• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

塔を求め。。。

 本日も好天でした。

ですが、風向きが悪く 向かい風であった。
その 向かい風に耐えられず 
行先を 変更して 昨年 眼にした
塔を 探しに向かった。

その 塔に向かう途中 数字のある建物が
眼に入った。





ご・・・ 52? 

気分が昂った。












ん・・・ 



棟数は いっぱいあるが 
私が夢中になっている あの団地と違い
なんというか・・・ 
あの団地にある 遊び心が全て抜けている。
ハッキリ言おう ぜんぜん 面白くないのである。




その証拠というか 証というか 
この団地には お子様達の 嬌声が 無いのである。

そして 面白い遊具も 皆無である。

この地のお子様が あの団地の遊具を見たら
恐らく 反応できないと思う。
だって・・・ 遊具を知らないのだから‥‥





という事で 長居は無用なので 移動決定🚲



本日の移動手段も 自転車である💦





都内で フラフラしながら 撮影だと
たとえ 軽でも 不便というか
自由が利かないというか‥‥

















さて 国道20号まで 向かうと 目指していた
塔が見えてきましたが 
レンズが 20mmだったので 撮れませんでした。




不慣れな場所ですが 塔が目印となって助かりました。





今日の目的は コレ ↓ です。






白さが 映えますね。
一昨年くらいに 塗り直したのでは?


おや? 




私は個人なので 撮影はOKですね。





今日の機材は CCD です。
逆光や 設定の難しさに 限界を感じています。
青い空にも 色ノイズがあり、
もうこの機材は DPP での修正が絶対ですね。





この塔の 根元部分です ↓






水道関連の施設だと 思うのですが‥‥







この地にも 公園はあったし お子様も
遊んでいたのですが
嬌声や奇声・歓喜の悲鳴は ありませんでした。




昭和の雰囲気は しましたが 
面白い遊具は無いので 帰ります。







せめて もう1本 塔があれば・・・ 




逆光で 塔を・・・ 





あまりにまぶしいので 太陽は棟で隠した。






名残惜しいので もう1枚 。。。





帰路 マヨで超有名な・・・ 







この辺りから 下り坂となり 
ついつい そのまま 下ってしまった。。。





うわ・・・ こっちに来たのは 間違いだったな・・・ 
遠くなってしまった。。。





なんの工事でしょう?

もう こうなったら いつもの団地まで・・・








やはり この場所には 歓喜の声がありました。
なので どの遊具も撮れませんでした。




でも どの公園からも 
嬌声や 歓喜の悲鳴が聞こえてきました😅




でも・・・ CCDで あの遊具が撮りたかったな。。。

今日は 疲れた。。。














Posted at 2021/01/31 23:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1D CCD | 日記
2021年01月30日 イイね!

ロケ地に。。。🐄🦆🐈

ロケ地に。。。🐄🦆🐈 さて 本日は好天でした。
布団干して 洗濯して 
自室のゴミ取りしていたら 
あっというまに 正午に・・・ 

クルマですか? 
また 血縁者を病院に送るとき 乗りますので 
今日は乗っていません🚙

で… 
街の混雑っぷりを笑っていると 
私も渡航歴がないのに・・・
なんてことに なりかねないので 
今日は シン・ゴジのロケ地に行ってきた。




ここは 半年ぶり・・・ 
いや1年ぶりか? 







水深は 100cm あるか ないかですね。。。
ここで 狙っている魚種を釣るには 
日没後か 夜になります。



ボラの群れを発見。

神社に向かいます。










境内に到着。




参拝者は後を絶ちません。


私は 見晴らしの良い場所に向かいます。




対岸は ゴジラが 壊さなかった街です。 






この見晴らしを すっかり 忘れていました。




あまりにまぶしく ここ最近は 
逆光に弱い 古い機材ばかり 使っているので
この強い 逆光での撮り方を 完全に忘れており 
カメラの肩にある 液晶ばかり 確認してしまった📷




富士山の位置が分からず 四苦八苦。





10-20のレンズを装着してきたので 
ソレっぽい画角で・・・




やっぱり 富士山の位置が分からず‥‥



これだけ 明るいのなら CCDのボデーを用意
しても良かった‥‥と 後悔。

少し ヒトが増えたので 移動。





おや? 



あら・・・ こっちも ヒトが増えてきました。

見晴らしの良い場所に 戻ります。








もう 春なのかも?

ガスってまして 富士山は見えませんでした。




↑修正しています。

修正しないと・・・ ↓



ハーレーションというか ガスっているというか
煙っているというか・・・


そろそろ 帰りますか・・・




おや? 



私は このテを まったく信用しません。



↑この道を上がると 本殿のほうに行けます。
 作業用の 道・・・ なのかも?




お祓い でしょうか? 
順番待ちの状態で 大人気でした(ビックリ




ここには ↑ プールがあったと記憶しています。
皆さん 全裸でした(ウソ💖 




ホントに好天で 眼がチカチカしました。



センサーの清掃に行きたいのですが 
予約制だって言うし・・・
予約なんて 面倒です💀




コーバンの目の前で 撮影(苦笑

ナニも言われませんでした🎵 ↓




コーバンの反対側で・・・ (鵜の木側で・・・ 



微妙ですね ↓



あまりに まぶしく 集中力を欠き 
撮影画像の確認を 怠ってますね。


誰か 掃除するのでしょうか? ↓









また ボラの群れを 発見。





すっかり 身体が 冷えました。

風邪です・・・と 病院に行けない 現状なので
用心しないと・・・








この日 デジイチは 私以外に 2人くらいしか
見なかった。
あとは 全員 スマホ・・・ 

もうデジイチが増えることは無いのかも? 


ほいでは 少し 言いたい放題を・・・ 

マー君 ・・・
地区優勝というのでしょうか?
それを目指している時の成績がね・・・
マー君がマウンドを降りて、その後の選手が打たれ・・・
なら まだしも ご自身が・・・の時があり、
かつての勢いも・・・ 
そう感じました。
ですので 契約が長引いている時点で 
NYとの契約は無いな・・・とは感じました。
でも まさか 日本に戻って来るなんて(ビックリ 
令和3年は勝利も話題も 
『パ』に 持って行かれそうですね。

シン・ウルトラマン・・・
はて さて どうなるのでしょうか?
楽しみですね。 



ワタナベマ・・・ 

知りません。 どうぞ ご自由に・・・
19歳も20歳も 大差ないので20歳のを見ましょう。 


ラッパーの・・・
どうぞ ご自由に・・・ 
ソレ以前に 半島じゃないですか🌋 
webに出す事が 異常。


ボンビーガー・・・

あれが今の わこうど なのですよ。
危機的状況です。
洗脳されてます。
文化遮断、隣の国で制作されたドラマの
放映禁止の措置が必要です。
BSも 隣のドラマばかりで 
局は 奴らの手先なのかも?


スケートを見ましたが あの選手では 
映えませんね。 
もう 皆さん 眼が肥えてしまっているんですよ。
生まれた時代が 悪かったですね。


羽生選手が使用していた ↓ 曲です。





同じヒトが歌い ギターも 同じ人です ↓
もうお二人とも 故人です。
なので 余計に泣けます。。。



DEMO盤が 聴けるなんて良い時代です。





最高です💖




Posted at 2021/01/31 00:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | D500 | 日記
2021年01月20日 イイね!

通院後...🐸🥦🐢

通院後...🐸🥦🐢 寒いですね。
朝 ドアを開けると 連日
クルマのボデーカバーがすっ飛んでます🚙

クルマのネタは無く‥‥
病院に行ったので 救急車🚑を見たくらいで...。

今日の午後 付き添いで 病院に行った。
午前中に行くよりは 空いていた。

入り口で体温の検査をするのだが
ソレを嫌がって 出口から入るヒトがいるらしい。

なんとも イヤハヤな事態である。

クスリは病院ではなく 外部の薬局で購入するのだが
コレがまた 時間がかかり‥‥

という事で 予定していた時間より
遅い時刻に 撮影開始...。

今回の被写体だが・・・ 
今年 撮りまくる予定の...

 ↓ である🐌 。。。




コレが撮れたのは 幸運であった。

他の公園や 遊具は 子供たちが
今回も雄叫びや 奇声・嬌声をあげ 
狂乱していた(ひぃ








今回の機材は 30D・・・
んで…
縦撮りをやりたいので 先日 縦グリを
手に入れた(幸運

なので パッと見たら プロボデーに
見えるかも?💦💦💦






この被写体も いつまでココに 
このカタチで あるのだろうか?




この貝に接近した。
見上げた。

ん? 





月かな? 





やはり 月であった。


おまえは あの貝の滑り台の空に月を
見たことがあるか?




そんな セリフが 思い浮かんだ。



そういえば・・・
🍑航空のマスク男・・・
あーいった結末になりましたね。

善悪・違法うんぬんではなく 
貴殿の行為は ルール違反に・・・
うまいこと言えないのですが 
船に乗ると船長の指示に従うんですよ。
長期航海の船だと船長って 裁判官にも
なるとか‥‥



イヤなら利用しなければ良かったのに・・・

格安の会社利用して主義主張を叫ぶって、
期限ギリギリのモノばかり売っている店で
鮮度や期限について 色々言うようなものでは?



確かなのは・・・
高いマスクになったのでは? 
という事ですよ。




🍑🛫には 満額請求されると思いますが
半尻は 満額払え・・・とはならないと思うのです。

コレをきっかけに 無人島に行ってください。
マスクしてなくても ナニも言われませんよ。





そういえば・・・
鼻出しマスクで すったもんだもしていましたね。
他のわこうどが会場から出たようですね。
この時点で 妨害行為だと思いますよ。



その後 たてこもって・・・
即日 釈放されたようですが 
ナニが目的だったのでしょうか?
中年がわこうどの芽を摘んで どうするんですか?






爆笑問題の・・・
なんとなんと・・・ 
現在 幸せの絶頂じゃないですか・・・
心配ですね。



トランプさん 最後の演説か・・・
残念ですね。
私は トランプさんの ファンでしたから・・・







パンのCMのコですが・・・
CMが 可愛いだけで ソレ以外の画像見ると
それほどでもなく・・・





卓球のチョレー君 敗退・・・
なるほど・・・というか やはりね・・・
以前にも 書きましたが 彼に勝つには
あの 雄叫びを問題(議題)にして
あの 雄叫びをやらせないように仕向けて勝つ。。。
プロチームに所属して 勝てばマニーが 
発生するハズです。
プロだとしたら チョレー君に対し
チョレーの阻止は 勝負の手段として 普通です。




今回 コロナを理由に 
雄叫びが出来なくなったのですが
いつも吠えていたのが 出来なくなる・・・
彼にも 試練が訪れたようですね。



石川選手とミマパンチの試合は良かったです。
チカラとチカラが ぶつかってましたね。




30D ・・・ イイですね。
D70s と 同じくらいのお手頃価格で購入したのですが 
負けないくらい 頑張っているように見えます。

某com のコメントによると 
このクラスだと 撮って出しで良い雰囲気が
出るのは 30D までなんだそうです。
耳障りの良いコメントだと 
鵜呑みにしてしまいますね📸




社外品の 24mmに見切りをつけたので 
もう1本 20mmが 欲しいですね。
EOS ボデーが 4台になり 
レンズが 足りなくなってきました。








↑ このあたりは 再開発で消滅するかも知れません。


あ・・・そうそう・・・
ラブリさん・・・ そうでしたか・・・
意外ですね。
でも・・・ ちゃんと 同意は得ましょう💚 

ワクチンは 5月・・・ですか・・・
私は 果たして 5月まで 存命してるのかな?





銀塩時代の20mm でも 富士山が‥‥

まさか 撮れているなんて・・・





あ・・・ 
こっちも かろうじて 富士山が↓ 





800万画素の デジイチ 大活躍です😅
なんと今回は DPPで修正していません。








もう一度聴いたのですが ↓こちらのほうが💖 







Posted at 2021/01/21 01:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 30D | 日記
2021年01月17日 イイね!

馴れ・・・慣れ・・・あるのみ・・・🐸🐰

馴れ・・・慣れ・・・あるのみ・・・🐸🐰さて 本日も特にクルマのネタは無く・・・
あるのは 古いデジイチで 撮った
画像ばかりで・・・

いま 刑事ドラマを見ているのですが
あの量の 流血だと
まず 翌日だろうと眼に沁みます。
そして強烈な 塩気というか鉄分というか・・・
以下省略‥‥

ほんと つくづく感じます。
ドラマを楽しめなくなっていると・・・

狭いココロの持ち主ですが、若い時は 
もう少し ドラマとか楽しめたのですが・・・

投稿動画で 砂漠地域の紛争の状況を見始めてから
ドラマや 映画を楽しめなくなったと 
感じてます。
ホントに💀になっているし、
見始めたころは 規制もユルユルで 
ボンボン撃たれ チュドン・・・と吹き飛んで
ましたからね🔥

それはそうと 本日 またまた 撮影に向かった。

その被写体は・・・

コレ・・・ ↓







↑ ヒトがモロに写ってしまい 切ってます。




実は この作品は ほとんど見ていません。



作画が 粗く見えて・・・
そして それなりの 年齢だったので
そりゃないな・・・とばかり 考えてしまい・・・





この 兵器は なんと呼称されていたのかな?

このサイズの手足を動かすとなると
バッテリーは胸部全て・・・になるかも?


ん? 型番というか 名称があるかも? ↓





字が小さく 読めません😅💦


出た・・・ 撮ってくれお子様が・・・ 





将来はモテモテですから・・・ 








柵にもあるというので 向かうと・・・

発見。。。




梨の畑を伐採した跡地だというのに
案外 ヒトが通過します。
なので 思うような位置で 撮影が出来なくて。。。





ヤッターワンも・・・ 





ヤシの木に登る ブタは 無かった。

むむ・・・? 
どう見ても 眼を悪くしている 柴犬を発見。
飼い主のじーさんと 少し会話。
16歳 だそうで もう鼻も耳も眼も 
ダメらしい。
かろうじて 飼い主の事は 分かるように見えたが・・・


さて 帰りますか・・・ 





でも ついでと言っては ナンですが・・・





せっかくなので 下から・・・







小さな金属パーツにサビが出始めています。
次はSUS素材にしましょうよ・・・





帰路 タマゾン経由・・・





あれ? 




行ってみませう。








訓練ですね🚒 

私より先に 2名の撮影者がいましたが 
ふたりとも 下丸子のカメラでした📷





もっと寄りたかったのですが
放水しているし ここまで 承認(黙認)
してもらっているので 
この位置で 我慢ですね。




私以外の二人は 最新の 5DとR5 に見えた。
レンズは 二人とも 
70-200 または 100-400に見えた。








そして お二人のカメラは 静かだった📸

私のは ジャキー・・・と轟音を轟かせていた💦
いつもは 恥ずかしくないのだが 
この日は ちょっと 恥ずかしかった😅





出ねーぞ・・・ と 聞こえてきた💦

出ているように 見えますが・・・ 




あ・・・ 上に‥‥








撮影後 液晶で 画像を確認するも、
古いから 再生されるまで 時間がかかる。











こっちの車両は お帰りになるようです。



こちらは まだ 放水中です。




おやおや・・・ 女性キャメラマンは 
現場で レンズ交換してますね。
署のヒトでしょうか? 

に・・・しても やってますね。








今日は 赤が 派手に出ています。
ケルビンという数値を 
いままでにないくらい 上げてます。







こっちは まだ やってます😅



終了ぉ~ と聞こえました。

終るようです。




女性キャメラマンは 隊員さんを撮ってますね。

やっぱり 署のヒトかも?





ここで ボデーの設定を変更。










終ったようです。




今回は DPPでは修正していません。
そのままです。















Posted at 2021/01/17 22:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | EOS 1Ds 1st | 日記
2021年01月09日 イイね!

渦中に・・・🐰🐸🐄(最終編)

 ワクチンで 元気になった・・・
ワクチンで 元の生活が・・・
そんな 朗報を我が鼓膜が要求しています。
でも・・・そういった 朗報は
届きません。。。

インフルエンザのワクチンくらい効果があると
嬉しいのですが・・・

さて 9日に渦中の様子を見てきた最終編です。
誰かに 頼まれたのかって?
いえ・・・
私自身の興味本位です💦💦💦

太陽が丘の向こうに消え始め 
汗が冷え始め 少々 気分的に焦りが‥‥



焦り・・・というか 
来なきゃ良かった・・・という 後悔ですね💦💦
ですが・・・ 
背後から 凄く迫力のある排気音が迫ってくる。
NAの12発・・・かな? 
予想は当たりました。




うわ・・・ ピカピカで 憧れの色です🐸





ミラーで視線が合った気がして 
撮ります・・・と 合図した🐸




遠方からいらしてました。
私は行った事がありません。
フェリーでいらしたのでしょうか?




こっちは 初めてではないですよね?
道になれている・・・
そう 感じました。




この街だと あまり見てくれないのでは?
丸の内とか行くと 大人が見てくれますよ(恐らく




中華街のあの真ん中の道を行く・・・
というのも 面白いかも?
時間制限があるのかも知れませんが
あの道 クルマで走ってOKなんですよ。



私は 若い頃 25時とかに あの道を
クルマで通過したことがあります😅


あ・・・ お別れです。。。
また 来年 会いませう🐸





さて 私も 撮影しつつ帰ります。







マスク未装着者なんて いませんよね。。。
どこで 菌をもらってくるのでしょうか?



つまり マスクは あまり防御策になっていないのか?



でも マスクしないと スーパーマーケットにも
入れないし。。。







トシとるって 凄いですね。
キレイとは言えない お買物自転車にまたがり 
ココで 撮影してしまうのですから(苦笑



10年前 幼馴染みが この街に勤務だったので 
毎週ココを歩いていたのが ウソのようです😅


太陽の角度が 更に落ちました。
渋谷駅に向かいます。







丸見えでお仕事・・・
下丸子や 港南口では ありえないですね。




私の知っているトコだと もっとピリピリしてます。




今日も 明治通りはスカスカです。




あっという間に このガードに到着。




どっちに行こうかな・・・
悩んだが 縁起をかつぎ いつもの道順へ。








5年前の ↑ 様子が思い出せないくらい 
変わりました。

コレでは わこうどは 集まりませんね。
大人が わこうどの街を壊していきます。







いつも書いてますが ↑ 
お友達です😅






この光の具合 ↑ が 苦手です。




9日の話ではないのですが
某大関 どうしたのでしょう?
緊張かな? このままだと 休場ですね。
2連覇って 大変ですよね。




↑ 画像の左に行くと 急な坂道です。
大きな公園もあり 公共の施設もあるのですが
宮下公園が こうなると 
開発の魔の手は 公園にも伸びるのかも?
既に この公園の前には 
企業臭が特濃の新しいビルが建ってます。




横断歩道上は 非推奨です。
ウソでも少し横を 走るんですよ。







ホントに 冷えてきました。




路駐をなんとかしてください。






撮影しなければ ラホーレの所から
この場所まで 自転車でも3分かかりませんね。
170秒くらいです😅



さて いつもの様に 突っ込みます。





あ・・・ スタート時に抜かれました💦




勢いよく 下るという 私の楽しみが・・・







すごく遅く感じました💦







いやはや‥‥




あ・・・ DMMの 広告が 
監督ではありませんね。




この撮影地の左側に 報道のカメラが2台
ありました。
宣言後の様子を 撮っていたようです。
私に視線が集まり 撮れませんでした😅






これじゃ 感染減るワケないよ🎵 






ここって 以前は ↓ 映画館だったような?





あの頃より このビルが出来たほうが
街が 華やいだと感じます。





急げ~暗くなる。。。




オペン直後に行ったことがあります↑
店のヒト ブチ切れてましたね😅
多忙でも そんなに 激高せずとも・・・ 



あと少しです。





無事 到着。。。。

あとは ほぼ 下り坂です。





さて コレを書いているのは 16日の
夜中なのですが 
感染者は 増加傾向ですね。
感染者数って その場所が持つ現在の
チカラ・・・・ なのでしょうか?
なんとなく そう 感じました。

昨晩15日 ケンミンショーの後半を見ました。
vs京都が 面白かった。
あの おわらいの会社は 嫌いなのですが
大阪や関西は 嫌いではありません。
大阪府民や 関西のタレントさん同士で
やりあっている場面には 笑いました。
あの選手権に興味が無いだけです。

それはそうと かつての背番号18が 
伝統ある球団のコーチに‥‥
結果出せば 皆 黙ります。

そして 現在の背番号18が 
米国挑戦をあきらめ 今季も 日本で‥‥
私はホッとしました。
少なくとも 10勝はしてくれるでしょうから。。。

サームラやマー君も気になりますね。


2~3日前 〇ジパンのCMを見て 驚きました。
え・・・ 〇ジパンがTVのCM? 
だって 見た記憶がありませんから。
歌うたっているコが 可愛いな・・・と 
思っていたら 今日 渦中のヒトとなってました🌋
実は 15日 〇ジパンの6枚切りを購入したからです😅
でも・・・ 移籍先は 大手ではないですか・・・
乗りに乗っている会社なので 大丈夫では?
で… 
音楽業界も このままだと その会社ばかりに・・・
目標を立て こうしよう・・・という意思が
他社より強いのでしょう(おそらく

アニメにもテ出してますよね。
下丸子ではありえない 発想でしょうね💦


さて baby yoda でも 見ようかな・・・














Posted at 2021/01/16 01:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | EOS 1Ds 1st | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation