• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swatch6131のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

今日の時計:Pleasure Garden

今日の時計:Pleasure GardenSWATCH / PWK152 / Pleasure Garden
1991 Fall Winter Collection
POP

見ての通り、おもいっきりジャパネスクな柄の時計です。
デザイナーは公表されていませんが、このデザインはすごい。
当時人気が高く、かなり入手困難だったのを覚えています。

Pleasure Garden
Posted at 2011/05/02 23:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年05月02日 イイね!

今日の時計:Afterdark

今日の時計:AfterdarkSWATCH / GZ204 / Afterdark (Designed by Billy the Artist)
2009 Spring Summer Collection
Standard Gents / Artist Special (CreArt)

今日の時計は2009年のアーティストモデルで昨日取り上げた時計と同じCreArtシリーズのものです。
白黒2色の幾何学模様で構成された文字盤とベルトはグラフィティ、トライバル系アートの系譜のものですね。作者のBilly the Artistについてはあまり情報がないのですが、下記にリンクした動画を見る限りハーレーが似合いそうなマッチョなおじさんに見えます。
この時計の発表会でライブペインティングをしている動画と、スポットCMの動画がYouTubeにあったのでリンクしておきます。





Afterdark
Posted at 2011/05/02 13:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年05月01日 イイね!

今日の時計:Power Ride

今日の時計:Power RideSWATCH / GZ201 / Power Ride (Designed by Ted Scapa)
2009 Spring Summer Collection
Standard Gents / Artist Special

グラフィティアート系なので勝手に若いデザイナーの作品だと思い込んでいましたが、デザインはオランダ人画家Ted Scapa御歳80歳によるものです。
わりと最近のものなのでプロモーション用の映像作品がYouTubeにありました。かっこいいビデオです。



Power Ride
Posted at 2011/05/01 00:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年04月30日 イイね!

今日の時計:Shibuya

今日の時計:ShibuyaSWATCH / GG104 / Shibuya
1989 Spring Summer Collection
Standard Gents

昨日はスウォッチストア渋谷東急東横店がリニューアルオープンとのことで、おめでとうを言いに行ってきました。おめでとうを言っただけで何も買っていません(笑)。店長さん、ごめんなさい。
渋谷店に敬意を表して店長さんにかなり古いモデル"Shibuya"を見せてきました。
文字盤に漢字で「差」とか書いていますが、そもそも文字が裏返しです。気付いてないのか、故意なのか分かりませんが、日本語を文字としてではなく記号として捉えているのです。あくまでもスイス人が想像した日本のイメージなのでしょうか。ベルトに書かれた文章らしき文字列もあたかもファッション雑誌から切り抜いたような感じですが、本当に雑誌からの切り抜きなのか、巧妙に仕組まれたものなのか、そこら辺は結局謎のままです。

Shibuya
Posted at 2011/04/30 09:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年04月29日 イイね!

今日の時計:Time To Reflect

今日の時計:Time To ReflectSWATCH / GZ143 / Time To Reflect (Designed by Robert Altman)
1995 Spring Summer Collection
100 YEARS OF CINEMA

1995年、映画誕生100年を記念したモデルです。
3人の映画監督がデザインしていますが、今日の時計はそのうちの1本です。
アメリカ人の映画監督ロバート・アルトマンによるこの時計は鏡面仕上げの無地の文字盤に長針に"Time To"、短針に"Reflect"とそれぞれ筆記体でメッセージが書かれています。写真では見えていませんが、ベルト部分には同じ書体でロバート・アルトマンのサインが書かれています。テクニカルなデザインではありませんが、よく見ると針と思われていた文字は実は透明な円盤に書かれたものであり、文字盤から離れて浮いているため書かれたメッセージは文字盤に写ってダブって見える仕組みです。

Time To Reflect
Posted at 2011/04/29 09:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「BMW MINI Meeting 2012 Round.1 オフ会会場MAP http://cvw.jp/HKttM
何シテル?   03/14 20:37
BMW MINI Cooper S Convertible(AT) 2010年後期型(たぶん初期ロットです)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スキー(車中泊)ほぼ専用となっています。 95年の発表直後に予約して登録(Dラーでの納車 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2010年10月のMU後の初期ロットです。10/22に千葉港に上陸したそうです。ディーラ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
92年に1年落ちの中古でセカンドカーとして購入。 当時メインはLANCIA DELTA ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation