• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

ヒトリゴト。。。 

ヒトリゴト。。。  耳鼻咽喉科で 視察をしてもらい

クスリを出してもらった。

ソレを飲み 数日が経過。 

風邪と思っていたころより ちょっと・・・・

ほんのちょっとだけど 症状が改善しつつある。

なので 今日 労働の帰りに 

マッサージ(整体)に寄った。

効いた・・・・ 

先生の馬力には驚かされるぜ。


話題をちょっと変えて・・・・

今朝も電車内で プゥ~した奴がいた。

目黒線に 山手線でだ。

何回も書いていますが 音は消せても ニヨイは消せませんからね! 


駅の改札で 受付の大ベテランを見た。

以前は 愛想がよかったが 

私の中におおっぴらに存在する 悪 に気がついたようで

ここ最近 愛想が悪い。

超美白ちゃんも ニコニコちゃんも消えた。

こりゃ しばらく暗黒時代が続くな。


今日の昼食は うどん。 サツマイモのてんぷら。

おにぎり 一個。 レンコンを辛く味付けた小皿も食べた。

最近 食堂が混雑している。

以前のように気に入った位置に座れない。

行列している メニューもあるけど

食堂で 行列ってーのはね・・・・ 


ぢゃ 続けて話題を変えて・・・・

昨年 釣具をバンバン入れ替えた。

先日 ダイワの番組を見たら 新型のリールを見てしまった。

むむむ・・・・

使ってみたいな。。 

あの故障寸前というか ほぼ故障確定の FX68は 早めに売却だな。

で 次の道具の資金となってもらおう。

次の休日 身体が動くかな・・・・

あのカメラ重いんだよなぁ・・・・・

というか 愛が消えたんだよね・・・・

あのカメラに・・・・

でも 修理して もう一回 触ってみるか。。。。 

タッチパネルか・・・ (^.^) 


連日 BABYMETAL を聞いている。

彼女たちは 健気だ。 

2年聞くのが遅かったな。

知ってはいたんだが・・・・ 

今日のお勧めは BABYMETAL - Akatsuki @ Fonda Theatre

である。

歌 うまいね。 

ガッコなんかいかなくていいから

BABYが似合う時に 歌いまくるべきである。 


昨日 スーパーマーケット で 幼馴染の@津久井湖氏を見た。 

私に気がついていなかったので 声は掛けなかった。

鼻水つらいし 会話するの面倒だからね (^.^) 


しかし 自分から出る 鼻水で 苦しむとは・・・・

身から出たサビとは このことか?

Posted at 2015/01/20 23:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月17日 イイね!

耳鼻咽喉科へ・・・・ 

耳鼻咽喉科へ・・・・ 昨晩は これでもか・・・・

そのくらい 咳込んだ。

アレルギー用のクスリとか 鼻の穴にシュッ・・・・

っと してみたりで 深夜25時ころ 

やっと 落ち着いた。

我が身体は 咳をし過ぎて 腰と 背中が痛いのである。


んで 今朝は 午前に起床して 耳鼻咽喉科へ行った。

えーーーー・・・・

申し込みの時点で 3時間待ちの通知を受けた(苦笑

看護婦(あえて表示)さんが キレイだたんで 3時間待ってもよかったんだが

腰が痛く ソレを断念。

一度帰宅した。

帰宅後 即就寝。

目覚ましが鳴り 起床するも ゴホゴホと咳が出て 

思うように身体が動かない。

それでも 美人の看護婦さんに会いたいという 信念が

思うように動かない 我が身体を動かした。

無事 耳鼻咽喉科へ到着。

到着後30分待ち やっと順番が来た。

医師の診断だが アレルギー性の鼻炎らしい。

出されたクスリだが 先週出されたクスリとは別のものだった。

人気の医師だけに 手抜きは無いようだ。

病院からの帰路 ギンコーの前に Pカーが・・・

も、もしや・・・・


あ・・・・ 違った。

歩行者とPウスの運転者が揉めていた。

なんだ ゴートーぢゃ ないんだ・・・ ^^; 

ちょっと 期待したんだけどね(不謹慎的微笑 


筆者の 思い違いや 思い込みだと思いたいのだが

Pウスのオーナーさんって 時々妙なヒトがいるように感じる。

高速道路で リミッターに当たるくらいの速度で 

我が34ちゃんを追ってきたりね(苦笑


帰宅後 遅い昼食。

オニギリと肉まんを食べた。スープはハマグリの潮汁・・・・・

潮汁は 自画自賛だが 美味だった。

50%OFFで 仕入れたハマグリだが イイ味だった♪

ちょっと休憩して 

筆者は 34ちゃんに乗り 都内の府中市へ向かった。

目的は・・・・・

シナノゴールドの購入である。

近所でも入手できないことはないのだが 

府中市のお店で扱っているような 小玉は 店頭には無い。 

私の欲している小玉は 

B品・・・とい言われると 確かにそうなのかもしれないが

あの味は やめられないのである。 


この日 府中市へ向かう途中の夕日がキレイだった。

富士山が見える場所で 2年くらい前に会話したことのある 

@富士山撮影おじさん の姿がチラリと見えた。

2014年 その姿を見なかったので なんだか安心した。 


目的地に向かうまで FMカワサキを聞いた。

延々と懐かしの歌謡曲が流れていた。

印象に残ったのは 

君たち キウイ パパイヤ マンゴーだね。

たったいま 恋をしそう(マイ・ピュア・・・・かも?)

↑ 題名が正しくないかも? 


この二曲が非常に良かった。 


で、シナノゴールド販売店へ無事に到着。

近くにクルマを停めて 店舗にて 黄色く色づいた のばかり狙って

5袋くらい購入した。 

フフフ・・・・ 

舌が麻痺するような あの味を思ひだすぜ(微笑


お世話になっているショップが近くにあるので ちょっとだけ 顔を出した。

ちょっと・・・・

通過して 修行中のS氏と 常連さんに 手を振っただけである (^_^.) 


府中市から 我が棲み家に戻る途中 10分ほど 撮影。

日没の時刻がほんの少し 伸びた気がする。

気のせいかな・・・・

なんて 考えていたら 太陽は 山の向こうに あっという間に 沈んだ。

は・・・ 早いね (・_・;)


この日は 渋滞に巻き込まれることも無く 

なんとか 棲み家に到着した。


にしても アレルギー性鼻炎か・・・・・

こりゃ 厄介だね (ーー;)

病院で 待っているとき 昭和40年男・・・だっただろうか

なつかしの昭和を取り上げている雑誌を読んだ。

表紙は マジンガーZだったと思う。

ウルトラマンに出てきた ゴモラの暴れっぷりが 表記されていた。

大阪城を右ストレートでぶっ壊すその姿(勇姿)は 

特撮ではなく 

ホンモノの怪獣が暴れている写真に見えた。

この写真はド迫力だった(ヒィ

この暴れっぷりを紹介している文章もとてもよくて

このくらい文章が書けたら・・・・と 羨んでしまった。


ほかにも スーパーロボットや 大型ロボを取り上げていた。

筆者はジャイアントロボが今になり かっこよく見えてしまった。

リベットが 良かった。

ジャイアントロボの最終回を見たことが無いのだが

確か 敵とともに 宇宙に消え 爆発・・・だったと記憶している。

21世紀の現在では 主役はあのようなカタチで 

終わるのは きっとNGなんだろうな・・・・



夕食後 耳鼻咽喉科から処方された クスリを飲んだが 

効果はぁ・・・・

今のところ 感じませんねぇ・・・・ 

動けたら 明日は 新宿に行き カメラを 修理に出そうかな・・・・

Nikon 1 にしても いーんだよな・・・・ 


うう・・・ 鼻水が 止まらない。。。。 


添付の画像は sigmaの60mm Eマウント F2.8 で撮影。 

α6000 の設定は A 。。。 
Posted at 2015/01/17 23:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月15日 イイね!

 ささやかな やぼーが(不適笑 

 ささやかな やぼーが(不適笑  いはやは・・・・

鼻水が 停止しないのである。

でも みんトモさんに 以前 教えていただいた

鼻の穴にシュッ っと 噴射する 某AG・・・を

我が鼻の穴に噴射してから ちょっとだけだけど

症状が 改善しつつある。。。

これも みんカラがあるからこそ 成し得た 出来事である。

みんカラ に 感謝 なのである。


今日 我が構成員である @亀有氏が 今後欲しいカメラを

ポロリと こぼした。

そっか @亀有よ あれが希望か♪ 

ふーーん・・・・

いいこと聞いちゃった♪ 

α57を下取りにだして 先に購入して 驚かしてやりたくなったぜ。

ふふふ・・・

どうしようかな♪


話は変わるが 今朝 電車内で 隣に立った 65くらいのおっちゃんが

すごく ニンニク臭かった。

そのおっちゃん 目黒の手前で スカシやがった!

臭いのなんのって・・・・

んで 労働の帰り 電車を乗り換え 妙に私の乗った車両が空いていると感じた。

1分後 分かった。

物凄く お酒臭かった。

鼻の調子が 超絶に不調な私でもニヨッたんで ほかのヒトは尚更だろうな(苦笑

あの時刻で ベロベロって・・・・

余裕だね(微笑

話は 変わるが 就寝前 毎日のように BABYMETAL を聞いている。

お気に入りは モントリオールでの LIVE映像だ。

だが 残念なことに 私が ジジイなんで 歌が覚えられない。。。。

覚えたのは オンナは女優よ。

顔で笑って ココロで 泣いて・・・・

その 程度である(面目ない

さて 明日は 金曜だ。



おとなしくしているか。。。。 


添付画像は 絞り優先に設定。

銀塩未経験なんで 絞りとか まったく 分からない。。。 
Posted at 2015/01/15 23:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月13日 イイね!

クスリ変えてもらった。。。。 

クスリ変えてもらった。。。。  今朝は 通常に起床。

洗髪して 洗髪して 洗髪して 

洗髪して 洗髪した。

もう くどうくらい 洗った。

日曜 月曜と 洗っていなかったからね(苦笑

おかげで 手が荒れたぜ。

でも 病人っぽく・・・・ と 思い

ヒゲ剃りはいい加減に (^^)


本日 労働は 午前で 上がった。

病人だからね (^。^)

周囲にも病人が数人いて 半休しやすい雰囲気だったんで

この波に乗らない テ はない・・・・と実感。

ビルから出て 駅に向かった。

ホームへ向かう通路は 背広ばっかり・・・・

クレヨンというか パステルカラーの色を身にまとっているのは

私 ヒトリ・・・・ 

やはり 私は 枠の外の人間なんだと 痛感 (^_^;) 


私の労働しているビルだと 普段着のほうが チカラ持っていたりするんだけどね。。。。

てな ことを 思いつつ 電車に揺られ うとうと・・・と。。。。。


無事帰宅して お蕎麦を茹でて 食べた。

いつ 揚げてもらったのか 記憶にない 天ぷらを 

トースターで 暖め 食べた。

うん 美味♪


食後 ちょっとお休みして 今年から 通い始めた 医者へ向かった。

ただ向かったのではない。

パンクしている自転車を押しつつ なのであった (ToT) 

ヒーハー ヒーハー・・・・・

山越え 谷越え 病院にやや近い 自転車屋さんへ 到着。

パンクの修理を依頼した。 

いやはや 疲れたね。

やっと 病院へ到着。

到着後 ビックリ。

病院は じーちゃん ばーちゃんで 埋め尽くされていた(苦笑

実際 現役で労働しているのは 私 だけ・・・・って感じ。

この人数の老人を 我々現役で 支えるのは もはや 不可能と感じた。

私は 引きこもっている 幼馴染みを 強制的に 労働させたくなった。

でもぉ~ 

ゲホゲホしているのは 一名だけで 

他は 皆さん いたって健康・・・・のように見えた。

その後 私は 出発前に 飲んだクスリが効いてきて 

気絶状態で 寝てしまった。

どうやら 約1時間くらい寝てしまったようだが 

まだ 順番は 回ってこなかった(苦笑


その30分後 ようやく呼ばれた。

医師に 症状の改善全くがみられないことを伝えると 

医師は クスリを変更してくれた。

処方せんを受け取り 自転車を受け取り 

タマガー方面の 薬局へ 向かった(微笑

処方せんを預け 私は タマガーから見える 夕日を観察。

先週の土曜日と 大差ない 夕日のように見えた。

撮影もしたんだけど 

土曜日 撮影したのと 大差無い・・・って 感じ。

やはり 空には 雲が必要だね。


久しぶりに自転車乗ったけど 気持ちが良かったな。


今度のクスリが 効くといいけど。。。。 
Posted at 2015/01/13 22:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月12日 イイね!

独り言

独り言この連休 ズッ・・・・と

ではないが 

ほぼ ダウンしていた。

今日 昨日と 外には 一歩も出ていない。

you tube で BABYMETAL を ずっと・・・・

聞いていた。

まず 演奏がスゴイ!!

上手いのではない

スゲーんだ。 

歌も 上手。

まず 声が出ていると感じる。 

踊っている二人も 動きっぱなしだよな。

ガッコなんて 後で行けばいいと 思う。


もう この二日間で すっかり ファン(にわか)になってしまった。


それはともかく 

体調が 復帰しない。

なんなんだ この症状は?


できれば 明日は 休みたい・・・・ 

Posted at 2015/01/12 23:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456789 10
11 12 1314 1516 17
1819 20212223 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation