• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swatch6131のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

今日の時計:Crestless Wave

今日の時計:Crestless WaveSWATCH / YBS4003AG / Crestless Wave
2000 Fall Winter Collection

スウォッチには、デザイン優先のもの、機能優先のものがありますが、80年代〜90年代のプラスチック筐体の時代のものはどちらかというとデザイン優先、2000年以降にIronyという金属筐体のものはどちらかというと機能優先でオーセンティックなデザインの物が多い気がします。
今日の時計は(昨日の時計ですが(^^ゞ)後者、カテゴリーで言えばIrony Scuba 200 Chronoとういもので、クロノグラフ、200m防水、逆回転防止ベゼル、アルミ+ラバー筐体、などなど、時計としての機能が盛り沢山です。
アーティスティックな要素は微塵もありませんが、興味深い出来事がありました。
毎朝通っている整形外科の受付の女の子(何度か登場していますよね)の受けが良かったのです。いつもは一言コメントをくれる程度ですが、昨日は手にとって見て、さらに自分の腕に着けてみていました。普通の女の子の好みとしてアーティスティックな時計より、ゴツくても機能性のある時計が良いのでしょうかね?

Crestless Wave
Posted at 2011/04/15 07:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年04月14日 イイね!

今日の時計:Hands

今日の時計:HandsSWATCH / GN166 / Hands (Designed By Irit Batsry)
1996 Fall Winter Collection

長針代わりの円盤に手のシルエットが描かれていて12時間かけて一回りします。時計の中心の軸の部分があたかもその手から放たれた玉のように見えます。手は角度こそ変わっても形は変わらないはずなのに、時刻によってその表情を変えているように思えてなりません。
ベルトにもいろんな動きのある手のシルエットがコマ落としのように描かれ、開いた手の先には本当は何もありませんが、空間に放たれた何かをついイメージしてしまいます。


Hands - Band
Hands - Band

Irit Batsry's work

Hands
Posted at 2011/04/14 01:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年04月13日 イイね!

今日の時計:Gold Smile

今日の時計:Gold SmileSWATCH / GN124 / Gold Smile
1992 Fall Winter Collection

ゴールド・シースルー・メタルバンドと、この時計の発売当時の売れ筋3大要素が全て揃っていたので、入手困難でした。でもお気に入りなので2つ持っています。
文字盤の3つの丸はクロノグラフの文字盤の雰囲気を模したもの、6時の位置の円内にはさらにムーンフェイズを模した飾りがあります。実際にはクロノグラフもムーンフェイズもこの時計には機能としてありません。
このムーンフェイズ風の装飾が、ミッキーのシルエットに見えると噂が呼んで時計好き以外の人も買い漁っていたようです。
当時、スウォッチの個人輸入をしていた友人から「ミッキーマウス好きの彼女にプレゼントしたいから、ベルトのコマをつめてくれませんか?」と頼まれてベルトを直してあげた記憶があります。構造上、この時計のベルト詰めは困難なため。確かその時は謝礼として別のスウォッチを貰ったんだったかな。

Gold Smile
Posted at 2011/04/13 00:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年04月11日 イイね!

今日の時計:Tickertape

今日の時計:TickertapeSWATCH / GB713 / Tickertape
1988 Fall Winter Collection

文字盤が半透明になっているので、本来、小窓からだけ覗いている日付・曜日表記の見えない部分が見えています。日付は31日で1周するのは想像通りでしたが、曜日は2週間で1周することは、この時計で初めて分かりました。

Tickertape
Posted at 2011/04/11 23:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年04月11日 イイね!

今日の時計:World Solar France

今日の時計:World Solar FranceSWATCH / SRK104F / World Solar France
1997 Spring Summer Collection

ブログの更新が遅くなって本当は「昨日の時計」というべきですね。
昨日は外でお花見の予定だったため、太陽光発電をする時計を選んでみました。
このモデルは1995年から3年間だけ作られたSolarシリーズのうちの1本です。ベルト部分には手を上げて飛び込もうとでもしている人のシルエットが連続写真としてプリントされています。またベルトの上側の半分はエッフェル塔の連続写真がプリントされています。


World Solar France


World Solar France
Posted at 2011/04/11 08:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「BMW MINI Meeting 2012 Round.1 オフ会会場MAP http://cvw.jp/HKttM
何シテル?   03/14 20:37
BMW MINI Cooper S Convertible(AT) 2010年後期型(たぶん初期ロットです)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スキー(車中泊)ほぼ専用となっています。 95年の発表直後に予約して登録(Dラーでの納車 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2010年10月のMU後の初期ロットです。10/22に千葉港に上陸したそうです。ディーラ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
92年に1年落ちの中古でセカンドカーとして購入。 当時メインはLANCIA DELTA ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation