
Swatch / SUAB100 / Don't Be Too Square
2000 Fall Winter Collection
2000年にSwatchはSquareという新しいシリーズをリリースしました。
これはそのシリーズの最初の1本です。
初期(80年代)のスウォッチへのオマージュとしてマットな黒地にビビッドなカラーの文字盤になっています。12時、3時、6時、9時の位置には数字の代わりにDON'T BE TOO SQUARE のスローガンが書かれています。
Don't Be Too Squareってどんな意味でしょう?
肩苦しくするな、気楽にいこうぜ、って感じでしょうか?
カチッとした雰囲気の時計なのにその文字盤をよく見るとこんなアンチテーゼな言葉が書いてある、その遊び心が好きです。
60年代に流行った、宇宙的なデザイントレンドへのオマージュもどこか感じられますね。単に未来的というのではなく、昔の感覚で考えた未来的な物というひねった発想です。
squiggly's
Posted at 2011/03/02 01:45:18 | |
トラックバック(0) |
時計 | 日記