• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

34ちゃんで出発。 本日も港北NTである。 

34ちゃんで出発。 本日も港北NTである。  本日 AM7:30起床。 

降雨と感じず 再び就寝。

降雨の音で 目が覚めた。

分かっていたが 降雨と知り ガックリ・・・

朝食後 色々と用事を済まし 

34ちゃんで 出発。

出発後 フロントガラスが曇った。

季節が変わったことを感じた。

道路は やや渋滞気味。

特に東名高速に向かう 道中の渋滞が酷かった(ヤレヤレ・・・・ 

皆さん ドコへ行くのやら・・・・

むむ・・・・

なんとなく 尿意が・・・・ 


無事TB付近に到着。


もう あの地下駐車場には入りたくないので

TB裏の駐車場へ向かった。

難なくTB裏に到着するも シャコタンである 我が34ちゃんでは 

あの斜面にある駐車場に入れなかった。。。。

仕方が無いので 路駐した。


TBには傘も持たずに突入。

TBのヒト ビショ濡れの私を見て 不振人物を見る視線だった (・_・;)


私はそんな視線を無視して 中古のルアーを確認。

最近お気に入りのBPのルアーを発見。

ほかにも 色々と入荷していた。

んが・・・尿意が・・・

昨夜の飲酒が原因だな。


んが、 せっかくココまできたんで 気になるものは可能な限り確認。

気がつくと 大量にルアーや小物を確保していた。

TBは降雨だというのに 繁盛していた。

パパおなか減ったぁ~・・・と絶叫する 幼子の声に微笑してしまった。

この幼子 姉弟&父親で来店していたが 

姉弟は店内で 大暴れ(苦笑

見ていて 聞いていて 飽きなかった。

私はもっと釣具や この姉弟を見ていたかったが 尿意に負け 会計に及んだ(無念


帰路は尿意との戦いであった。

GSとかに寄っても良かったんだが スイスイと進んだので 寄らずに帰宅した。

我慢に我慢を重ねたトイレ後 遅い昼食。

お蕎麦を食べた。


その後 みんカラ。

訪問が 大幅に遅れ 申し訳ないと思っています。


夕食は ご飯。

おかずは カマボコとか 煮物とか梅干とか お肉とか・・・・


さて 明日は労働である。

ヒマな時 問題を起こすと 大事にされるので 大人しくしていようと思う。


マクロレンズ・・・・欲しいなぁ~ 
Posted at 2014/10/05 21:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月04日 イイね!

今日は先輩宅で 宴会。 ただの日記。。。 

今日は先輩宅で 宴会。 ただの日記。。。  起床して 天候を確認。

秋晴れ・・・ではなかった。

朝食中 やや明るくなってきた。

布団を干したいので 曇りだが干した。

その後 やや明るくなり 賭けに勝った気がした。

着替えて マッサージに向かった。

へ・・・・?

今日は臨時休業だった。

すっかり忘れていた。。。


そーいったことならと 野菜を買いに向かった。

ニラ、青唐辛子を購入。

今日は珍しく ばーちゃんがいたので 直接代金を渡した。

その後 友人が営む店舗に向かい 

ニラと長ネギ、ブドウを購入した。

帰宅して 昼食。

昼食後 布団を収納して 餃子のタネを製造。

ニラ、ひき肉、長ネギを混ぜた。

無論 塩、コショー、紹興酒も加えた。

練ったネタを冷蔵庫に投入してから 釣りに出かけた。 


現場に向かう途中 空には灰色の雲が濃くなってきた。 

こりゃ降りそうだ・・・・

そう感じたので ケーオーセン方面に行かず 

先日 ピンクのルアーを投じたあの場所に向かった。

その途中 またあのニャンコに会った。

今日もニャンコは ジッ・・・・としている。

いや 動けないのかも?

目ヤニも出てきた。

顔の周りのホコリも 木曜日の午後 見たときと同様であった。

自分のメンテができなくなった ニャンコは 先が短いように感じる。

また会えるとは思ってなかったので ナニも持っていないし・・・・・

助けてやりたいが 私には そのチカラは無い・・・・

また 会えたら・・・そう思うことしか出来ない(無念


ニャンコと別れ 無事現場に到着。

この日は いい場所が確保できず 本意ではない場所で ルアーを投じた。

今日は 珍しく ナマズを狙った。

だが ナマズは 神奈川側のギリギリの所に潜んでいるようで

4~5回 バシャ・・・・と 小魚を襲っているのが 確認できた。

むむ・・・ そこではルアーが届かない・・・・・。 

驚いたのは カモにアタックした事だ。

足に食いつかれたのか カモは ガァガァ・・と 鳴きながら 飛び去っていった。

貴重な瞬間を見た気がした。

それにしても何も反応しない。


駄目だこりゃ・・・・ 

そう感じ、 5時のサイレンが鳴る前に この日は納竿を決意。

帰宅後 餃子を包んだ。

今日は 30個に抑えた。

その代わり ナンプラー風味の焼きそばを作った。

この焼きそばには 大量の青唐辛子を投入。

お肉は 豪州産の牛肉を使用。

焼きそばは 餃子を焼きながら 製造。

なんとか 餃子も 焼きそばも完成した。

餃子の味見をしながら 日本酒を一合ほど 呑んでしまった(苦笑


先輩宅に集合の時間が迫ったが なんとか間に合った。

大きな紙袋に大きな皿に盛った 餃子と焼きそばを入れて 

ビール(3本)片手に先輩宅へ 向かった。

先輩宅・・・ 実は 近所である (*^_^*)


先輩宅には 一番乗りであった。

料理が冷めるので 幼馴染の@津久井湖氏にTEL。

催促して ようやく@津久井湖氏が到着した。

@津久井湖の奴 エビスを6本しか持ってこなかった。

津久井湖よ お前さん セコ過ぎるぜ。

いまだったら 赤い缶のビールとかあるだろうが! 

↑クチには出さなかったけどね。

料理作りが好きな モンゴル先輩が登場して 宴会開始。

宴会・・・・・

最近は飲酒の量が減り 宴会ではなく 食事会と化しているが・・・・・

モンゴル先輩は ポテトサラダと 豚肉とにんにくの芽の炒め物を持参した。

とても 美味だった。

私の餃子も好評であった。

実は 前回のは イマイチであった (^_^;)

ナンプラー焼きそばも好評で 仕上げに入れた イタリアの唐辛子を利用した

激辛オリーブオイルが 好評であった。

22:00頃 スタンド勤務のMA氏と@和菓子せんぱいが登場。

MA氏 焼きそばを賞賛してくれた。

MA氏 単にナンプラーが気に入ったようだ(苦笑

私は 持参した 麦とホップ(赤い缶)を呑み過ぎ ダウン・・・・

いつの間にか 帰宅していた。

MA氏が持参した 一番絞りで 酔いが回ったようだ。

あの 麦とホップの赤い缶のビール 美味だったな・・・・

探せば まだ 残っているかな?


次は餃子を製造しない予定である。

焼きそばは製造予定である。

Posted at 2014/10/05 19:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月02日 イイね!

野暮用で 午後お休み取得。 

野暮用で 午後お休み取得。  タイトルもにあるが 本日午後お休みを取得した。

帰路電車内はガラガラ・・・・。

思いっきり熟睡。

電車に揺られながら寝るって 気持ちイイぜ。

野暮用終了後 いつもの酒屋さんへ・・・・

秋田県の純米酒(山廃)を購入。

辛口だそうな・・・・。

帰宅して 空の様子をうかがう。

雨は大丈夫そうなので 竿を握り 自転車で出発。

今日は ルアーだけを投じる予定。


現地に向かう途中 あのニャンコを発見。

元気がない・・・。

目やにとかが増えてきたら ちょっとキケンかも? 

ニャンコを心配しつつ 無事現場に到着。

今日はケーオーセン方面ではなく 以前通っていたナマズの場所。

ここは水がきれいで 小魚も多く とても雰囲気が良い。

まずは 8センチくらいのミノーを投じた。

反応なし。

次は10センチくらいのミノーを投じた。

反応なし。

その後 持参したルアーを次から次へと投じるも お魚からの回答はナシ。。。

明るいうちに 場所を変更。

200メートルほど 上流に移動。

草魚っぽい姿を発見。

ピンクのルアーで誘ってみた。

草魚かどうかは判別できなかったが 魚が突いてきた。

その後も 投げると ピンクのルアーに魚が寄ってきた。

おそらく ナマズ&鯉だとは思うが とにかくピンクのルアーに興味があるようで

面白いように寄ってくる。

でも・・・・

食ってくれない。。。。

ルアーが確認できなくなるまで 粘るも 結局 釣れなかった 。。。。。


しか ピンクは大人気だな。

あのピンクルアー 1個しか持っていないな。

もう1個 ・・・買うか (^。^)

いや 白でも同様の結果だったと思う。

次は 金色で 試してみるか。

ルアーを投げていると ツクツクホウシが鳴きはじめた。

10月に聞く セミの声・・・・

少し嬉しかった。 


ぢゃ 昨日のことも・・・

昨夜 クワガタの観察に向かった。

だれだから分からんが せっせと通っているようだ。

んで・・・ クワガタは 3匹 確認。

コクワガタの♂2、コクワガタの♀1、を目撃。

蒸し暑かったので もっと目撃できるかと思った。


さて 明日は金曜である。

週末を楽しく過ごすため 余計なことは起こさず 平和に過ごしたいと思う。

Posted at 2014/10/03 00:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
5 6789 10 11
12 1314151617 18
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation