• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月27日

エスカレード 2002年 キーレス コンバージョン その2

エスカレード 2002年 キーレス コンバージョン その2 みなさん こんにちは^^

AMEYAROUです。


前回ブログで更新した、

エスカレード 2002年 キーレス 
   ↓
エスカレード 2008年 コンバージョン!!


こちらの登録をしました^^

なにやら忙しくて、やっと・・・。


で、結果から言いますと、


登録完了!!


しかし、ちょっと問題が。。


その問題とは?



・・・・。

少し触れただけで、ロック&アンロックが動いてしまうのです。。。


08y以降のキーレスは、ボタンを押し込んだら、
「カチっ」っという音がしたときに、ロック&アンロックが作動します。

実際、「カチッ」とは言うのですが、その前に作動してしまいます・・。



「これは納得がいかない!!」

っと言う事で、


やり直し!!


まずはそれぞれのキーレスの解析から。

文字で説明すると、伝えにくいので、
図示説明(笑)



まずは2008yのキーレスから。



2008yのキーレスは、上の図の様に 通常の位置では接点を繋げる部分が、浮いていますが、
ボタンを押すと平らになり、プラスとマイナスが繋がります。

ちなみに 半円の部分が、平らになる時に、「カチっ」って音がします。

上から見ると、


こんな感じです。



では、2002yのキーレスは、



こんな感じです。

通常は、接点には黒い部分が触れていない状態で、ボタンを押すと接点が繋がり、電流が流れます。


接点の形状は、



こんな感じに形状が異なります。


では今の状況で、なぜちょっとボタンを押すだけでスイッチが作動するのかと言いますと、



ボタンをちょっと下げただけで、半円から平らになる前に、接点が繋がってしまうんです。

なので、これをちょっと改良。




半円の状態では、テープなどで絶縁して、ボタンを押した時だけ接点が繋がるように改良します。

そうする事によって、カチッと音がしてからスイッチが作動するようになる予定。



はい。

皆さん分かりましたか?




・・・・


・・・・



・・・・



・・・・


やっぱり、分かりにくいっすね(爆)



とりあえず、ボタンを最後まで押して、カチッと音がした時に作動させるには、何かしらしなければ行けないと言う事で(笑)


で、



基盤と同じサイズに、半透明のフィルムを貼り、接点のあたる部分に穴を開けます。


※写真撮り忘れ(爆)





この黒い丸のボタンの淵だけ残るように穴を開けます。



これで無事にボタンも「カチっ」っと音がしてから、ロック&アンロックが作動するようになりました^^

めでたし めでたし^^



そういえば、色々あって MYエスカは工場に出しっぱなしでしたが、あとで取りに行ってきます^^

どんな感じになってるかなぁ~^^

また詳細はブログにて^^v
ブログ一覧 | エスカレード | クルマ
Posted at 2012/06/27 14:53:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬オフ会 〜D`zgarage ...
インギー♪さん

BOOWY - Welcome T ...
kazoo zzさん

愛車と出会って9年!㊗️🎉
モコにゃんさん

パチモンなのかも😭
ヒロ桜井さん

復活しました✨
takeshi.oさん

【お散歩】新緑の季節になりましたね ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年6月27日 14:58
よく分からんけどAMEさんに不可能無しって事やね(^-^)v
コメントへの返答
2012年6月27日 15:14
ダオウさん こんにちは^^

俺に不可能はありません!!


※注: 難しい事は除く
2012年6月27日 15:07
やり直すとは職人ですね~w

図解、わかりやすいです♪
自分では絶対無理ですけどw
コメントへの返答
2012年6月27日 15:15
キヤリイさん こんにちは^^

おや! この説明で分かったと言う事は、かなりの読解力をお持ちと言う事ですね(笑)

やっぱりこのキーレスの、この感触がいいと思ったので^^
2012年6月27日 15:27
わかりやすいように 解説していただきまして、有難うございます(^^)

でも、自分には それを解読する頭脳がインストールされていません!!

この先のバージョンアップもありません(爆)


エスカ、楽しみでつね♪
コメントへの返答
2012年6月27日 15:31
minoさん こんちは~^^

いや~

図を作ってみたのですが・・・。。

結局分かりにくい感じに(笑)

エスカちゃん久しぶりのご対面^^

楽しみです^^v
2012年6月27日 15:42
動作原理の前に解説図にビックリで〜す

ジジイの手習いではこういう事が出来ません

改造とか図形、ご商売?????
コメントへの返答
2012年6月27日 15:51
気まぐれさん こんにちは^^

こう言うの好きなんですが・・・

説明下手で・・・(笑)

え~ 仕事は・・・ しゃべるのが仕事です^^
2012年6月27日 16:19
AMEさん 凄っ!

基盤の設計屋さんですか?

知識もですけど説明が上手いですね

頭の良さが滲み出てますね!

脱帽!!
コメントへの返答
2012年6月27日 16:42
サウスポーさん こんにちは^^

おしゃべりがお仕事です(笑)

仕事中にイラレでカキカキ。

暇つぶしです(爆)
2012年6月27日 16:36
うん・・・
まぁ・・・ わかった・・・カナ(笑)

よーするに・・・



不思議リモコンって事ッスよね!?ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2012年6月27日 16:44
Amiちゃん こんにちは^^

まぁ なんとなくそんな感じ(笑)


とりあえず、なんかした方がいいんだね 的な^^
2012年6月27日 16:37
なるほど・・・・・

わかった様な気がする~~~~

私には・・・無理ですけど(爆)

コメントへの返答
2012年6月27日 16:45
にすアニキ ちはっす!!

アニキはNewキーレスだから、分からなくてもOKっす(笑)

2012年6月27日 16:54
こんにちわ~(^O^)

覚えてますか~?!HA96で~す(^^;)

AMEさんの図解超ー解り易かったですが、

相当手間掛かってますね(^^;)

妥協を許さないところは流石AMEさんですね!!

うちのエスカはまだ…(;_;)
コメントへの返答
2012年6月27日 18:40
HA96さん はじめま・・・

おっと!!

96ちゃんじゃない(爆)

もちろん忘れてないですよ~♪

こういうのは、ちゃちゃっと出来ちゃいますよ~^^v

エスカまだ掛かりそうなんですね。。

早く帰ってきてくれたらいいですね^^
2012年6月27日 18:36
お疲れ様です!

奥が深いですね~るんるんうれしい顔

エスカも、楽しみですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年6月27日 18:41
Jeepさん こんにちは^^

なんで?なんでだ??

って考えてると、超楽しいです^^b
2012年6月27日 19:09
図が解りやすいです!!

本当にいつもいつもすごすぎです!!

拍手♪
コメントへの返答
2012年6月27日 19:13
リーダーさん こんにちは^^

はっきり言って頂いてもOKですよ~

「暇なんですか?」って(爆)
2012年6月27日 19:16
AMEさん は、 ネ申 デス!!

毎回、感動してます。

拍手♪
コメントへの返答
2012年6月27日 19:22
リーダー・・・。

ネ申 ← 大げさです^^;

あまりハードルをあげないでください(爆)
2012年6月27日 19:24
拘り!さすが!!

AMEさんなら基盤ばらしてチップ移植も!?

アップ期待してます(^^)(笑)

私は、マフラーを…酔った勢いで…

右手の人差し指がっ…動きそ…(笑)

我慢我慢。。。
コメントへの返答
2012年6月28日 12:27
makoponさん こんにちは^^

チップ・・・。

払った事しかないです(笑)

拘りっというか、暇と言うか。。

マフラーいいっすね!!

行っちゃいましょう!!!
2012年6月27日 20:10
こんばんは~

解説までもご苦労様です( ̄ー ̄)

車が入院ってことは、あれが完成ですかぁ!!

楽しみにしてまーす(^_^)☆

コメントへの返答
2012年6月28日 12:28
toshiboさん こんにちは^^

ちょっと分かりにくい感じが否めませんが・・。

おしり関係が出来上がりましたよ~^^v

2012年6月27日 20:54
お、バンパー出来ましたか?

基盤の解説わかりやすいですね~
何で、わざわざ形式を変えるんでしょうね。
コメントへの返答
2012年6月28日 12:29
いがさん こんにちは^^

はい!

バンパーがやっと^^;

キーレス自体一緒だったら楽なんですけどね。。
2012年6月27日 21:57
なるほど!

なるほど!

パクらせていただきま~す(^^ゞ

ごちそうさまでした(^^)



コメントへの返答
2012年6月28日 12:30
いーえっくすさん こんにちは^^

こんな感じでわかりました??

いーえっくすさん用に書きました^^v

上手くいくことを祈ってます^^
2012年6月27日 22:42
こんばんは(^^)

解説図まで!!!!(@@)すごいっす!

しかし自分にはこれを理解できる脳みそがありまてん・・・(泣

でもやりた~~~~~い!!です!!(><)

エスカ楽しみですね~♪
コメントへの返答
2012年6月28日 12:31
nariさん こんにちは^^

暇だったので(笑)

理解しなくてもいいんです!

何かしらしなきゃいけないって事だけ理解してもらえれば(爆)
2012年6月28日 3:22
こんばんわ♫

内容はなるほどと・・・

言うのとやるのは違いますから・・・

そこをやるとこが流石AMEさん

アチキには無理~~~~~!

わからないことがあったらよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2012年6月28日 12:32
FALCONさん こんにちは^^

よほど暇なんじゃないか・・・っと(笑)

こう言う作業ならOKなのですが、
完全に電装系になると・・


何かあればいつでも^^v
2012年6月28日 7:48
やっぱりすごいですね

凄すぎて目が点・・・

私には全く手も足もでませ~ん!

ナビって意外とできること少ないのかな

それは私にとって幸~い(笑)

コメントへの返答
2012年6月28日 12:33
うっち~さん こんにちは^^

スゴイッすか^^;

イラストレーターでお絵かき気分で^^

ナビはパーツ少ないですよね。。

うっち~さんもそろそろ何かしますか^^
2012年6月28日 9:17
AMEの兄弟おはようです!

まず設計図Upが凄いね~

そこまでするとは・・・(^^;)

あのカスタム完了ってか!

ブレーキ利きすぎて一回転は・・・ないか(爆)
コメントへの返答
2012年6月28日 12:35
⑧兄~^^ こんにちは^^

パソコンで お絵かきです(笑)

暇人なんで・・・。

残念ながら、ブレーキは来週です^^

今回はリヤ周りです^^v
2012年6月28日 11:33
こんにちはー

やっぱり凄いっす(^O^)

自分もエスカだったら絶対真似してます!
コメントへの返答
2012年6月28日 12:35
ボリパパさん こんにちは^^

そうっすか^^;

まだまだこれから~!!


プロフィール

「お疲れ様です! ファイト~♪ @92hiro 」
何シテル?   12/16 13:51
アメ車乗りの皆さん^^ 一緒に楽しみませんか?? アメ車SUV&SUTチーム A-suvt/C北海道支部に所属してます^^ 一緒にアメ車ライフを満喫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

最近(*_*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:04:40

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
アメ車大好き!壊れてもめげない!出来る事は自分でやっちゃう^^ 
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
うちの可愛い嫁の愛車。 週末の買い物はハリアーで。 3Lエンジンなので、かなり速い! ...
その他 その他 その他 その他
仲間数名で買った、我軍団のフラッグシップ! ツーリング&ウェイクボードに最高です^^ ...
その他 その他 その他 その他
スピード狂のおれにぴったりなJET 100km/h以上でかっとべます^^

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation