• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

降っているな。。。

 本日も 諸事情により とある病院へ向かった。

この病院は 担ぎ込まれた病院ではなく

ヒアルロン酸を 打ってくれる 病院。

昨夜 左手の中指が ズキン・・・ と感じたので

年末年始を考え 早めの 治療に向かった。

ん・・・ 

注射かぁ~ 


先月のインフルエンザや 健康診断、 

今回の 「事態」で打った 点滴を含めると

10本くらい 注射したのでは?


で、今日は 2時間待たずに 順番が 回ってきた。

今回は 2cc 打ち込んだ。

たかが2cc されど 2cc、、、 

隙間の無い部分に打ったので 痛かった、、、、。


病院から出て 我が両手を見た。

両手に包帯か・・・・

こりゃ やはり 34ちゃんの維持より 

我が身体の維持のほうが 優先、、、、 かも?

ズキズキする手を 恨みつつ 帰宅。


自転車に乗る コケてもOKな衣服に着替え 

いざ 釣具店に・・・と

意気込むも。

自転車のサドルにまたがると

ボトボトと 雨粒が 落下してきた(うわっ


その後 仕方がないので 明日の晴天を祈りつつ 

動画の 閲覧。

夕食は お蕎麦と 肉団子と コロッケ、、、、。

無論 かるく 芋焼酎を ロックで 呑んだ。


あ・・・

気に入っている 鶴橋のキムチが 無くなってしまった。

明日2パック くらい 買うか、、、、。


夜になり 強風となってきた。

雨も イイ感じで 降っている。

ボデーカバーは吹き飛んでいた(苦笑

手が不自由なので 

コンビニ袋を手にかぶせ ボデーカバーを直した。

盗難とか 気にしない クルマにしたくなってきた。


中古の軽にしようかな? ・・・ なんて 思ってきたぜ。


現在 手が不自由なので チーボードは 

左手の一部と 右手の人差し指&親指で 打っている。

加減しているのだが

やや 右手が ジンジンと痺れてきたぜ。


あの町の大火はどうなったのかな?

心配ですね。

おぉぉ・・・・ 強い風が 吹いています。

暖かいので 部屋の窓を ほんの少し 明けているのだが

ブアーって 風が 入ってきた。

こりゃ ボデーカバー が 再度飛ぶな(苦笑 



この調子だと 明日は 増水だな。

釣りに行きたいな(微笑
Posted at 2016/12/23 00:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月21日 イイね!

消毒に・・・・ 

消毒に・・・・  本日も 都合により 休日 (^^ゞ

でも お休みとはいえ 実行することがあり

朝っぱらから 病院へ向かった。

今日はあまり待たずに 順番が回ってきた。

消毒終了後 抜糸の時期を質問した。

「来週・・・」としか 答えてくれなかった。

で、現場に電話して 「今週はムリ」と伝えた。

次回の消毒は 土曜なので 

もう一回 抜糸時期について質問しようと思う。


時間が余ったので 私は弟と思っている

親類のトコに向かった。


・・・・

・・・・

でも・・・・ 不在だった。

仕方がなく(苦笑

月曜も顔を出した 釣具店に向かった。

欲しいモノは無かったが

以前 タマガーに奪われたルアーと

同じものがあったので 1本 購入した。


帰宅して 昼食。


その後 再び 手が痛くなった。

なったので ブラックリストという 海外ドラマを見た。

我が日本のドラマとは マニーのかけ方というか

本気度が違った。

キムタ〇主演のなんぞ 論外である。

↑見たことなんて ねーよ。


その後 自宅で漬けた 漬物と 

芋焼酎で いっぺー呑んだ。

美味だった。

でも 患部が痛くなってきた (◎_◎;)


夕食後 たけしさんの ファミリーヒストリーを見た。

波乱の人生だったな。

ちょっと 泣けたよ。


ちなみに 私が最も 

もらい泣きしてしまったのは 

俳優の 浅野忠信さんの ファミリーヒストリーである。

現在 関東芸人の頂点に立つと思われる

たけしさん。。。

☆になったら もっとTV 見なくなるな。。。 


感動も冷めやらぬうちに 

埋蔵金をみてしまった。

埋蔵金・・・・

どうにも こうにも ワクワクする 言語である! 


ノロウィルスだが、、、、

20世紀に そーいった言語は存在しなかったので

20世紀生まれの 私には 感染しないのである(私見ね

ウルトラセブン 仮面ライダー 

スーパーカー ファンタゴールデンアップル

ジュリー ピンクレディー 

カリキュラマシーン ・・・

これらを知っていれば

ノロだか エロだか知らんが

怖くないのである!! 



※カリキュラマシーンは 私も知らない。。。。。 


さて 明日も釣具店に行こうかな(懲りてない。。。。





↑今日も 若き撮り鉄さんが 数人来訪していた。 

君達は 見ていて 面白かった。




↑年が明けていないのに

もう このサイズのオイカワが 群れていた(マジか?!! 









↑ハリよりも リングがNGなので 交換した。

錆びたリングは ルアーを汚す原因である。






↑こんなデカイの 投じているから 釣れないのである (^^ゞ 

Posted at 2016/12/21 23:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月20日 イイね!

腫れちゃった(ヒィ 

腫れちゃった(ヒィ  本日 諸事情により お休み(苦笑

なので 朝っぱらから 食料調達に向かった。

聖護院大根、チンゲン菜、里芋、長ネギなどを

確保することができた。

聖護院大根は 米麹を使った漬物にした。

里芋は 洗ってあったので 干した。

チンゲン菜は どうしようかなぁ?

長ネギは 蕎麦やうどん、ラーメンに使う予定である。




で、お買い物は 自転車で 済ませた。

我が34ちゃんは 車検が切れたので

乗れないのであった。

というか 視力、気力、資金力が急落して 

維持が楽な クルマにしようか 

もうちょっと34ちゃんに乗るか 

毎夜思案中なのである。


でも 終日思案は出来ないので

体力維持と 物欲を満たすために 

釣具店へと 自転車で向かった。


途中 某スーパーへと寄った。

お手頃価格の焼酎を発見。

ん・・・・

価格より 呑んだことが無いな・・・・

一升瓶か・・・・

外したら 怖いな・・・・ (^_^;)


で、釣り具だが ルアーを数本購入した。

フフフ・・・・・

立派なハリが 装着されているぜ。

というか 最初から このハリ?

違うでしょ?


それはそうと この店舗も 価格が上昇したな、、、、

この店舗を見限り 

少々 距離があるが 別の店舗で 買うか、、、、、


帰宅して クルマの検索。

ん・・・・

10年経過や 7万キロ、8万キロ 走ってて 

その価格なの? 

ん・・・・・

理解に苦しみますね。。。。。


34ちゃんや 同種のクルマだと 現在上昇中らしいので 

私の 感覚は 少々ズレているのかも?


ん?

ズキズキ・・・・・ 

あ・・・・


手が腫れているような?

ありゃりゃ・・・・・・・・ 

自転車に乗り 調子に乗り過ぎたか?


昼食を 食べ忘れていたので つけ麺タイプのラーメンを

スープ少なめのラーメンとして作成して 食べた。

トッピングは チンゲン菜(^^♪


う・・・・ 


美味い! 


また 買うか・・・・





その後 ヒラメ釣りの動画等を見ていたら 

19:00となっていた。

ゴロゴロしたり 動画を見ていると

1日なんぞ あっという間に 過ぎてしまうな。


さて 明日は 消毒に呼ばれているので 

朝から 病院だ。

今日の感じだと 

復帰は 来週の月曜か 火曜だな。。。。。






↑¥500玉のうえにある針が 

私に密着した ハリと同じサイズのハリである(ヒィ

Posted at 2016/12/21 00:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月19日 イイね!

 一夜明けて、、、、、、。 

 一夜明けて、、、、、、。  さて 昨夜の単独プチ騒動から

一夜明けて ジッと・・・・ 

我が手を見た。

・・・・・

・・・・

腫れている。


ん・・・・・

・・・・

現場に 電話で説明するか・・・・

それといも 直に出向いて 謝罪するか・・・・・

ん・・・・・

現場に行き 謝罪&説明して 

その帰りに 病院へ行くか・・・・・

・・・・・・・

・・・・

決まったな。

ということで 昨夜は 就寝が遅くなり

ホントは このまま ダウンしていたかったが

急いで 着替え 軽く朝食を摂取して 出発した。


で、現場に到着後 早速数人と バッタリ、、、、。

その数人に説明して 謝罪。

そして 休憩室に向かい 経緯と経過を説明して 謝罪。

更には 上長さんに 事情を説明して 謝罪、、、。

上長さん 人数が足りていないのに

更に一名離脱するという事を理解するのに

少々 困惑していた(苦笑

だが 私のような 悪童を受け入れている 上長さんだ。

「やっちまったのんは 仕方がない」と 

平静を 装っていた。。。


私は 親分格のヒトに謝罪して 

病院へと 向かった。

バスを利用したが 遅れを取り戻そうと

運転手さん 大爆走&急停止を 繰り返した(ひぃ

手が 使えないって 不便だ。。。。


で、病院に到着して 受付を済まし 

30分ほど待ち 呼ばれた。

看護婦(あえて書く)さんに 包帯を巻きとってもらったが

思った以上の大流血で 

包帯を 巻き取って直ぐに 

滲んだ血が見えた。


担当医も 「出たね・・・」と 

ちょっと 驚いていた。

で、患部(なのかな?)から 溜まった血を出す

パイプみたいなモノを抜き 

消毒液を たっぷりと塗り 再度 包帯を巻いてもらった。


帰宅して 少々休憩。

この後 いつものの病院へ行き 

予防注射を打ってもらったのだが

まったまった まった・・・・。

2時間以上 待っただろうか?

睡眠不足を 解消させてもらったくらい 寝た(苦笑

帰宅して 休憩。

昨日 お茶の茎を利用した お茶を買ったのだが

これが 美味。

茎茶は もう20年以上飲んでいるが 

この茎茶は 安くって 美味だ!


休憩後 某釣具店に向け 出発。

今日は 暖かいから 楽だ。

店舗到着後 店長さんの姿が見えなかったので

店番していた 若い店員さんに 4つ程 

リールを 触らせてもらった。

んで・・・・


今日 私が購入したのは 

D社のリールだ。

USA向け(なのか?)なので 20lbの糸が 

100m 巻けるのであった。

大きさも 思っていたより小さく

構えて使うほどのものではないと思う。

価格は¥10000 以下。

箱は無いが 美品だと思う。


でも 我が手が この有様では 

ルアー遠投は あと10日は 無理かも?

さて 明日は事情説明の電話をして 

自室の整理でもしますか。。。









↑新型車両なの? 












Posted at 2016/12/19 21:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月18日 イイね!

う・・・ うぉぉぉ はぁ はぅあぁぁぁ゛ 

う・・・ うぉぉぉ はぁ はぅあぁぁぁ゛  本日は またしても休日。

日曜日の晴天に感謝しつつ

お洗濯 (^^ゞ

布団も干した。

む? 

お隣さん クルマを新調するのか?

代車っぽいのが ある。。。

※後で分かったのだが 車検だった。。。 


DB超を見た。

悟空を軽く描きすぎだ。

神の気を纏う 格闘技者が 暗殺者風情に・・・・

あの ウィスとの修行は 何だったの?

私が言っても 始まらんが 

あと少し 脚本を 練って欲しい。


その後 お買い物へ・・・・・

お気に入りの 焼酎の一升瓶が売っていなくって 

困っていたが 

ようやく見つけたので 買いに向かった。

3本あった。

3本買うと 3本呑んでしまうので

1本購入とした。

別の味も 楽しみたいしね (^^) 


その後 荷物を置き 新たな本命ポイントを探しに 

タマガーに向かった。

ついでに 富士山の撮影も・・・・


あ・・・・・


富士山のトコに 黒雲が・・・・・・

あららららら・・・・・

なんで そこに? 


仕方がないので 夕陽を撮影。

対岸には 数人の釣り人が 見える。

賑わってますな。。。


帰宅して 色々と済ませていると 

ガンダムの時刻となっていた。

そのまま 見た。

ん・・・・・

面白い。

金属類が300年も地中で眠っていて

劣化していないというのは チト無理があると思うが

物語だからね。。。。


それから 急いで いつもの河川に向かった。

河川に到着して 即 ここ最近 反応の良い

ルアーを 投じた。

数投して 振り上げた 竿が途中で 止まった。

「喰ってたのか?」

捕食の 音が 聞こえなかったぜ?


焦った 私は 竿を 振り上げた。

「ん? (??) ん? 」

動かないので もう一度 竿を ・・・・・

「ジョバッ」


う・・・・・ 外れたか? 

危なっ

私は ルアーが 自分へ向かって飛んでくるのが 

分かった。

私は 竿を顔の正面に立て 盾として使った。

ガシャ・・・・・・・・

ルアーは 私の顔面に向かって飛んできた。

だが 竿が 直撃を 防いでくれた。


防いでくれたが

手に激痛が・・・・・・


ま・・・・・ まさか・・・・・・

私は 自分の手を見た。

その手には・・・・・・



ルアーが 密着していた(ひぃ 



やっちまったか、、、、、。 


ええい やっちまったモンは仕方がない。

返しまで 刺さっていないことを祈りつつ 

ライトの光を 我が手に向けた。


・・・・・・

くっ・・・・・・・・


ハリは深々と 我が手に刺さっていた。

ご丁寧に 二本も・・・・・

どうする・・・・・・ 


ええぇい゛  ままよ!!

今なら アドレナリンが出ていて 

痛みに耐えられるかも?

私は 釣り用のペンチで ハリを掴み 

愚かにも ハリを 抜こうと 試みた。


・・・・・・・

痛みより グッサリと刺さり 手の皮が若干伸びるだけで

抜ける気配すらなかった(苦笑


ダメだこりゃ・・・・


私は 納竿して 急いで 帰宅した。

だが その手には ルアーがぶら下がっていた。。。。


だが 幸いにも チ は 止まっており 

ダラダラと 落下することは無かった、、、、。

やっとこさっとこ 帰宅して 我が手を凝視した。

ん・・・・・


見事に 刺さっている。。。。

こりゃ 救〇車だな 。。。。


私は 自分で電話して 自分で乗り込み 

電車で帰ってきた。


感じたよ 単独の空しさを・・・・・

はやり 生物兵器は 必要かな・・・・


でだ、 どうやって抜いたかというと・・・・

5mm以上入っていたので 麻酔して 

切って 抜いた。

医師の腕は確かで 淡々と打ち 淡々と抜き 

淡々と縫った。

冷徹に感じたが

アアでなければ 毎夜 毎日繰り返される このテの

出来事に 耐えられないよな。

感染症を心配して 点滴まで 投与されたぜ(苦笑


帰りの電車内で見た 超美白の女の子は 美人だったな。

ロシア系なのかな?

あんなに白くって 柔らかそうな手は 初めて見たよ(ドキドキでバクバク

それはそうと 明日は 現場に出す 顔が無いな・・・・

もしくは これは転機なのかも?

どうする・・・・・・

34ちゃんの今後、

我が人生の今後と 

今回の 怪我の完治時期と・・・・


生きている限り 悩みは尽きないな。

どうする・・・・・ (??) 













Posted at 2016/12/19 00:34:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なんとか生きてます。 http://cvw.jp/b/890425/48520749/
何シテル?   07/03 02:23
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 5 6789 10
11 121314151617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation