姫 という お気に入りの女性がいるのだが(片想い)

くちびるプルルンちゃんは 姫を忘れてしまいそうになる。

あ・・・超美白ちゃんも好きなのだ。

昨日 帰りの通路であったのだが 超美白ちゃんはお友達といっしょだったので

アイコンタクトだけだった・・・

超美白ちゃん 私ごときに ニコニコ・・・ってしてくれる。

あ・・・ チョコを譲渡した あの女性もいたっけ・・・

最近見ないな。。。

メール嬢も最近 見ないな・・・・

サラダバーで 野菜をてんこ盛りにする 

ベジタリアンちゃんも お気に入りである。

先週 上部組織の女性の手も腕も肩も 触った。

だって・・・

近寄ってきたし 承認を得たし(ホント♥ 


いま UPした女性が 全員 お気に入りである。

皆さん どーやって 一人に絞るのだろう?


BNR34を買った時と同じような感じで 決めるのかな? 

え・・・・ (´д`) 

無理 無理 (ヾノ・∀・`)ムリ 

BNR34はねぁ~・・・ ヤケ気味で購入なので・・・


あ・・・ そろそろ寝ます。 

Posted at 2013/12/21 01:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年12月19日 イイね!

日本酒飲んで 気絶 。。。

 ちょっと前に 目が覚めました。

日本酒 を 飲みすぎました。

帰宅後 コメントの返信をします。

ゴメンナサイ。。。 
Posted at 2013/12/19 00:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation