
サイクルシューズを新調しました♪
今までDIADORAを使っていたものの、かなり年季が入っておりボロボロになったっていうのもあるが・・・一番の要因は、親指の巻き爪が酷くなってきて、元々小さいサイズだったシューズに完全に圧迫されて、ダンシングしただけで激痛が走るようになってしまったから(T_T)
新しくするなら、絶対SIDI!と思って実家の近くにある「サイクルショップ セキヤ」へ行って試し履きをしたところ、踵のホールドは良いが・・・土踏まず部分が上手くフィットせず(^_^;) ウ~ンと悩んでいたら、ショップの兄ちゃんが奥から「これ、合うと思いますよ~(^^)」と見慣れない1足を出してきた。
私、この時まで知りませんでしたよ(^^ゞ サドルで有名なフィジーク(Fi'zi:k)からロードシューズが出てたなんて・・・
履いてみると、これがぴったりフィットして、優しく全体を包みこんでくれる感じ(^^)
それにSIDIでは合わなかった土踏まずの位置もジャスト! 若干、踵部分の押さえが足らなかなぁ・・・と感じたけど、それを引いてもこのシューズのフィット感は最高。いやぁ、いいの見つけられて良かった(*^_^*)
特に捜し回ることなく、このフィット感が気に入ったんで「フィジーク(Fi'zi:k) ロードシューズ R3 Euro-fit」をその場でお買い上げ♪
このフィジーク(Fi'zi:k)シューズには、日本人向けのワイズが広いG-fitとオリジナルのEuro-fitがあるらしく、私のワイズDの足型にはEuro-fitがフィットした。
ショップの兄ちゃんにDIADORAに付いていたクリートを拇指球の位置で仮固定として移植してもらい準備完了。富士チャレの前までに、急いで慣らしをしなければ・・・(^^)
このイタリア国旗色がイイところを突いてる♪
ヒールもあるし、クリート付けても歩き易いカナ?
ちゃんとしたインナーが付いてます(^^)/ コイツが優れモノの逸品

Posted at 2011/10/02 18:10:02 | |
トラックバック(0) |
ロードバイク | 日記