
本日日曜日 毎週書いているが
日曜日に お休みできる事を感謝している。
前夜 目覚ましをOFFにした。
無理せず 起床したかったのだ。
起床後 軽く朝食を済ませ
身内と共に 食料の調達に向かった。
荷物があるので 無論 クルマで 向かった。
クルマは 今日も快調♪
エアコンも快調 (^^)
で・・・ 問題なく 販売所の手前まで 到着できたのだが
右折渋滞につかまった。
・・・・
・・・・
15分 以上 つかまった気がするが
駐車場に入ると 即 停車 できた。
販売所では お米や 各種の野菜を買うことができた。
でも・・・
産地のはっきりしている 蜂蜜は入荷していなかった。
乾麺とかは いいから 蜂蜜を
仕入れて欲しい。
出来れば 九州のが イイな。
あ・・・
アンデスとか インカの瞳のような
変わり種っぽい ジャガイモも無かったな。
降雨が続いたからね。
前回 来た時に 購入して 正解だったな。
でもぉ~ 今の時期 無いってことは・・・・
今期は 絶望かも?
販売所での お買い物を終え
時間があったので 府中の地主さんのトコに向かった。
身内は 地元のヒトしか 使わない
細い路地の奥に 蔵があることに 驚いていた。
んで 地主さんだが 本日も不在(苦笑
縁側は 網戸だけで なんとも不用心な・・・
5分ほど 待っていたが
誰も戻ってこないので 売っていた
2袋の梅干しと 少々曲がったキュウリを購入した。
このまま 帰っても良かったのだが
旧甲州街道を少々走った。
ここを走るのは 何年振りだろうか?
味の素スタジアムの近くを通過した際
大勢の わこうど達が スタジアムに向かうのが 目に入った。
なにか イベントがあったのだろうか?
おや ?
手作り感たっぷりの 手書き看板をて手に持つヒトが・・・・
なんだろ (??)
価格が書いてあるぞ・・・・
そっか・・・
駐車場か!
スタジアム周辺の 地主さんは
味の素スタジアムでイベントがあると
臨時の駐車場を 営業しているのか!
でも そんなに 利用者って いるのかな?
ん・・・・・
・・・・・
そっか 駅が 混雑するんで クルマで
訪れるヒトも いるよな。。。。
あ・・・・ そうそう 小田〇バスさん
ウインカーが 激遅いです。
ウインカーのタイミングを 思い出しましょう。
私だったら 停車中に ウインカーを出しますが・・・・
道交法が 変わったのかな?
で・・ 橋を渡り カナガーに戻り 梨を買いに向かった。
ここ数年買っている梨園だが
幸水という品種は 終わっていて
もう 豊水 という 品種になっていた。
でも キロ越えのサイズは まだ のようだった。
キロに近いサイズを2つ 購入した。
梨を買った帰りに 3代前の おばーさんの実家が
営む 梨園の前を通過。
玉が 小さい。
ここは 昔っから 小さい。
配送に 大きなのを 使っているのかな?
にしても 小さいんだよな・・・・
あの サイズでは ちょっと買えないな。。。。
なので 寄らずに 帰宅。
昼食を 軽く済ませ 都内某所に・・・・
今日は 珍しく レンズを買った。
在庫アリ・・・・ だったが
1本くらいだとおもうので
少々 緊張しつつ 店舗に向かった。
あの・・・・・ シグマの・・・・
在庫を問うと
在庫はあった♪
中古でも 良かったのだが
新品も 中古の価格に大差が無かったので
新品を 購入。
購入したレンズは シグマの10-20 。
フルサイズレンズでは 無いが
私なんぞ コレで 十分。
決して 新しいレンズではないが
いま 欲しいので 購入した。
アダプターを介して α6000と 合体。
ん・・・・・
いつも Aマウントのレンズを ミラーレスに合体させているので
レンズの大きさは 気にならなかった。
購入した 理由?
みんカラさんの 影響である ( ◠‿◠ )
駅方面に 戻りつつ ビルを撮影したが
16ー80 よりは 広く 撮影できた 気がした。
歪みとか ゴーストとかは・・・・
ん・・・・
分からないな ^^;
それよりも新宿の高層ビルは もう 古いな。
建築後 ある程度月日も経過しているし
もう 役目は 終えた気がした。
でも・・・
壊すにも マニー(費用)が 半端では 済まないので
どうなることやら・・・・・
マンネリだが 都庁も 撮った。
ウデの問題だと思うが
16mmと 大差 無いような ・・・・?
ここで 以前 隣の部門にいた 人員2名に バッタリ。
無視しても良かったのだが
なんとなく 今生の別れ感が漂ったので
声を掛けた。
元気そうだった。
古株がひとり 去っていた。
知っている人員だったので 少々 驚いた。
お元気で。。。
新宿か・・・・
いぱい ヒトが歩いているけど
皆さん ナニしに来ているんだろ?
次は バスタ方面に 行ってみようかな?
帰宅時間が迫ったので
駅地下で お買い物・・・・
芋焼酎の 黒師 を 久々に 買うことができた。
「?ないな」の 紫が 並んでいた。
あれ webでは 消えていたが・・・・・
残りわずか なのかも?
夕食前 私の好みではない 芋焼酎を 呑んだ。
ん・・・・・
やはり イマイチ。
なんで コレ 入手困難なの?
どうにも こうにも イマイチなので
気に入っている 「あかやまじし」を 呑んだ。
ニヨイが強く 個性を感じる。
ほのかに感じる 甘味も 良い💛
私は このくらい 強い個性の 芋焼酎が 好みである。
その後 夕食後 気絶(いやはや・・・・
弱いのに 呑み過ぎた(ヤレヤレ・・・・
さて 明日は 労働である 。
仕方が無いから 行くか。。。。
Posted at 2017/08/28 01:08:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記