
今、常用レンズとして使っているのが
EF17-40mm F4L USMなんですが...如何せん、望遠側が短い(^^ゞ まぁ、広角に振ったレンズなのでアレですけど。
私の腕がまだまだなので、あまり広角側だと画角的にごちゃごちゃした絵になってしまう為、もう少し望遠側に振ったレンズを・・・とのことで標準ズームの定番
EF24-70mm F2.8L USMをゲットです(*^_^*)
一度、結婚式のカメラマンを頼まれた時にレンタルで使ったことはあるものの日常で使い込んだことは無い為、まだ詳細に分りませんけど、多くのプロも使っているので、私にとっては十分過ぎるレンズでしょう(^^ゞ 少し使った感じとしては・・・結構重いかなぁといった感じです...流石Lレンズ、デカくて重いぜ(>_<) 望遠バズーカレンズと比べたら十分軽いけど、常用レンズとして・・・うーん、950gはキツイ重さだな~(+o+)
あと話には聞いていたものの使ってみると若干の違和感あったのは、このレンズ特有の
リバース・ズーム機構。普通ズームレンズって、広角側から望遠側にズームすると前玉が伸びるじゃないですか?あの機構が、このレンズだと逆なのです(@_@;) 70mmが一番短くて、24mmが一番長くなる通常とは逆に動く機構になっています。コレにはちょっと慣れが必要かなぁ(-_-;)
今週辺り、桜が満開になるようですので、コレ付けて花見にでも出掛けようかと思います(^^) 場所は...目黒川辺りが良いかなぁ(*^_^*)
Posted at 2011/04/08 07:16:04 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味