• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

漏えいげっそり

漏えい 暖房用にいつもは20㍑のポリタンクを1つだけ持って行き灯油を購入ガソリンスタンド


しかし、最近寒さが厳しくなってきたのとポリタンク1つだけではすぐに消費してしまうため、今日はいつも使っているポリタンクとしばらく使ってないポリタンクを持って行き灯油を購入exclamation×2
いつも使っているポリタンクは何事もなかったけど、しばらく使っていないポリタンクの蓋を締め、持ち上げると『バシャッexclamation×2

見たら蓋が割れて、そこから灯油が漏えい…げっそり

とりあえず、ホームセンターに行き新しい蓋を購入してきましたが、『しばらく使っていないポリタンクにご用心exclamation×2使用の際は点検をexclamation×2


ちなみに、20㍑のポリタンクに23㍑入れてますマル秘
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/18 21:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2011年1月18日 22:09
灯油はしばらく臭いが残るので
車へ積む前に見つけてよかったですね。

うちは金属製の屋外タンクで、
スタンドの小型ローリーで配達してもらってます。

最近、老朽化で、タンク内の錆が混入するなど、
そろそろ更新時期?
コメントへの返答
2011年1月18日 22:17
こんばんわわーい(嬉しい顔)いつも閲覧どーもですexclamation×2


車に積む前に発見出来て本当に良かったですよ冷や汗

家庭用ホームタンクだと200㍑くらい入るのでは…日進月歩でいろんな技術が開発されていると思いますが、ホームタンクの内側が錆びないような特殊な加工はないんですかねぇ…
2011年1月19日 5:24
ウチはベランダの小さい収納庫にポリタンク入れてるんですが…たしかに数年経過した奴は色が変わっています。
次の給油時には、新品交換したほうがよさそう。ていうか、こんなん割れるなんて思わないですよねぇ。(苦笑)
情報ありがとうございます。
m(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月19日 6:12
経年劣化により、蓋が変色等しているものは要交換ですね冷や汗2

蓋も大小あるみたいで、最近は蓋が小さいポリタンクが主流だとか…
大きな蓋はホームセンターで100円で購入しましたがま口財布

プロフィール

「雪、もうええでしょう!」
何シテル?   01/05 20:02
すとーです。95プラドに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤにチェンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:24:15
保管完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 20:29:58
除雪早くやらんからこんなことに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 13:14:52

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
九州地方からネットで購入しましたが問題なく走っています。 ノーマルの状態から少しずつ進化 ...
ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン
一目惚れして買った鉄馬。 発売当初は、あまり人気がなかった車種だけど、今では貴重となった ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて買った車です車(セダン) HKSエアクリ A'PEXi N1マフラー RSRダウンサス ...
その他 その他 その他 その他
ドイツ出身。 2009年製。 日本の住宅事情を考慮し製造された働き者であるが内燃機関を ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation