• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

ま、、、また注文してしまった。。。。 

ま、、、また注文してしまった。。。。  タイトルにあるように

使うか 使わないのか 分からない道具を

また、、、注文してしまった。

近日中に到着すると思う。

今回のは 古い物ではなく 

現行品に近いと思う。

購入を悩んでいたものとは 別の個体である。

色に釣られてしまった (^_^;)


で、 知ってか知らずか

私の狙っていた 個体は 今日 売れていた。。。

偶然だと思うが 

あの状態の個体を 買いましたか、、、、。

そっか、、、

そうだよな、、、、

次でる個体は あの個体以下の状態かも

知れないからね。。。

私は どうしようかな、、、、、

キレイな個体が出るまで 待ちますか (^▽^;)


で、昨日 やっと魚が 釣れたのだが

いままで 投じていたルアーは いま 改めてみると

大きいな (^_^;)

しばらくは 8センチくらいのを 投じようと思う。

で、ルアーを選別するために ルアーの収納容器を開けたら

なんとなく 異臭が、、、、

う゛、、、、、、、、

年代物の ルアーを専門に扱う 釣具店に行くと 

こーいった ニヨイがしたな。。。。

で、色々 ルアーを買っているが

8センチ~9センチのは ほとんど持っていなかった。

大きいのばかり 買っていたからな。。。。

んで、、、 

いま ルアーを確認したが

8センチくらいのは 10本くらいしかない。

いやはや、、、 こまったね (-.-)


愛情の尽きた ルアーは ケースに満タンである。

問題は どこに 売りに行くかだな。。。。


じゃ クルマの話も 少々。。。

昨晩 GTの番組を見た。

クルマに マニーを投じる人は 

少なくなったように 感じてましたが
 
まだまだ いらっしゃるんですね。

キンキラで 彫刻が施してあった

35Rの 価格に 驚いたぜ。 





昨日の サンジャポに 野村元投手が でたようだ。

しまった 見逃してしまった。。。。 

でも 野村元投手 徐々に 普通になりつつあるようだ。

とても 残念だ。
Posted at 2016/02/29 22:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルアー投げ | 日記
2016年02月28日 イイね!

釣れたんだが、、、、 キミか、、、(^_^;) 

釣れたんだが、、、、 キミか、、、(^_^;)  本日の夕方 いつものように いつもの場所に

ルアーを投じに向かった。

今日も 私は ニット帽にサングラスで出発。

出発前に 我が姿を確認。

・・・・・・・・・・・

・・・・・・

悪人だ (^_^;)


この悪人顔を今日の利用して 

暴走自転車が行きかう サイクリングコースを 

問題なく 走行。

そして 問題なく いつもの場所に到着。

ぬ、、、ぬぬ? 

先行者の姿が、、、、

しかも 4名も、、、、

空いている場所は あるんだが

それは 、、、、、

いつもの場所、、、、 (-_-;)


仕方がないので いつもの場所に陣取った。

で、今日はワームから投じた。

40分くらい投じるも 反応が無い。

次は ジグスピナーを投じた。

だが 反応は ナイ。。。。。


先行者の様子が気になり 確認した。

オレンジ色のミノーを投じているように 見えた。

あら、、、、 10センチはあるな。

まさか 10センチクラスのミノーを投げているヒトが

いるとは 思わなかったな(少々ビックリ


お隣さんが ミノーを投げているなら、、、、、

私も 真似て ミノーを投じた。


遠くに @船橋のおっちゃんの姿が見えたんだが

いなくなってしまったな。。。

そう思っていると、、、、 


背後に人間の気配が、、、、

あ、、、上流部に立っていた先行者さんだった。

なんだよ コンチハ、、、も言えないのか、、、、、

てな事を考えていると 

 こん,,,,


小さな反応が 竿から伝わってきた。

感じたことが無い 回答だったが

竿を振り上げ 合わせた。


あれ、、、、

水中から 生物の反応がある。

その証に 竿は満月だ。

あらあらあら、、、、 

ナニ? サカナ?

ゴミのようにも感じたので とにかく引き寄せた。

寄ってきたが はやり抵抗する。

太陽が堤防の向こうに沈んだので 

水中に潜む相手が 確認しにくい、、、、。

岸に寄せようとすると 水中の相手が 抵抗した。

その時 白いお腹が見えた。

あ、、、、、

ナマズだ (~_~;)





釣れないより 全然マシなんだが 

釣れるなら バスか シーバスが良かったな。。。。

ナマズが弱り クチの中の ルアーが見えた。

飲み込むように バックリと 喰っている (^▽^;)

ナマズの食い意地に驚きつつ 

ナマズを 回収しやすい場所に誘導。

私は ペンチをバッグから出し ナマズの口から 

ルアーを外した。

痛かったのだろう ナマズは暴れた。

↑こーゆーのが最近苦手、、、 ( ;∀;) 


このルアーのハリは 売っていた当時のモノを

そのまま利用したので 

鋭さが いまひとつで おそらく 痛かったと思う。

でも まさか この古いルアーに喰ってくるとは。。。。。

ナマズを川に 返しつつ 

喰ってきた 古いルアーを 観察してしまった。


確か ¥216か ¥324のルアーだったと思う。


その後 @船橋のおっちゃんが 私の所に来たので

少々会話。

おっちゃん 寒いから 帰るようだ。


おっちゃん、、、 ここは 食いがシブイから

ココに来たんでは 釣れないと 思うぜ。


私も帰ろうかと 思ったが もう一名の先行者が

残っていたので 私も ルアーを変更して

投げ続けた。


いや しかし、、、風が強い。

今日は 下流から 上流へ 風が 吹き上げる感じで

川面の波も 風に負け 上流へすっ飛んでいた。

しかも この場所は 流れが巻いているので 

糸が風に流され 更には ルアーが川の流れに乗るので

気を遣った。


最後に投じた ミノーは銀色っぽい色。

泳ぎを確認したが

色が 水中で映え ホンモノのサカナのように見え 

投じている 私が ドキドキしてしまった。

ミノーがフラリと傾くとき

ミノーの色が ホンモノっぽく見えた。

気に入って集めているルアーなので 

¥324だったら また買いたいと思う。


気が付くと 先行者さんの姿が消えていたので 

帰宅決定。


先行者さん あのバイクは 貴殿のかな?

そこはね 散歩の人とか

自転車のヒトも使うの。

以前も そーいった停めかたしていたよね。

他の釣り人と バトルにならないことを

祈るぜ。 



あー寒かった。

今日は 今季最強の 強風だった。。。。




なんちゃってビール呑んで

純米酒呑んでしまった (^_-)-☆ 
Posted at 2016/02/28 22:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルアー投げ | 日記
2016年02月27日 イイね!

強風にお手上げ。。。 

強風にお手上げ。。。  小春日和と感じる 陽射しに誘われ

昼食後 撮影に向かった。

夕方 ルアー投げにも行きたいので

近場で 被写体を探した。

昨年見つけた 黄色いアフリカ系の花が咲く

個人宅に向かった。

撮影地に 無事到着。

で、カメラを出し 設定の確認。

ん?

視線を感じるぞ。

黄色い花のお宅のヒトと視線が合った (^_^;)

無論 笑顔で会釈して カメラを上にあげ 

撮影の許可をいただいた。


だが、だがだが、、、、

カメラを構えたら 

ソレに合わせるかのように 風が吹いてきた。

花が小さく細かいので

風で揺れる 揺れる。

あらららら、、、、、、

で、風が止むのを待つも 全然 止まない。。。。

ダメだっ! 

数枚 撮影して 撤退。。。。

ただでさえ 撮影地の引き出しが少ない 私、、、、。

もう この日の撮影は 止めてしまった。


帰宅すると 親族が遊びに来ていて

ストーブで 焼き芋を作成していた。

もちろん 食べた。

アルゼンチン産の バターを添えると

トローーーっと 溶けた (^^)/

これぞ 焼き芋の醍醐味 (*^▽^*)

食べた。

美味だった (^_-)-☆


焼き芋を摂取したのち この日投じるルアーを選別。

選別していると 時間となった。

慌てて 出発。

か、、、風が強い。。。。

小さな虫が目に飛び込むので サングラスをした。

ニット帽もかぶった。

確認していないが 

悪そうな 外観だろうと 容易に推測できる (;´・ω・)


悪人顔の影響だろうか?

いつもより 気持ちよく いつもの現場に到着♪ 


む、、、、、

先行者を二名発見!

あらら しかも 今日 投げたかった場所に陣取っている。。。。

仕方がない いつもの 場所で 投げるか。。。。

今日は 小さな クランクベイトから 投じた。

以前 潮来で 拾ったモノなので 容赦なく投じた。

ちなみに コンバットクランクである。

いまや ¥216くらいで 買えたりする。

でも 良く飛ぶ と 感じる。 


今日使っているリールは メタニウムMgの右ハンドル。

私 下手だけど 右でも 左でも 投げられたりする (^^ゞ


で、このルアーを 40分くらい投じるも 反応が無いので 

ルアーを変更。

水面に浮く ルアーを投じ 鯉や ナマズの反応を待つも

回答は 得られず、、、、、。

その後 ミノーや ワームを投じるも 全然 反応が無かった。


ちなみに ワームは 10投くらいしかしなかった。

なんのために TB通って ルアー買っているんだ!

こんな感じで プチ切れてしまった (^_^;) 


気がつけば 先行者二名も消え 

周囲も 真っ暗になり 

ライト無しでは 道具を収納できない状態だった。

むうむ、、、 今日も釣れなかった ( ;∀;) 

気持ちよく投げられたが 

やはり ここは 厳しいな。。。。

釣りたいんだったら 場所を変えないと ダメかも?


道具を 自転車のカゴに入れると

電話が鳴った。

モスモス、、、、

@日吉本町氏からだった。

眼圧が上がったようだ。

検査の結果次第では 入院?

あらららら、、、、 

元気だったのに。

私より 年上なのに 構成員である 

@日吉本町氏よ ご自愛してほしいぜ。


帰宅して 夕食。

白菜の漬物 湯豆腐 豚肉のソテーを食べた。

あ、、、 食前酒は 純米酒ね (^_-)-☆

安い純米酒だったけど 日本酒 って 感じで 良かった。

最近 鹿児島の芋焼酎をお湯で割って呑んでいたが

久々の 日本酒だった。


いま ニュース番組を見ているが

野村元投手が 出ないな。。。。

もう 飽きられてしまったか。

私は まだ 飽きないのだが、、、、、





↑ いつも同じで 恐縮、、、、 (';') 
Posted at 2016/02/27 23:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月27日 イイね!

今日の独り言、、、、 

今日の独り言、、、、  好天である。 

太陽の角度が 春を感じさせる。

布団を干した。

お出かけしたいが 

誰も親族が来ないので 

布団が気になり お出かけ不可能 (^_^;)


そんな理由から

撮影に使っている SD内の画像を整理している。

いやはや,,,,

失敗が多い,,,,と 感じる。

そして 曇りの日の撮影は 

とても難しいと 改めて感じた。


もう見ることはないだろう,,,と思う 

画像を削除したが

他の 撮影愛好家の皆さんは どうしているのだろう?

気になるな,,, (^^)


通常 みんカラ上に UPされている

画像を見たりするのは

あまり実行しないのだが

失敗画像については とても 気になるな。。。。


少数残し 反省材料とするのが 最良だろうか? 



釣具。。。。

購入を悩むリールがあり 

ここ数日 悩んでいた。

web上に 3台あったが いつの間にか 2台になっていた。

むむむ、、、、

見ている人は 見ているんだと 痛感。

少し前にも どうしようかと 悩んでいた 現行品と思われる

丸形リールが web上から 消えていたからな。

どうしようかなぁ

あれ ボロボロだもんなぁ~ 

印字も消えているし。

とにかく 今後も観察を 継続だな。。。


今日も サイクリングコース上は 大賑わいだった。

で、人間や自転車を縫うように走る

細いタイヤの自転車愛好家さんの暴走を目撃。

あらあら、、、 ニュースを見ていないようですね。

そのうち 民事で 目の玉が飛び出すような 金額を

請求されるのでは? 

↑だけど これには 色々あり

ハイ そうですか、、、と マニーは支払われないようだ。


一番の効き目は 自転車に乗れない期間を設定させることでは?

更には 自転車の没収を含んだりすると

イイ感じなのでは?


自転車に乗ると 分かるんだが 

止まりたくないんだよね。


いま 座頭市の14番目の映画を見ているんだけど

皆さん お若いですね (^^) 


今日の朝食は 焼き芋。

自転車でのお散歩終了後に チンして食べた。

ん、、 美味だった(^^)/ 


で、休憩しつつ  連続ドラマの再放送を見た。

刺されていたのか、、、、

これには 私も びっくりポン だった。。。。


α6300 か、、、、

漏らすほどなら 考えますが、、、、、 


さて 昼食でも 食べますか。。。。 


Posted at 2016/02/27 12:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年02月24日 イイね!

散財 再び、、、、、 (^_^;) 

散財 再び、、、、、 (^_^;)  冷えてます とっても。。。。

冷えているからか クルマ愛好家の

奏でる 爆音も 聞こえない。。。

それはさておき 

また、、、、

またまた、、、 入手してしまった。

釣具(リール)を、、、、 "(-""-)"


釣れもしないのに、、、、、

ハイ、、、 確かに。。。。

ズバリ、、、なので 言葉もございません。。。。


でも、、、、

集めているリール(中古)を ミニカーと考えれば、、、、

そう思い 自分を納得させている。


リールを再び 集め始め はや 一ヵ月になるだろうか?

感じたのは 価格よりも

傷の無い 個体が少ないことだ。

で、我が国最大の、、、と 言われているトコで HPなどを

利用して 検索するも

ガリガリのキズキズ だらけの 個体が 大多数である。

美品を探すのに 苦労した。

プチ苦労して集めた リールを集合させた。

ん、、、、、

色がね、、、、。

グレーというか ガンメタ系の色に偏っていた。


色が欲しいよなぁ~、、、

そーいった理由で

黒、赤、緑が 欲しくなってきた (^^)


なので 上記の三色を集めたら 

リール収集の熱は 冷めると思う   ^^)


で、各店舗に行き 私自身のある変化に気が付いた。

¥54 で未使用の RATTLE TRAPを

入手してから 

中古ルアーに対する 価格の感覚が おかしくなった(苦笑

¥540でも 高額に感じるようになってしまったのだ。 

ほかにも ¥108ルアーを数個 入手してしまい

中古ルアーの金銭感覚は おかしくなっている (^▽^;)


というか もう 買う必要が 無いくらい

ルアーは あるのだが。。。。





Posted at 2016/02/24 22:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルアー投げ | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 2 3 45 6
78 9 10 11 12 13
14 15161718 19 20
212223 242526 27
28 29     

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation