• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月14日

テスト



8月も終わりを迎えた頃

私、アンソニーダービットソンは「はらちん」が

ニューエンジンROTAX MAXのテストを

極秘で行ってるという情報をキャッチし

ここエーワンサーキットに来ています。

暑い日差しが照りつけるなか午後の走行を終え

ピットで「高菜・辛子明太子入り」のオニギリを

ほおばりながらサーキットのスタッフと

チームメイトのPON氏と下ネタで盛り上がってる

はらちんを見つけ駆け寄った。

交渉の末、彼はアポ無しのインタビューを

快く受けてくれた。




-やぁ、はらちん久しぶりだね。
元気だったかい?
いつ以来だったかな?



はぁい アントニー、僕は元気だよ。
そうだな、5月以来じゃないのかな。



−調子はどうだい?マシンは仕上がった?


いつも最高さ、昨夜なんかハピネス◯岡で
フィーバーしてとてもハッピーだよ。
そして中洲はレベル高くてファンタスティックだね。
信じられないよ!
あっ、それといつも僕を応援してくれている
日本のファンに愛してるって言っておいて。



−新エンジンのテストは上々だったようだね?




ありがとう。とにかく今日もタフなテストだったよ。
気温が35度を超えてたからね。
エンジンにもそしてタイヤにも相当ストレスだったようだ。
しかし、テストの全プログラムを
無事に終了することができた事には充分満足しているんだ。
これで次回は更に期待ができると思う。



ー新エンジンの感想については?


そうだな…KTとは随分違うね。
下からのトルクもあるし乗りやすい。
ただ、今の仕様はMAXノービス仕様だから
レギュレーションに合わせて
本来の125ccのパワーを絞って
タイヤのコンパウンドも
硬めにチョイスしてるから
アクセルコントロールがとても重要なんだ。
そう…ソープランドでソープ嬢によってちんこの角度を
自在に調整するように
シビアなコントロールが要求されるんだ。



なるほど。
20代のソープ嬢だったら何度?



あははは
僕は80度くらいかな。
ちょうど空力でいうダウンフォースが効く角度じゃないかな。



−じゃ〜熟女はどうだい?


あはははは…
君も変な質問してくるんだな。


−あははは…さっきPON氏との
エロい話し聞こえたよ。



マイナス90度さ。もうアルマジロみたいになってるよ。
もっとも紫彩乃は別だけどね。




−ところで話を戻すけど、アクセルコントロールが
重要だと言ってたが新エンジンのパワーを
もてあましてるのかい?



いい質問だ。
パワーは逆にダウンさせてるんだ。
排気リストリクターをエキマニに付けて
20%から30%パワーダウンさせてるんだ。
そうだな…
KT100よりちょっとアソコの毛が伸びたくらいかな。


↑排気リストリクター右が標準。左がノービスのリストリクター。
よく見ると穴の大きさが違う



排気リストリクターをシリンダーに取り付けた状態


レギュレーションでタイヤをユニリタイヤに
変更したけど、前に使ってたブリジストンSL07と比べてどう?





うん、そうだな…
感覚も非常に独特だと思う。
普通のレーシングカートドライバーにとっては
不思議な感覚のするタイヤだろう。
サイドウォールの剛性が異常に高く
レーシングカートならではの
荷重移動でタイヤを潰して旋回していくような
感覚はない。
激しく荷重移動をしてもすぐにハネ返ってくるからね。
ハードブレーキングで激しく攻めても速く走れない。
トレッドの表面のグリップだけを逃さないように
優しくブレーキングし表面グリップで走る感覚さ。
そうだな、ロケットおっぱいを優しく撫でるようにね。
ちょっと攻めがいが無いが
この綱渡りのような感覚がこのタイヤの魅力だと思う。



−今日はチームメイトのPON氏と一緒に同じ
エンジンのテストしてたけど
PON氏のマシンのエンジンとはらちんのエンジンに
性能の差は出てる?



そうだね、彼のエンジンは新型で
僕のエンジンは旧型なんだけど
大きな性能の差はでてない。
タイムがそれを教えてくれてる。
ラップタイムで僕が一歩リードしてるよ。
次のテストの模擬レースで再び「PON氏」を倒すよ。
今日のテストでマシンのパフォーマンスは
大体把握する事ができた。
やってみせるよ。日本のファンのためにもね。



−最後に前回弟子について聞いたけど
元気かい?
その後どうだい?



ありがとう。順調さ。
保育園のプールで顔もつけれるようになったし
スポンジボブの主題歌も一緒に歌えるようになったよ。
それと、まだ教えてないのに電動カートで
アウト・イン・アウトでコーナーを駆け抜けた時は
驚いたよ。
そして、とてもとてもハッピーな気分になったよ。



クリッピングポイントを舐めるように飛び込む


コーナー出口に向かってフルスロットルで駆る弟子


−それは、おめでとう。将来が楽しみだ。
今日はどうもありがとう、また来るよ。



サンキュー、アンソニー、アイラブ・ジャパン グッバイ。


彼は、そう言って帰り支度を済ませ

空港へと向かう姿を見送り、私も編集社へ戻った。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/14 17:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

キリ番
ハチナナさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2017年9月14日 17:28
相変わらずオモロイですけど(^◇^)気い付け編と削除されまふよ〜(笑)
コメントへの返答
2017年9月14日 19:58
お疲れ様です。
どこまでいけるのですかね~?
どこまで表現したら削除されるのか
たのしみです (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2017年9月14日 21:32
ごぶさたしてます…

なんか10月より、九州薩摩に天金の予感です(泣)
コメントへの返答
2017年9月15日 9:00
おはようございます。
鹿児島に転勤ですか!
九州に来られるんならまた会えますね。
この前頂いたホテルのお菓子は、美味かったので
また手土産で持ってきてください!
2017年9月14日 22:34
こんばんは。
綱渡りってのは良い表現かもですね(^^)
17年生産以降のロットはリアのコンパウンド変わってより喰わない方向にシフトしてるので尚更綱渡り度数UPしてますし^_^;

個人的にノービスではエーワンのほうがデータ多いのでマイカートでまた走りたいとこです♪
借り物よりタイム出ないとショックですけどね(笑)
コメントへの返答
2017年9月15日 9:08
おはようございます。
本当に綱渡りです。
集中してないと、ズルっといきそうです((((;゚Д゚)))))))
17年以降の喰わないタイヤて…
ちょっと危ないですね。

運ぶのが大変ですが
マイカートでまたエーワンに来てください(^^)
借り物よりいいタイムを出しましょう!
天然のPON氏も、34,4出しました((((;゚Д゚)))))))

2017年9月15日 21:23
「紫彩乃」何度お世話になったことか。
(今はBBAですが「アンダーものですが」)

「ハピネス●岡」より
「ジョイグループ」が大好きな私です。


コメントへの返答
2017年9月15日 23:48
今晩はです。
引退しましたね〜
ま、年齢的にキツいのでしょうね。
紫彩乃と、牛角に行って石焼きビビンバを
食べさせてもらいたいです。
2017年9月16日 21:50
なんだかとても親近感が・・・
こんどギョーカイの情報を色々教えてください
(どの分野かは謎です)

ちょっと質問なんですが
親子丼じゃなくて
所謂フルパワーの親MAXにするのは簡単なんです?
ノービス⇔親
●●を外すだけなんです?
コメントへの返答
2017年9月17日 19:59
イヤイヤ、ギョーカイに関しては
私もそれほど精通してないです(^^)
親マックスにするには、ノービスの仕様の
排気リストリクターを外して
標準のリストリクターと付け替えるだけです。
でもタイヤがユニリのままで走行するのは
超危険で、まともに走らないようです。


プロフィール

「ゴールデンウィーク ① http://cvw.jp/b/891642/46086899/
何シテル?   05/06 20:58
はらちんです。自宅に苔が生えた1/1ハチロクを飾ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフキャリア交換 LSDオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 19:25:54
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 11:26:45
タイヤも替えないかんとたいねーっ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 10:07:29

愛車一覧

イギリスその他 その他 赤い彗星 (イギリスその他 その他)
💩
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
精一杯のドレスアップでバンパーの下を黄色にしました。
ホンダ ステップワゴン 動く車庫 (ホンダ ステップワゴン)
ただのトランポです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このハチロク、エアコンも無ければパワステもついてません。快適とは無縁の車になりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation