• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

武蔵小山に途中下車。 

武蔵小山に途中下車。 昨日 リールのメンテを依頼している

店舗から メンテ終了の通知(電話)があった。

店主によれば 

メンテでどうこうできるレベルの問題ではなかったらしい。。。

派手な音を出したからね。

壊れていないワケがないんだよね。

箱と取扱説明書がないからという理由で

激安中古(新品同様)を入手した喜びは 吹き飛んだ(苦笑

でも いーんだ。

もう次のリールは入手済みなのである。

んで リールを受け取り 

セール中なんで タングステンのオモリとか ハリを購入した。

ハリはガマ・・より 2本多く入っているという理由から 

Nガレスを購入(微笑

ハリもオモリも年々価格が上昇しているので 機会を見て

チョコ チョコと買い足している。


ワームも購入した。

なんと 奇跡の新品購入。

でも 表示価格から 20%OFF・・・・  

表示価格は 10%か5%OFFの表示なんで

表示価格から 20%OFFは 思い切り嬉しい。

でも 買いすぎて ココに売りに来る人も

いるとか いないとか・・・・・

ちなみに 私は 買いすぎて 売りに来ている(苦笑

なので 新品ワームは 1パックだけ購入。

店主 また来ます。



武蔵小山から 大井町線に乗り 我が棲み家を目指した。

ナンプラーの自宅在庫が無くなりそうだったことを思ひだし

途中で 下車。

カルデーで ナンプラー(2種5本)とインスタントコーシー(キャラメル味&バニラ味)を購入。

ここのカルデーは ナンプラーが3種しか売っていなかった。

シモキタザーだと輸入品だけで 3~4種売っていたんだが・・・・ 

それはそうと、 

うぅ・・・ ガラス瓶って 重い。。。。

体調がイマイチなので 瓶の重さで ハァハァ状態となった。


駅の近くで エスカレーターに乗った際 

前に少々 まんまるとた女性が立った。

後ろの私を気にしているようだった。

その視線が私は 不快だったので 抜いた。

私は 少々プニプニの女性が好みだが 

まんまるは好みではない。

恥じているなら 自己で改善してみてはいかがだろうか?


ちなみに・・・・

私は おへその周囲が プニプニで

ポッコリ・・・ である(自信満々

食事が美味しく感じるって すばらしい事なので

ポッコリ・・を 改善する予定は ございません。 


女性といえば・・・・

八方美人している行為が露見して 

四面楚歌状態である。

最近 ちょっかいを出した 女性には

「チッ」 ・・・て やられました(爆笑 


私の 八方美人行為を宣伝しているのは アイツ・・・ であると推測される。

無視もできないので 挨拶しても 八方美人と思われるのは

チト・・・ ツライ。


それはそうと あのリール どうしようかなぁ・・・・ 
Posted at 2014/12/23 15:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月21日 イイね!

今日も ヘロヘロ・・・・ 

今日も ヘロヘロ・・・・  風邪が継続中である。

寝て 食べて 水分取得して

ゴロゴロしているんだけど 

症状は 昨日より 悪化しているかも?

もっと 発熱して 菌と身体が戦わないと ダメかも?


ゴロゴロしつつ you tube で 

月曜から夜更かし を見ている。

10月に放映した 2時間スペシャルを見た。

番組後半に出てきた イルマニアさんが一番 面白かった。

普段 イヤでも 人間と関わっているので 

集う行為から 意識的に 逃げているんだが 

イルマニアさん達の 仲間を 見ていると 

仲間で集まって騒ぐのも 悪くはないかも・・・・なんて 思ってしまった。

若くないんで 集っても 騒ぎませんがね (~o~) 


さっき 鉄腕・・・ でタマガーを見た。

大きな鮎が 中流域よりさらに上で捕獲されていた。

スモールマウスも いっぱい駆除されていた。

こりゃ 中流域より ウエに行っても スモールを大量に釣るのは無理だな。


最近 筆者は タマガーでの サクラマス伝説を耳にした。

情報源は タマガーで 知り合った @青帽子氏 なのだが

奥多摩に 岩魚がいたんで まんざら ウチョではなさそうだ。

だが 釣る・・・・ となると 話は違ってくる。

非常に困難であろう。


さて 明日は お休みしたいんだけど 

幸か不幸か 私ではないと 経験していない 作業が待ち構えている。

常に 私以外が 手を出せないようにしている領域なので

経験者は 皆無といっていいだろう。 

なので・・・・

行くしかないな・・・・(苦笑


リール(FX68)のメンテが終わったと 連絡があった。

故障は ベアリングだけではないようだ。

店主も少々困った声を出していた。

はてさて どうしようかね。。。。 
Posted at 2014/12/21 22:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年12月20日 イイね!

いつもよりも 多く睡眠を取得するも・・・・・ 

いつもよりも 多く睡眠を取得するも・・・・・  この日は 寝坊せず 起床。

だって 土曜日なので 

寝坊していたら 病院の受付時刻を

過ぎてしまうから。。。。。

病院へ行く理由?

それは・・・・

風邪。


身体的衰えでしょうね、 市販薬とビタミン剤では

身体の調子は 改善されませんでした。

んで 朝食後 自転車で病院へ向かおうと外へ出ると・・・・

降雨だった。

仕方なく バス停へ向かうも バスは行ったばかり。

帽子被って 自転車で 向かうことにした。

無事に病院へ到着。

先週この病院に領収書のことで訪れているのだが

そのとき 院内はゴホゴホ・ゲホゲホの病人ばかりだったが

この日 院内は閑散としていた。

先生には 申し訳ないのだが 閑散としていて助かった。

先週のような重症患者ばかりだと こっちまで 病人になりそうな気分になる。

そういう私も 病人なんで この病院へ来ているんだが・・・・(苦笑


んで 即 呼ばれ 症状を伝え 聴診器を当ててもらった。

最近は 聴診器を当てない医師もいるというので 

この先生は まだ マシ なのかも?

薬局で クスリをもらい 帰宅・・・・ せず、ちょっとそのあたりを フラフラ・・・・

激安飲料店へ 向かい C1000を5本購入。 

その後 店舗を営む 同級生のところへ顔を出し 

赤カブを売っている 野菜販売所へ向かった。

野菜販売所は山を 二つ 超えなければならないので 身体にきつかった。

無事 野菜販売所に到着するも 赤カブは売り切れだった。

だが 私は ココの常連なので 予約者が取りに来ないという理由で

確保してあった 赤カブをうってもらう事ができた。

農家のおばあちゃんたちは 「なぁに 来ないほーが悪いんだ!」と 

爆笑していた。

そうだよな もう畑から 抜いてしまったんで 来るか来ないか わからん客より

いま 目の前にいる客(金?) だよな。

農家の人が 「いーよ いーよ」と言うので 

4束確保してあったうちの 2束 売ってもらった。

この後 「嫁は?」 「よく来るけどどっからきてんの?」と 

色々と質問され 困った(苦笑

前かごに荷物満載で 帰路に就いた。


自宅へ向かう途中 撮影にも勤しんだ。

小雨がぱらつく悪条件だったが 

この曇天模様での撮影をなんとか 克服したいと思い撮影に挑んだ。

結果は 惨敗。

水滴を上手に活かし 撮影することは できなかった。

帰宅後 昼食。

昼食は お蕎麦。

夏頃は 深大寺のソバを食べていたが 私の好みとは違うと感じ

戸隠だか 信州のお蕎麦にした。

深大寺のソバより 私の好みであった。

だいたい 深大寺で お蕎麦 栽培していないしね(微笑

深大寺 聞こえはイイが 最寄の駅まで 距離があるし 坂道はあるし

少々 不便かも? 

関東平野ってさ・・・ ウチョ だからね。 

昼食後は みんカラをやって 睡眠。


起床後 頭痛に見舞われる。 

google で色々な 情報を得る。

マクドのポテトがSサイズだけに?

ここ数年 自分では注文していません。

摂取しても ソレを燃やす自信がありません。


オバマが どうのこうの 言っているが・・・
文句 いうなら 買い取れよ! 
自由主義が・・といういなら 私も 言える。

例の細胞だけど・・・・
責任の半分?は 
発表を承認した ウエ に あると思う。
私は あの女性も被害者の一人だと思う。

今後 どうするんだろ?
私としては グラビアを経由で AVに出るか 
プロレスに行ってほしい。
だって いまのままだと ナニしても
「ホントかよ?」って 言われるでしょ?

机の上拭きました。

注文を出しました。

いまのままだと 「ホントかよ?」 だと思う。

極論だが ベイベーを産んでも 今のままだと

本当に ダンナのベイベーかよ? 

そう言われるのでは? 

もうキリがないですな・・・・ 






明日は 動けるのか? 


Posted at 2014/12/21 13:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月17日 イイね!

うう ・・・ 私もか・・・ 

うう ・・・ 私もか・・・  昨日 珍しく 業務に没頭。

ホコリまみれになった。

で、ホコリを吸い込んだ。

衰えたとはいえ この身体 まだまだ・・・・

なんて 思っていたのだが

1時間後 鼻の奥がムズムズ・・・・ 

徐々に ムズムズが チクチクと痛み始め

夕方には 喉が痛くなってきた。

予防注射とか関係ないですな やられたね(無念

で、自室のゴミを右から左へと 移動している間 

もったいないので ちょっと you tube を・・・・

スカイラインから S31、を見ていると 

西部警察、大都会PARTⅢが横に 見えた。

ちょっと・・・・な気分で見た。 

ショットガンや44マグ・・・ 

わが国では あり得ない 重武装の刑事の姿が・・・・ (^_^;) 

ドラマだからね・・・ ^_^; 


私は 大都会PARTⅢのOP曲が好きなんだが

それにしてもスタントと爆破を今見ると・・・・

スゲー !! 

これを 地上波で放送して 普通に見ていたんだからな・・・・

CGぢゃ ないし。。。 


当然か (^^ゞ 


大都会PARTⅢの第一話って バズーカ砲が出てきて

喫茶店とかを撃ち 果てには 

警察と 撃ち合いになったような?

この撃ち合いの場面は 工事途中の道路を利用して 撮影したように記憶している。

↑いまでは絶対 許可されないであろう。


とにかくだ スカイラインとか Zとか 忘れてしまい 

西部警察の 爆破名場面を見てしまったのだ。

↑ どうやって 撮影の許可を得たのか不思議である。

石原さんのチカラだろうか? (私見

で、風邪なのだが いまは市販薬を飲んで誤魔化しているが

お勧めの 市販薬って ありますか? 

いま 私は ルル・・・を飲んでいます。


は?

早く 寝ろ? 

た・・確かに (*^_^*) 
Posted at 2014/12/17 22:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

34ちゃんに乗り お買い物。 夕方の寒風にブルブル・・・・ 

34ちゃんに乗り お買い物。 夕方の寒風にブルブル・・・・  本日も やや寝坊。

16:30には日没してしまうこの時期だというのに

実にもったいないと思った。

でも・・・ 好天だったので

お布団を干した(サイコー

朝食は パンとリンゴ。

朝食後 34ちゃんに乗り お買い物に出発。

ナニを買うかというと・・・・・

 赤カブ・・・・ である。

甘酢を作りソレに漬けるのだ。

甘酢に漬ける前にちょっと塩で 漬けるけど・・・・

↑ お酒のツマミにしている。

機会があったら 聖護院大根でも実行してみようと思う。

んで 幸運にも 赤カブが買えた。

赤カブの購入先は 農家の販売所。

畑の一角に 小屋を作り そこで 作物を販売している。

ここに集うばーちゃん達はストーブでサツマイモを焼いている。

これが実に美味しそうで・・・・

ソレ売りなよ! とも 思ったりする。

んで・・・・・

この販売所でのお買い物を終えたので ドライブに・・・・

ドライブと言っても 元住吉までだけど・・・・・(苦笑

無事 元住吉に到着。

元住吉でナニを買うかというと・・・・・

TBで 釣具を買うのである(苦笑

期待して 店内に入るが 私の欲している ワームとかは無かった。

期待ハズレとか やっぱり・・・・と 後悔する場合も多々あるので

ワームは 90% 中古で済ませている。

今回は ザリガニというか シャコみたいな ワームを二色購入した。

このワームに挿入する タングステンも購入した。

TBで 心臓移植の募金をしていたんで

普段の悪行を清算したい気分になり 

受け取った おつりを全て 寄付した。

退院できると イイね。


元住吉から 親類宅へ様子見を・・・・・と思ったが 

尿意に襲われ 予定変更して 帰宅。

もう一回 34ちゃんを出すのが 面倒になり おやつを食べ 

自転車で 親類宅へ向かった(微笑 

親類は 元気だった。


帰宅して 昨日購入したお歳暮を 届けに近所の知人宅へ向かった。

この知人(老人)もそろそろ だと思う。

元気なんだけど・・・ね。。。。 

時間よ止まれ・・・・ 


知人宅から 帰宅して 投票に向かった。

私の指定されている投票所は 大盛況。

クルマに乗ってまで 投票に来る人が何人もいた。

投票率が 30%切るんでは・・・と 予想されているのに

この盛況は 一体・・・・・ 


投票後 釣りに向かった。

現場に向かうまで とても風が冷たかった。

16:00になる少し前に 現場に到着できた。

現場で知り合った@青帽子氏が来ていた。

反応が無いらしい。


私は 早速 この日購入した ザリガニのような シャコのようなワームを投じた。

このワーム とても重く感じる。

高比重・・・・というのだろうか? 

ワームに塩とかが大量に仕込まれているワームがあるが

そーいったのを 高比重ワームとい言うらしい。 

とても 好結果を出している。

んで 結果を期待して その高比重ワームのお尻に

タングステンのオモリを刺し込み 第一投。

高比重ワームは ヘタなルアーよりも 飛んでいった。

↑こーゆーのは潮来に通っているとき 散々やっているんで

ここタマガーで実行することに テーコーがあるんだよね。。。。


釣れてもいないのに 進歩ねーなー・・・と思いつつも 

我慢して ソレを投じ続けた。

すると・・・・・

釣り仲間の@津久井湖氏と マナケモノ状態が継続中の@引きこもり氏が登場。

彼らは どうやら 私の立っている位置から やや下流で 釣りをしていたらしい。

おそらくだが 私の姿を発見して こっちに来たんだろうな。 

少しだけ 会話して その後は 釣りに没頭。

目前では 工事車両が 大量の土砂を運んでいる。


引きこもり氏よ、 彼らは日曜でも 働いているぞ、

あの様子を見て ナンとも 思わんのか? 


17:30まで 粘るも この日も 釣れなかった。。。。

この寒さでは 仕方が無いか・・・・ 

漁師ぢゃないしね・・・・

なんて 言い訳を考えつつ 帰宅決定。


津久井湖氏に 「ぢゃ」と告げ 現場立ち去ろうとしたら 

我が眼球に どっかで見たような人影が・・・・ 

ん?

あの体型は・・・・

発言内容が ブレブレでホラホラの 自称:謎のデザイナー@SS氏では?

氏とは しばらく距離を置きたいので ただ通過した。


さて 明日も労働である。

新発売の厚みのある Hテックを着用して 労働に励みたいと思う。
Posted at 2014/12/14 22:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
789101112 13
141516 171819 20
21 2223 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation