• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeponponのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

あと 少し❗

この記事は、10月、全国オフまであと僅かです‼️について書いています。

さて 二週間きりましたね 開催まで
台風続きで 嫌になりますが
楽しみましょう

オークションには コチラを 出します
興味ある方 見て行ってください
メーターは 前期です

後期メーターは加工時間がありませんでした
エアコンパネル LED作り変え フラックス14発入り
ピアノブラック パネル
樹脂ステッカー ブルー

かなり 綺麗ですよ

エアコンパネルは 前期 後期 共に使えます




あっさりと 仕上げてます 点灯も
して起きます

さぁー 興味ある方々 ラグーナに

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
Posted at 2016/10/02 23:25:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

久っしぶり全国❗

久っしぶり全国❗この記事は、2016 RK&Similar All Japan Off Meeting について書いています。
Posted at 2016/06/15 20:25:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

 減衰遊びをごにょごにょ❗

 減衰遊びをごにょごにょ❗先週末足回りをラルグスに変えた時に
言われてましたが
運転席側はワイパーモーターと
オクヤマのタワーバーのアーム

アームと言うより鉄の壁

が邪魔で手が入らないと ( ;∀;)

と なると これしかない (*^^*)

ラルグスの延長ケーブル 300mm

 

便利❗だね



内径 20mm



奥行き 8mm
他のメーカーでもサイズが合えば付けれそうですね



運転席側は取り回しが面倒だったですが
バンドを利用しワイパーモーターの
アームと干渉しないように固定



助手席側はこんな 感じ❗ 掃除やらないと (*_*)




ネジが緩まないように テキトーなネジを
ハメテ さらに バンドで巻いています



運転席側



助手席側  ここも 汚いなー m(。≧Д≦。)m

おしまい
あとは フタをどうするかって 事ですかね (笑)

減衰 フロント リア 一番 ソフト

ソフト側だから柔らかい足回りって方
おられますがそうではありませんよー
柔らかさはバネ次第ですからね

減衰はここから あげて最適な数値探します

で フロントのバネのプリロード 
ゼロ❗に変更

ポヨンポヨンしてる (⌒‐⌒)

家族連れにはベストかな

モデューロを固くした
乗り心地になった❗


追記
手を伸ばせば可能ですよと
言う方がおられますで説明します



このタワーバーの手前のくの字に曲がって壁の様な
物が邪魔をして手が入りません 
この画像では周りに何もありませんがワイパーモーター
がこの手前に防波堤のように鎮座します (。>д<)
Posted at 2016/03/19 15:29:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

レックス⁉ 点滴した 😋

レックス⁉ 点滴した 😋県内のワコーズの代理店のショップの
ラッフルズ オートさんで今日は
レックスして来ました❗
色々❗ 教えて貰い勉強になりました

レックス施工後 フューエル1入れて
洗浄能力上げて オイル交換 エレメント交換が
望ましいらしいです  参考に

施工料金
レックス + フューエル 1 = ¥7000でした
28円 オマケ  (⌒‐⌒)
300km程走行したら 
汚れはさらに engine💨⤵落ちるてさ

レックス施工後 5000Kmでフューエル1添加して
10000Kmでレックスが理想的な流れらしい

フューエル1はガソリン50~60㍑に1本追加です
ガソリン少ない場合カブルかも知れない❗んだって
濃度が濃いのはよくないみたいです

燃調系を触ってる方は注意ですかね 


 

点滴



フューエル1



モクモク タイム

私の場合 燃費はあがりました 

効果は体感から体験にかわりました

レスポンス 弄り 楽しいです

施工時 走行距離 46564Km
Posted at 2016/02/29 12:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ウィンカー系統 シーケンシャル化の歩み https://minkara.carview.co.jp/userid/890984/car/3457227/7523565/note.aspx
何シテル?   10/09 16:26
takeponponです いろいろ 工事中 高難度のから低難度まで スキルある限りDIYです ジムニーシエラに乗り換えました いつも通りLED加工施...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:59:19
自作 加工 ルームミラー ショートステー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:49:29
48よんぱちさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:46:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ぼちぼち やっていきますLED加工は得意なモンで 純正のスタイルで弄ります
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RKに乗り換えて、こつこつDIYにはまっています ホームセンターのカー用品コーナーのエー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁さん車 16年ぶりの新車 (笑) 2016 6 12 契約 コそーっと弄ったろ (ーー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供ができるって事で Z32 を売却して 買った 初のミニバンです 当時は兄弟車的な ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation