ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [霜@JMOC]
青マセくんのカーライフ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
霜@JMOCのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月18日
もう重いカメラは嫌(>_<)
今、使っている一眼デジカメのEOS-1D Mark2Nはプロ機材なので、当然 撮影するにはとても良い機能や性能を持っているのだけど・・・如何せん、デカく・重い(T_T)
その上、人物に向けると自然体を撮りたいのに「身構えてしまうorドン引きされる」ことに・・・(^^ゞ 実際、モデルさんを撮るには最高の機材なんですけどね(^^)
んで...もっと気軽に使えるよう、カメラ機材一式を見直す事にしました♪
一眼本体は、EOS-1D → EOS-7D に、入れ替え
レンズは、手持ちのEF24-70mmF2.8を 単眼EF28mmF1.8 に入れ替え
もしくは、今度はEFSレンズが使えるようになるので、ズームのEFS17-55mm?
コレなら、気軽にイケルんじゃないかと・・・それに7Dだと動画も撮れるようになるし♪(^^) 近々、カメラ屋さんへ行ってきまーす。
Posted at 2011/07/19 02:24:08 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2011年05月11日
破壊してしまったカメラ
先日、韮山にいちご狩りツーリングへ行った際、うっかりカメラを愛車の直近に置き、そのまま発進・・・青マセで踏みつけて見事に破壊してしまいました(T_T) 一眼なので、レンズの根本からポッキリという感じです。
本体はダイキャスト削り出しボディにより傷多数なものの機能的には問題なし、レンズ側は2t近い車で完全に乗り上げた為、レンズが割れなかったのが奇跡です。
あー、コレ修理でどのくらい掛かるんだろう?完全に想定外の出費だよぉ(;_;) レンズは直すとして、本体は程度の良い中古に買い換えた方がいいのかなぁ・・・
【追記】
Canonサービスセンターへ修理依頼しに行ったところ、次のような見積もりが・・・
レンズ:10万円以下 ボディ:15万円以下
コレで直れば良いんだけど...結局、青マセで一踏み=25万かぁ、今度から気をつけよう(T_T)
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/891317/car/745161/2581176/photo.aspx
Posted at 2011/05/11 15:23:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2011年04月06日
常用レンズ
今、常用レンズとして使っているのが
EF17-40mm F4L USM
なんですが...如何せん、望遠側が短い(^^ゞ まぁ、広角に振ったレンズなのでアレですけど。
私の腕がまだまだなので、あまり広角側だと画角的にごちゃごちゃした絵になってしまう為、もう少し望遠側に振ったレンズを・・・とのことで標準ズームの定番
EF24-70mm F2.8L USM
をゲットです(*^_^*)
一度、結婚式のカメラマンを頼まれた時にレンタルで使ったことはあるものの日常で使い込んだことは無い為、まだ詳細に分りませんけど、多くのプロも使っているので、私にとっては十分過ぎるレンズでしょう(^^ゞ 少し使った感じとしては・・・結構重いかなぁといった感じです...流石Lレンズ、デカくて重いぜ(>_<) 望遠バズーカレンズと比べたら十分軽いけど、常用レンズとして・・・うーん、950gはキツイ重さだな~(+o+)
あと話には聞いていたものの使ってみると若干の違和感あったのは、このレンズ特有の
リバース・ズーム
機構。普通ズームレンズって、広角側から望遠側にズームすると前玉が伸びるじゃないですか?あの機構が、このレンズだと逆なのです(@_@;) 70mmが一番短くて、24mmが一番長くなる通常とは逆に動く機構になっています。コレにはちょっと慣れが必要かなぁ(-_-;)
今週辺り、桜が満開になるようですので、コレ付けて花見にでも出掛けようかと思います(^^) 場所は...目黒川辺りが良いかなぁ(*^_^*)
関連情報URL :
http://www.mapcamera.com/shopping/item.php?map_code=4960999114385
Posted at 2011/04/08 07:16:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2011年01月30日
走行撮影用の三脚
先週末からインフルエンザに感染して地獄を見ている青マセです(*_*) この歳になると40℃以上の熱ってキツいねぇ。
そんなこんなで、注文したことをスッカリ忘れてました(笑)
マセも無事帰ってきそうだし...FISCOも行くし...ということで・・・前から気になっていた吸盤式の三脚、買っちゃいました>^_^< あとは・・・撮影機材だけ(汗) オイラ、静止画のスケルチカメラだったら、相当の知識があるんですが、動画映像はまるっきしダメなんです。えぇ、今まで興味も必要も無かったので(笑) どなたか、走行映像を撮る用のお勧めビデオカメラを知ってたら教えて下さいまし m(__)m
排気音を綺麗に録りたいから、音声の外部入力があるタイプが良いだろうか...あ、そうなると適当なガンマイクも必要になるぞ...うーん、普段の使用頻度が低いから、あまりお金掛けたくないカテゴリーだな。
ビデオカメラ+外部マイク+もろもろ=10万以下で、コレ買っときゃOKみたいなモノがあったら、是非とも教えて下さ~い _(._.)_
関連情報URL :
http://www.hsgi-shop.jp/product/453
Posted at 2011/01/30 16:15:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2010年12月17日
広角レンズ ゲット!
私の趣味の一つである「カメラ撮影」機材に、新しい仲間が加わりました(*^_^*)
Canon EF17-40mm F4L USM
をゲットです。
前回のオフ会でカメラを持って行ったところ、単眼35mmでは全く画角が足りなかったので、広角レンズが欲しかったんですよね~(-_-;)
このレンズは過去に使っていたもののあまり使用頻度が無かったので、一旦ドナドナしたんですが、被写体が車に移ってきたので機材組に再度復活、広角レンズのくせに写りが非常にシャープという面白いレンズです。
コレでWakAさんと予定している撮影会オフの準備も整いました♪
関連情報URL :
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide-zoom/ef17-40-f4l/index.html
Posted at 2010/12/18 23:08:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
プロフィール
「.」
何シテル?
03/16 02:49
霜@JMOC
[
東京都
]
ブルーのマセラティ・グランスポーツに乗ってた青マセ(ネーミングセンスありません^^;)です。皆様、よろしくです!
15
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
霜@JMOCの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ドライブ ( 5 )
JMOC ( 4 )
カーライフ ( 18 )
カメラ ( 5 )
ロードバイク ( 8 )
愛車一覧
ホンダ インテグラ
昔乗ってた車。 1.8L VTEC で 完全に高回転系エンジンでしたね。 インテーク&マ ...
トヨタ MR2
昔、乗ってた車です。 私のドライビングテクは、この車の挙動がベースとなってます(^^ゞ
マセラティ グランスポーツ
4.2L V8 のクセに燃費は最悪だけど、乗ってて非常に楽しい車です(^^)
ロータス その他
次の車として、こんなのを候補にしたいな♪ まだ先のことで、どうなるか分からないけど・・・ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation