• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

通過した。。。

 いやはや・・・またまた 週末に台風とは(絶句
布団を干したかったのに・・・
でも 風雨による被害も無く 幸運でした(感謝

クルマですか? 

来月から 通院の補助で頻繁に使う予定なので、
いまは 待機ですね🚙





さういえば 中古車の価格が上昇・・・というのは 知っていたのですが
実際 どのくらい 上昇しているのか 見てみた。

・・・・・




いやはや・・・

倍もあれば 異常とも思える価格もあり ASK も
いっぱいある・・・







こんなのって 1990年か1991年以来なのでは? 

古いアメ車まで たいへんな事になってますね(ビックリ

この状態がいつまで続くのか 楽しみです。







で・・・トシのせいか クルマ見ていたら 1957年頃の
アメ車(ベルエア?)が カッコよく見えてきました💦💦







それはそうと 今月 どうにも 体調が思わしくなく・・・
いえ・・・
体調ではなく 頭痛がひどくって みんカラの確認も
全くしていなかった 💀

詰む前に お迎えが 来ているのかも?





さて プロ野球が 面白いことになってますね。

いつの間にか 我らが巨人軍が 3位だなんて・・・







やはり四番打者が チャンスで打つと 違いますね。
見ていると 四番打者には チャンスが巡るし、
ここで打つと 逆転・追加点・・・のような タイミングが
多いように 見えます。






なのに 今日(24日) 最下位のチームに負けるなんて 💀
あのチームに 負けて どうするんですか?
しかも サッカースコアじゃないですか⚽ 

監督交代論も収束しないのですが、
現状では 次の監督さんがいないのです(断言







あ・・・ 来季 MLBでは 少しルール変更があるようなのですが、
変則シフト禁止には 反対です。
牽制球の規制にも 反対です。
変則投法の規制もあったかな? 
コレには賛成です。






で・・・ パ・リーグで 選手の奥さんが・・・

最初 冗談か漫画のネタかと思っていた。

あらあら・・・ ドラマのような 展開ですね。
少し 検索したのですが 両方知らない選手でした🦁🦁







それより 引退した あの選手が・・・

なんとなんと・・・ 

でも・・・もしかしたら あの選手の知らない一面だったのかもしれませんね。





そして 我らが 主将ですが、当初 作り話・・・だと思ってました。
でも 音声は出るし どうやら ホントのようですね。
でもでも・・・ 試合には出ています。
ということは ホーテキには 問題無いように 話をつけたのか?





じゃ なんで ああいった音声が 外部に出るのか?
マニー受け取ったくらいでは ハラの蟲が収まらないのか?
それとも 受け取ったマニーの額に 納得いってないのか? 





紛争。。。

あらあら・・・ ついに 塀の中の人員まで・・・
1か月生き残ったら 減刑・・・ だったかな?
つまり 30日 残るヒトが 少ないってことなのでは?💀 






で・・・ 予備役動員とか学徒動員とか言ってますね...
来るところまで 来ていると 感じます。






あれらの 動画を毎日よのように見てますが、
どうやって 砲弾を あのように 的確に・・・






ドローンで位置を特定して あのように的確に当たるのでしょうか?

誘導できる 砲弾もある・・・と聞きましたが、
1発のお値段がね・・・
古い戦車壊すのに あの価格の砲弾を使うかな?






確かなのは 西側の兵器のほうが 凄いってことかな? 






そうそう・・・
夕方 野球を見ようとしたら 球場が水びたしで・・・
で・・・ 
試合開始が 19:00頃になっていたような?
更には 試合中 画面が白くなったので 電波の影響かと
思ったら 降雨で 球場が 白くなっていた☔☔☔☔





他に見る番組も無かったから 見ましたが、
打ちますね あのチーム。
途中で 居眠りしてしまったので 56号が出たのか 
分かりませんが 勝負 してくれないのでは? 






BSの野球中継の裏で 寅さんがやっていた。

みつお と ゴクミが チューしていたように見えた。
私が 監督だったら 寅さんと ゴクミの恋の話にします。
だって・・・寅さん 惚れっぽいから・・・💗 






画像は 9月の前半に撮影。

ヒアルロン酸注入して 帰宅後 撮影。

注入は 激痛を伴います💉 ※非推奨







同じ蝶ばかりですが、 この蝶は 私の地元だと 
少ないし なかなか 降りてこないので 
撮るのが 大変なのです。 
























Posted at 2022/09/25 01:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月04日 イイね!

見たもの 見たこと 聞いたこと

 やっと涼しくなったと感じていたが、
太陽光が出たせいか とても 暑く感じた。
でも 洗濯物は良く乾いた。

クルマ? 
人付き合いも少ないし 乗る理由が無いから
乗ってません😅💦
でも・・・エンジンは動かした。
ちゃんと 動いた🚙




というか 指と手の甲が痛くて 
運転してはいけない状況なのである。
ヒアルロン酸を 打たねば...💉 





で・・・好天だったから 撮影に向かった。
いつもと違う あの場所に行けば ボデーが緑色した
あの トンボに 出会えるかと思い その場所に向かった。






でもって 早速 好立地を発見。






柿の木の周囲を 蝶や スズメバチ、ハナムグリが乱舞していた。
なんとも 分かりやすい 状況だった🦋





ここで 国産のゴマダラ蝶を発見。
クルミの樹液では 見たことあるが 柿の実に寄るとは・・・
だが 思うように撮れなかった。
ここで しばらく粘ったが 蚊の猛攻に遭い 一時退散。





周囲を散策しつつ 蝶や昆虫を探すが 
国産のゴマダラ蝶より 魅力的な昆虫に出会えず 
柿の木に 戻った。

やっと ゴマダラ蝶の撮影に成功した。













丘陵地帯ではとても撮影が困難なゴマダラ蝶が 
このように安易に撮れて 感動した。







笑ってしまったのだが ゴマダラ蝶は 葉っぱの上を歩く😅

なんとも 愛らしい姿であった💗








あ・・・ボデーが緑色した 少々大きめのトンボは
見ることはできた。

雌雄合体状態で飛行しており 巨大な未確認昆虫に見えた。
追いかけたが 撮れなかった(無念









この時 ゴマダラ蝶は3匹くらい滑空しており、
この蝶が撮りたかった 私にとっては 夢のようだった💗






さて 話題を変えまして 大河ドラマですが、
なんとなんと アサシン善児が・・・ 







かくまっていたいた 幼き将軍の名を見て動揺して
ブスリ・・・とやられてしまったのですが、
あの時代 あの年齢の男児の 〇亡率はとても高く
さらには 劇中での話ですが 懐いていたようで...









つまり アサシン善児も トシをとった・・・
そういう事なのでしょう。











嬉しくて 撮りまくりました。

撮っていたら 柿の木の所有者が登場して
撮影の快諾を得ました📸 








柿の実には アゲハ蝶やクロアゲハは寄ってきませんでした。
さて 蝶が飛び去ってしまったので 移動しました。
対岸に移りました。





なんと クルミの葉の上で ゴマダラ蝶を 発見。












会えてうれしい💗













ここで 阪神・巨人の甲子園球場が気になった。
でも 18:00から試合だと思い出し 撮影続行。
元・監督である 岡田さんは 解説が面白いので 
期待してしまう🐯



でもってもって・・・ 
この場所で またまた休憩中の アゲハを発見。
嬉しい💗

















羽化したばかりだったのか 色が濃い アゲハであった。




今季 ↑ 初 かも?


逃げないので アゲハを もう1枚。









今年の ↑ 個体は用心深く 撮るのが大変💦


で・・・ この近くで 鳩の躯を 発見(ビックリ






タマムシを撮りに行くが 飛行速度が速く 
角度的に 難しく 断念。
あの 洪水以降 姿を見なかったが 帰ってきたのかも?

おや? 





今季 初。。。

翅が キレイ。









この蝶を撮っていたら 海パン いっちょで 
タマゾンから ヒトが あがってきた(きょーがく
年齢的には 30代後半か? 
怖いから 一応 挨拶した。なんと 挨拶が帰ってきた💦
この人物 川で体温が下がったのか 日光浴していた。
このヒト ノンマルトか? 
なんて 考えていると また 川に戻っていった。








で・・・ この ノンマルトさん 川に飛び込んだらしく
大きな 音がした🌊🌊🌊

蝶が驚いてしまったようで 飛び去ってしまった。



黒雲も広がってきたので 帰宅を決意🚲


鳩の躯 付近で 飛び去る物体が・・・・😲

鳩の躯が 消失している。

もしかして・・・


遠距離で狙うも 暗くって 絞り過ぎていて 
全て 失敗画像だった(不覚


数値 上げて レンズをF5くらいにして 接近してみた。





干してきた 洗濯物が気になり 撮影に身が入らない😅💦

空には さっきより もっと 黒雲が広がっている⛅










まさか ここまで寄れるなんて🦅

もっと 別の設定が あったので ソレを試したかった。

とても 後悔している🦅





帰宅後 阪神・巨人を見た。

大河ドラマを 見忘れるくらい 楽しんだ。

現在 最強打者を2番に置くときもありますが
なんだかんだで チャンスは 4番に巡ってきているように見える。

中田選手の打席は おかもっち選手より 期待ができる。
そして 見ていて 面白い。

1.5軍の選手は 自分の殻を割ってませんね。

次の ドラフトで 170cmの選手を・・・ 
なんて 文面を読みましたが 非推奨ですね。
最低でも 若林選手や吉川選手くらいの体格が 欲しいですね。

ここは スカウト陣の 眼力の見せどころなのでは?
※期待できませんが。。。

チームは このままだと5位が 特濃です。
監督が残るなら 周囲の人員を 8割くらい 変更して欲しいです。
つまり 脳みそ交換ができないなら 内臓を全部 取り替えてください。


F1 ですが 予選時に ツンツン角田選手の前方に 割り込んだ
映像を見ました。
やはり あのチーム・・・ 
あの2人のドライバーは 荒っぽいですね。
今後も 要注意です。

それは ハミルトンにも感じてます。
前回も 今回も あれ・・・と感じます。
※5日に書いてます。

何年 乗っているの?
いよいよ 彼も 焼きが回ったようですね。


ベッテルは もう次回乗らないほうが・・・と思います。
気持ちが 切れているでしょ?
若い ドライバーに譲りませう。







投稿動画を見ていると google 広告が 邪〇ですね。
あのアクの強いヒトの〇が苦手です。
あのテの IT系の 顔って見たこと無いです。
私の知る限り もっと薄くって 押しが弱く 
学生の雰囲気を残しているんですよ。
毛糸のベストとか着用しているんですよ。
あの広告のヒトは ちょっと違うかな・・・
そう 感じます。 







ヤバすぎる 弾きっぷりのベース ↑ 




















Posted at 2022/09/06 01:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年08月29日 イイね!

残暑見舞い? 

 急に気温が下がり 暑かった(熱かった)
あの日々が遠く 感じます。
そういえば ※残暑見舞いって いつ 出せば・・・
※出しません😅




へ? 
クルマ? 
3日に1回くらい エンジンだけ 動かしている💦




 ↑ 初見(ビックリした💦


若い頃だったら 用事も無いのに 乗ったけど、
掃除・洗濯・雑草抜き・回覧板、植木鉢への水やりと
雑務が色々あり 乗る気が 消失している。
ちなみに 現在 隣の家の裏に ねこじゃらしが
大発生中なのだが 教えていない。
知っているかもしれないし 好きで 育てているかも
しれませんからね🐈 





梅干しを作ったときの 赤いシソを 干した。
カラカラのカリカリになった。

塩分が強いので 入れ物に困っている。
大きなガラス瓶とか 7月に 廃棄してしまったのだ。
さてさて どうしませうか。。。






さういえば 投稿動画で見た 梅干しの製造方法が
我が家とは 全く違っていた。
あの 動画は 赤じその葉っぱも 入れていなかった。
塩分18%には 驚かなかったが 赤じそ 抜きには驚いた。






主の姿を見なくなり 久しい 近所の新築なのだが
時々 2階に 灯りが灯る。
その後 いつの間にか 消える。






誰か 住んでいるのかな?
こわいから 見ないようにしている👻👻







解体・増築・リフォーム 



近所で 昼間っから ドッカン・ドッカンと 取り壊しやったり、
地面を固くするため、ドドドドド・・・・とやっていたり、
鉄パイプを切る音が 響いていたらしい。







ひとこと 言ってほしいな💀 
もう 回覧板 廃止にしましょう。
意味を成してません。







水の事故。

今月だけで 何人のお子様が・・・
見るに堪えないのである。








我らが巨人軍。。。
打たれるし 打てない・・・
1勝して 4敗している。






昭和の名曲より はるかに酷い内容である。
最近 私も感じます。指揮官は 限界かな・・・と...。
ですが 次を任せられる指揮官が 見当たりません。







元・背番号24? ダメダメ・・・
外野出身の監督なんて ダメです...💀





捕手を時々 変更してますが、競わせましょうよ。
負けたら 翌日は 使わない。。。
簡単ですよ。







背番号55(三冠確定? 

打ちまくってますね、そしてようやく四球が増えてきましたね。
どのチームも 対応が2ヵ月 遅いです。





 ↑ 外来種、そして大型💦


来年のFA

名前がでてましたが 来ても ダメでしょうね。
というか 捕っちゃ ダメです。
交流戦で たまたま勝っているだけで 常時というか
シーズン通して 活躍できる実力に見えません。





 ↑ 大きな外来にひるまず ガンガンにアタック
   例えるなら RX-78Ⅱ 



サームラ投手。

ななな・・・なんと・・・・
枠外・・・というか 自由契約って・・・
切るほど 成績悪かったのかな?
もっと 悪いの いそうだけど・・・






ツツギョー選手。
3Aというのかな? そっちでの試合を 映像で見た。
投手の球が速く なんでメジャーじゃないの?と感じる 
投手相手だったので 苦戦していた。 






 ↑この蝶は 同種と 大バトルを展開



F1

赤牛チームが勝ってました。
あのチームが優勝しない・・・それだけで十分です。
ファンは あのチームの勝利を望んでいるのかな?
私は 馬とか牛の 勝利を希望します。





 ↑ 対 アカボシゴマダラの兵器・・・ 
   そう 感じるくらい アカボシゴマダラに身体を
   ぶつけていた(ビックリ 


冬月先生 

お亡くなりになってしまいました。
良い声でした。
お恥ずかしいのですが 最初 ガーゴイルだと気が付きませんでした。
安からかに眠ってください。





 ↑拡大厳禁。ピントが葉っぱに向かってます🍃



釣り

少し 増水したとき 久々にルアーを投じにタマゾンへと向かった。
元気なのは ボラだけで 他のヒトも 釣れていなかった。
〇ルキューから 強力なワームが出ているので
アレで 釣るか ミミズを使えば ナニか 釣れるかも?







バッテリー。。。

え・・・LGと? 
懲りませんね😅
組む相手を選びましょう。







月面


打ち上げが見たかったのですが 延期ですか・・・

コアステージに 問題ですか・・・







元・同僚

浦垢 発見。

連絡した。
返信が来た(ビックリ 






梨。。。


不作・・・と 感じる。
シャッター降りている店もあった。
昨年のように 安くは買えないかも?







バネ指

私も 中指の調子が悪くなってきました。
平日 ヒアルロン酸注射を 打ちに行くかも?










腐れ縁の@代沢氏。

4K 見ている? きれい? 
TV買い換えようかと思っていて・・・どのTVが・・・📺

ご自分で決めてください(きっぱり 

そう 回答した😅💦


4Kに 関しては 否定的というか ハイライトが
強いだけで 販売店で流されている 販売用の映像を
期待すると 落胆する... 
※皆さん 知ってますよね🐸 






いまの4K 映像(放送?)なら 
8K ではなく 16K ・・・ 
または ソレ以上の 画素数でも 人間の脳みそは
理解できると思う。
私見だが 慌てて8Kに飛びつかないで 16Kとかを待ったほうが・・・
そう 感じます。
※16Kの製品が出る保証はありません。
























Posted at 2022/08/30 01:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年08月12日 イイね!

梅干し 干したら。。。

 6月の末だったか、7月の初旬だったか 忘れたが
古い腐れ縁から 青々とした 梅 をもらった。

出来ればもう少し 皮に赤みが入って、
ヘタの部分には黄色い色が 入っている 
梅が欲しかったのだが 断る前に 持参してきてしまったので
NO とは 言えず もらったのだが
その 梅を 先週 干した。






出来栄えは 自画自賛だが 良かった。






ほいじゃ もっと良くしようと 
干した 梅を もう一度 漬けた。




で・・・
漬けたら 台風接近である😅💦






普段からの行いが悪いという自覚は十二分にあるのだが
まさか 台風とは・・・





なので 先ほど 濡れる前に 室内に収納した。






以上の理由から 現在 我がアジト内は 
梅干しの匂いが 充満している(ひぃ





そうえば 干した梅って 昆虫とか カラスとか寄ってこない…
そう 思った。




梅干しを 楽しめるって 人間の特権なのかも?





人間・・・






子供の頃 「おめぇら 〇間じゃねぇ たた斬ってやる」






そういう 決め台詞の時代劇を 見ていた。
この決め台詞 地上波は 無理なのは 分かるが 
BSでは どうなのだろう?






ちなみに 8/11 この決め台詞の俳優さんが主役だった
超・大型時代劇を BSで 見た。
ものすごい 布陣だった。
なかでも 三船敏郎さん 凄い 迫力だった。








面白かったのは 公家のヒトが河原で 襲われる場面だった。 
あの 俳優さん 名前が思い出せなくて・・・

西郷輝彦さんが 二枚目だったな・・・






最後のひとつ 手前だったかな?

丹波哲郎さんとの 果し合いになるのだが
腕前の次元が 違った。 




勝負を避けていたのは 腕の違いが 分かっていたから
勝負しなかったのかも? 






でもって 野球ですが・・・
ついに 背番号25が 四番から 陥落しましたね。
なのに・・・


それでも 彼にチャンスが巡ってきます。
打順は6番ではなく 思い切って 8番にしませう。






〇クルトの四番打者が 打ちまくってますが
皆さん まともに 勝負し過ぎです。





アタマ狙ったり 背中の後ろを通過するようなボールを
投じろ・・・ なんて言うつもりはありません。


とにかく 打たせないんですよ。







極端な外角 どう見ても 見逃す高い球・・・
つま先付近でワンバウンドするような 変化球・・・

プロ競技なんですから このくらい 普通です。
バットにボールを 当てさせない 
バットを振らせない… 






期間は分かりませんが おそらく調子を崩すと思います。






全成(鎌倉殿の・・・

凄い 話でした。

あの距離で落雷があると 周囲のヒトも・・・
なんて 思いましたが それはさとおき 
鬼気迫る演技でした。






あの人物も ああなったので 笑える人物が また減った。

今後 比企も 和田も 父親も やればできる・・・も、
三浦も・・・ 


どこまで 描くのかな?







さっき 日テレを 見た。
再放送 何回目なのかな?😅💦


目覚めたロボットが 暴れる場面を偶然見たが 
良い 暴れっぷりだった🌋 






PREY

もう 公開されてますね。
早速 見てしまった。

あれって 映画なのかな?
それとも 加入者向けなのかな? 


とにかく 面白かった💗 







水の事故・・・

痛ましいですね。
川で釣りするので 水難事故のニュースは悲しいです。


今年 タマゾンは水量というか 水が汚れてます。
梅雨の水量が 少なかったので 
ソレが影響しているような?


毎年 鮎の姿を見る 用水路に 鮎の姿もありません。
こんなの 久しぶりです。




台風は どうなるのだろう?

梅干しを 干したいな😓























Posted at 2022/08/13 02:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年08月08日 イイね!

激熱と熱風。。。

いやはやはや・・・
熱くて暑い 1日でした。
この日 久々に医師との面談。

だが 我がキョーダインも行くというので 了解。
全員 別々の方向から来るので この日も電車と
病院が出しているバスを使って 向かった。




電車はともかく バスの到着を待つ場所が熱い・・・
どうして この影になっている部分に こんなにも
太陽光が当たるのか? 




まぶしいから 空を見上げて 太陽は見なかったが 
コレじゃ セミも声が出ないだろうな…
そう 思うくらい 熱い(暑い。。。





で・・・ バスが見えるか 見えないかくらいで 
どこからともなく おじいちゃん おばあちゃんが 
周囲から 集まってくる。





諸事情が おありなのだろうが、どうして この一番熱い時間帯に。。。
なんてことを 考えていたら 案外 早く病院に到着してしまった。






あれ… 検温の担当者が ご不在・・・
なんとも おおらかで ゆるゆるな 病院・・・😅💦





にしても… 
1本どころか 2本くらい乗るバスが 早かったか・・・





なんてことを 考えていると どこかで聞いた声が・・・

あ・・・💦





面会NG なんて言いつつも ロビーで 会えてしまった😅💦

なんとも おおらかで ゆるゆるな病院なんだろう😅💦





で・・・ 
リハビリ担当の女の子 公認で 少々会話。。。
声に 張りがあり 思った以上に 元気だった。




ん? 後方にリハビリ担当の男子もいたが 悪いが 透明人間扱いした。
そのくらいリハビリ担当の女の子が 可愛らしかった💗💗






とにかく 元気だった。
だが 油断は禁物。
病院の入院は順番待ち。






言い方が良くないが 出たら 入れない・・・・らしい。
先月 ホントに運よく 入れたらしいのだ。 





なので 出て行け・・・と 言われるまで お願いしようと思った。
可愛らしいリハビリ担当の女の子だけ 会釈して 分かれた。 





私は あの年齢の時 ナニしていたかな? 

広いとは言えない 室内で 数値と エラー表示出して、
色々と やっていたな(若かった。。。
※簡単な作業





外界の風景は見れないし 聴こえないので 
室外に出て 外界が豪雨で 何度も 驚いたっけ・・・






なことを 考えていると 我がキョーダインが 登場。

さっき 会えた・・・と伝えると 
我がキョーダインも この病院の ゆるゆるっぷりに苦笑。





ほいで 記入が必要な書類に サインして 
面談人数に 限度があるので 
面談は 我がキョーダインに 任せた。






担当医 いわく 「なんだ 全員で良かったのに・・・」
そう 言っていたようだ😅💦

はやり ここは ユルユルで おおらかだと 感じた。






でもって 先月 病院側が やらかした事について 
追及は しなかった。
預かってもらってますからね。





やった事については 認めはしないでしょうね。
認めたら 色々と 大変でしょうから。





重症にならなかったし キズが残ったワケでもないので 
これは 貸し ですね。





面談の内容も 驚くものではなく 
電話で 十分なのでは? 
そう 思える 内容だった。




帰りのバスを待つ間 リハビリの様子を見ていたが 
なんというか…
眉間にシワ寄せ 機械とにらめっこしていたり、
書類見て モノと照らし合わせ アレ無い コレ無い
どこへやったんだ?
なんて 騒いで ののしり合っていた 私とは
全然 別世界に見えた。 





彼らは優雅で ゆっくり ゆったりに見えた。

私見だが 若い時は もっとギリギリの窮地を経験したほうが… 

※しないほうがイイと思う💦








だけど 我がキョーダインの想像力には困った。

勝手に退院日を想像するし 次の病院を探し始めるし…

でも 口論することなく 次の面談日に・・・と 分かれた。 








添付画像は 6日に撮影。 

8月6日・・・ 
個人的には 夏の最終日である。
理由は 夜間に感じる風が やや涼しく感じ始める日である。 





夜間での釣りや カブトムシを捕まえに行った帰路に
幾度となく ソレを感じたのである。






6日は 学芸大方面から 武蔵小山へ行き 
五反田の知人宅に 顔を出し 品川方面に向かったのだが 
※天王洲寄り
土曜日という事もあり 街はすっからかん だった。 





あ・・・ 6日は 帰路 学芸大方面から 三宿方面に抜けたが 
下り坂だったので 楽 だった。
逆回りは したくない 順路だと 思った💦





使われていなかった 官舎が 解体されていた。
何に なるのかな?





三宿から 三軒茶屋に向かった。 
道路上の 青い印は 伊達じゃございません。
逆走は 困ります 💀





暴れ猿はどうしたのだろう?
捕縛されたのだろうか?

小耳にはさんだが サルじゃなく 暴れ羆がいるらしい。

月の・・・じゃなく 羆か…

ん・・・

軽々しく かかってこい・・・と言いにくい 相手である(ひぃ






撮影機材は D40 。

そういえば 久々にカメラ店にも寄った。
お・・・と思える CCDのボデーがあったが 
状態が 悪く 見送った。 


Posted at 2022/08/09 23:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「少し心臓バクバク・・・真夏なのにバクバク・・・自分の〇因が見えてきた。。。」
何シテル?   07/30 00:22
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation