
SWATCH / GB710 / Bandos Diver
1987 Spring Summer Collection
Standard Gents
今日の時計も80年代のもの。この頃のスウォッチはGentsと少し小ぶりのLadies、大ぶりで本体取り外し可能のPOPの3タイプしか無かったため、時計の名前にDiverと付いていますがデザイン上ダイバーウォッチ風ですが、ダイビングに使用できる性能はありませんでした。(4月17日
Calypso Diver参照)
当時はスウォッチ以外のダイバーウォッチで風防保護用のガードを付けるのが流行っていたような気がします。最近はガードを付けている人は殆ど見かけないですね。
昨日も書きましたが、スウォッチの純正ガードは20年前に製造終了しているので、僕の持っているのものも、この時計に付けているものを含めあと数個しか残っていません。時計本体の修理もできませんし、壊れたらおしまい、という儚さが、この時計の魅力の一つだと思っています。仏教でいうところの諸行無常でしょうか。
曜日の表記が何語だかわかりません。(JEUは木曜日?)
裏のカントリーコードは549(Italy)ですが、イタリア語なんでしょうか?
誰か教えて!!
Bandos Diver
Posted at 2011/04/23 03:49:58 | |
トラックバック(0) |
時計 | 日記