• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりぱんのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

日帰りツーリングに行ってきた!

日帰りツーリングに行ってきた!日記と言ったら最近はツーリングでどこ行ったとか、車買っただの、何か弄っただの繰り返しでマンネリ気味です(爆)

他に書くことないんか~って最近よく思うんだけど特になくorz
クルマSNSなのでこれはこれでいいのかな…

さて 今回は会社の先輩が原付バイクを買ったので阿蘇方面までツーリングに行ってきました!
沖縄ではおなじみ?のアドレスです!新型V125S!
DSC_0110
DSC_0110 posted by (C)もりぱん
もちろん125ccなので高速乗ることもできないため、ALL下道で行ってきました!
八木山峠越えて小石原経由で阿蘇方面へ
途中で小国の鍋ヶ滝にも行ってきました
DSC_0095
DSC_0095 posted by (C)もりぱん
滝の裏側にも回れます
DSC_0098
DSC_0098 posted by (C)もりぱん
そのあとパワースポットの押戸岩に向かうはずが、道を間違えてしまい、大観峰方面へ
ここはここで壮大な景色!いつ来ても飽きない(^o^)/
DSC_0100
DSC_0100 posted by (C)もりぱん
この辺の道は非常によくできていて、景色がとてもいいうえに面白いコーナーが沢山ある国内有数のツーリングスポットです!今日も沢山のバイク達とすれ違ってきました!路面もよく安心して攻める走ることができます。
DSC_0099
DSC_0099 posted by (C)もりぱん
そのあとは道を戻って押戸岩へ
押戸岩へ向かう道…これがとんでもなく悪路('A`;)
砂利や石だらけでタイヤを取られまともに走ることができないし車との離合も大変(-_-;)
段差が酷く腹をこすってしまった(´・ω・`)ショボーン
此処に来る人は車でもちょっとした覚悟をしたほうがいいですよ
DSC_0106
DSC_0106 posted by (C)もりぱん
ここもとんでもなくいい景色でした
DSC_0109
DSC_0109 posted by (C)もりぱん
帰りにそば街道で遅い昼食
DSC_0111
DSC_0111 posted by (C)もりぱん
おろしそばってやつ食べたけどわさび入れ過ぎて辛かった!
…でも美味しかったです(゚ー゚)ノ
そのあとは弾丸のごとく帰宅!
バイクは遅いが乗ってる人が速いのでいいペースで帰れました
お疲れっした!(^o^)/
Posted at 2011/07/17 23:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

地デジ型狙うカーナビ盗、福岡 一晩で52件

地デジ型狙うカーナビ盗、福岡 一晩で52件

福岡の皆さんご注意ください!これだけ短時間にやられるということは窃盗団が来ている可能性もあります!
とくに比較的新しい車・トヨタの純正ナビを狙って犯行に及んでいるようです!
仕事先でも10件ほど受付がありました!全部トヨタ車でした(-_-;)
松本龍と言い窃盗と言い発砲といい、福岡はおっかねぇところだな…(゚д゚;)
Posted at 2011/07/05 17:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

☆祝☆ 納車ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

☆祝☆ 納車ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪契約し待つこと2カ月半…ようやく納車までこぎつけました!(^o^)/
パドルシフト付きのグレードS!
ワークスは下取りしてもらいました
次のオーナーさんのもとでも頑張ってください(゚ー゚)ノ
これでMT車乗れなくなるのもものさびしいけどまぁいっか(゚ー゚)
カローラと同じ1NZだけど意外に静かでビックリ

DSC_0083
エンジンも大分進化してるなw
花粉を取ってくれる機能もあるのでもしかしたら放射能も取ってくれるかもです
被災された東北の方々が一生懸命頑張って作った逸品です!
大事に乗っていきたいと思います!
よって、ラクティス乗りの方お友達募集です~
Posted at 2011/06/18 16:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月01日 イイね!

メーターカバー交換

メーターカバー交換CBのブレーキフルード補充時にブレーキオイルをメーターにこぼしてしまったのでブレーキクリーナー拭いて軽くひと吹きしておいたら後日見事にヒビが入ってた!ので交換しました…ブレーキオイルの浸食力、恐るべし(゚д゚;)塗装の浸食もすごいらしいのですぐに水で流したほうがよかったみたいorz
DSC_0072
純正だと高いので
無題2
ヤフオクで安い純正同等品をゲット!来たのはいいが、なんかレンズは傷多いしメータリングの両面テープが剥がれかかってたりプラモみたいにランナーの切れ端が残ってたり挙句の果てに瞬間接着剤の白っぽい指紋の跡が…やっぱ中○製は駄目だべ!結構手直ししました('A`;)
交換ついでにLEDも入れたらだいぶイメージ良くなりましたよ(^o^)/ヤッホイ
左右で比較↓
DSC_0071
夜乗るのが楽しみになりました(^-^)
Posted at 2011/06/01 23:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

もしかして、とんでもない事態?!

もしかして、とんでもない事態?!昨日8日の深夜、福島第一原発3号機で爆発があったようです。水蒸気爆発なのか水素爆発か、それとも。。。
3号機は温度が上がり続けてたようなのでいつ爆発が起こってもおかしくない状態だったかもしれません。

政府は浜岡原発停止で目くらましですか。
どうも政府と東電はマスコミぐるみで国民の安全なんか考えずに隠蔽に向けて全力をあげているようです。。。

これがガセネタであることを願いたいです(・ω・)

ソースは下のURL参照です
Posted at 2011/05/10 00:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-14R 車種専用エンジンプロテクター 【ZX-14R('12-'13)】 79939 http://minkara.carview.co.jp/userid/890790/car/1842189/8892116/parts.aspx
何シテル?   12/17 23:38
もりぱんです!以前も登録してたんですが手違いで消してしまいました ほそぼそやっていますが 宜しくお願いします(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイトナ(DAYTONA) 車種専用エンジンプロテクター 【ZX-14R('12-'13)】 79939 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 00:25:09
ハリケーン フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 22:32:19
蝦夷森人さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 06:56:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
色は紺色にしました❗2018年3月25日に無事納車しました‼️280馬力の初のハイパワー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
TREK7.5FX クロスバイク お友達のふちなしメガネさんから格安で譲っていただきま ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ZX-14R SE ABS 追突され全損になったZZR1400の保険金と追い金で購入。2 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
新型隼への乗り換えです。14Rは手放すことにしました。現在納車待ちです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation