• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらちんのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

さむい((((;゚Д゚))))サムー

寒い・・・

足のつま先から頭の頭皮まで凍りつく寒さ。

まるでヒャドの呪文の攻撃を受けたような寒さである。

だが、レーシングドライバーたるもの

ヒャドの攻撃ごときにひるんではいられない。

こんな日こそカートだ!

と、いうことで行ってまいりました。






さすがにあまりの寒さにスタッフ以外誰もいない・・・

しかし、これはチャンスである。

誰の邪魔をすることなく、走るシケインと言われることもない!

今日は貸切だっ!

俺様のサーキットだっ!

などと、独り言をぶつぶつ言いながら

小雪がちらつくピットでマシンに燃料を注入

今回からタイヤも割と程度がいいものに交換(・∀・)ニヤニヤ






極寒の中、エンジンに火を入れる。

KT100SECが目覚め暫く暖気し、いざコースイン!

さすがに気温が低いこともあり

なかなかタイヤに熱が入らない。

まるで雪道を7年使い込んでスリップサインが出てる

スタッドレスタイヤで走ってる感触といえばきっとわかるだろう。

軽くコースを5~6週すると次第にタイヤがグリップしはじめ

最終コーナーからストレートを走りながらシートポジションを確認してると

???ブレーキペダルとフロアの隙間に左足がスポっと入り込んでしまい

足が抜けない!!

焦れば焦るほど抜けない!(((( ;゚д゚))))アワワワワ


パルプンテの呪文のようにパニックになり

1コーナーを減速できずにコースアウト(゚A゚;)ゴクリ

幸い、まだウォーミングアップ中だったこともあり

土手を豪快に登ってしまう失態は避けられた。

なんだかんだで珍プレーを披露しながら周回をかさねるうちに

タイヤもグリップするようになり

タイヤの手応えを感じたフリをしてマシンと会話をしつつ

16時30分に本日の走行終了。

横Gで鼻水が鼻の穴から頬に伝う感触も感じられ

満足のいく走りができました。


↑ブレーキパッドも使い切ってしまった


いや~かなり寒かったけど楽しめましたっ!



あとがき

このところ寒波の影響で寒いですね。

私も体調管理が不十分でしたので

風邪をひいてしまい20日に病院に行ってきて

薬を処方してもらいました。

インフルエンザも流行してるので

一応、インフルエンザの検査をすると

インフルエンザじゃなかったです。

病院の先生の話では

今年のインフルエンザは熱がでない人もいるらしいので

みなさんも気を付けてください。

だいぶ体調も良くなって

「病は気から」ということもあり

今日、カートに行ってきましたが

走りだすと、暑くなってきて汗をかきました。

レーシングスーツの下にヒートテックを着てましたが

脱いじゃいました。

今日は私以外コースを走る人がいなくて

思いっきりはしれたので

なんだか気分がスカっとしました。

これでまた風邪ひいたらアホですね(/ω\)ハズカシーィ





















Posted at 2017/01/24 22:08:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

雪山に行く!


↑脊振に行く前に三瀬峠にも



↑こっちは脊振


やっと今シーズン初の雪山に行ってきました。

だいたい毎年12月の中旬に積雪があるのに

2015年の12月と2016年の12月は

まったく降りませんでした。

これも温暖化の影響でしょうか?

ラパンの4駆からアルトワークスの4駆に

乗り換えたのですが

新型アルトワークスにはESPなどという、しょ~もない装置が

(車両走行安定補助システム)

付いてるのですが

これって邪魔でいらね~ウザ―(゚Д゚)―ッ!!


俺様の右足をなめんじゃねぇ~、ということでスイッチをポチっと押して

OFFにしてやりました。

スタッドレスタイヤも4本新品てのもありますが

よく登り、よく止まります((´^ω^))ゥ,、ゥ,、









もしかしたらラパンより優秀かも~

ファイナルが4.7のせいか2速もすぐに吹けきってシフトチェンジが

忙しかったです。

サスペンションはKYB製で

カタログの17ページに

さまざまな専用チューニングを施したサスペンション。

と書いてありますが

雪道ではよくわかんね~

乾いた路面の高速道路では、接地感のないただ硬いだけの

サスペンションなんですけど・・・

まっいいか。



いや~久しぶりの雪山は

楽しかったでつ!(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!







Posted at 2017/01/21 00:46:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

ソリ

寒い・・・


明日と明後日は寒くなりそうで

さっき天気予報を見てみると

⛄️マークが(^^)

ついにこいつの出番がきそうです。

紹介しよう私のマシンを!

「ソリ」である。












メード イン ノルウェーである。



知らないとおもうが

メード イン ノルウェーとは

メード喫茶でバイトしてるノルウェー人の

オネーちゃんという意味ではない。


雪が積もって出動したら

インプレを紹介しようじゃないか(^^)







Posted at 2017/01/13 22:37:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

連休最終日 (TдT) ウゥ…

みなさま、新年あけまして おめでとうございます!!

今年もよろしくおねがいします。

さて、「はらちん」の充実した正月の連休も今日で最終日。




今年の連休は、暴飲・暴食・暴ゲームですっかり廃人化した「はらちん」。

こりゃ~イカン!

明日からの仕事始め

にあたり、指導者としての品格を部下の金 魚鉢に背中で示さなければならいので

今日は、連休ボケのリハビリで

カートの初走りに行ってきたのだ!( ̄ー+ ̄)キラリ




レーシングドライバーたる「はらちん」の朝は早い。

午前5時。

目覚めるとまだ真っ暗である。

しかも寒い・・・

ち○こもあまりの冷え込みに

アルマジロのような姿に・・・

だが、ゆっくりはしてられない。

今日は「エーワンさーきっとの年明け初走行」

の日である( ^ω^)ワクワク

自宅前で、物陰に隠れてガソリン混合をはじめる「はらちん」

まだ暗い早朝にガソリンタンクを傍らに置いて

オイルを混ぜている姿は、そうとう怪しい


新聞配達員の動きが一瞬止まった

のもうなづける話だ。

一通り用意が済むと、ようやく太陽が顔をだす。




8時30分予定通りに到着。


↑今日の基山PAは少っ!



清々しい朝のエーワンサーキットでさりげなくう○こを済ませ

カートをトランポから降ろす。




今日もポケバイのちびっ子と時間が被ったので

20分交代の走行となった。



タイヤの空気圧を調整し

エンジンに火を入れKT100SECが目覚めコースイン。



ゲボゲボゲボっ

ゲロゲロゲロ

クワヮヮヮーーーーーっン

?????燃料が濃いのか?

走行しながらとりあえずキャブのローニードルを触る。

するとドライバーの意思が伝わったのか

アクセルを踏み込むとKT100SECの音が変わった。

「パァァァァァァ---ン」

まるでハチロクのタコメーターが一気に

10000rpm回ったような音だった。

「レブまで一気にフケるこの音この陶酔感!!      

 死ぬほどイイぜたまんねえっ!!」



タイヤに熱を入れるべくステアリングを左右に切り

車体を左右に振る。

かっかっこいい(*´д`*)

その時!


タイヤが冷えてた為、豪快にスピン  アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

勢いでコースアウトしてしまい

コース脇の枯草を刈ってあげたのはここだけの話しである。

カートとあ~でもない、こ~でもないと

無駄な会話をしつつ

そんなこんなで初走りも終了し

左後ろのタイヤはスリップサインを消してしまうくらい

使い込んでたよ。





右は↑のように丸い穴のスリップサインがあるのである。

次回までにタイヤを用意しておかないと・・・

しかもマフラーのスプリングが2本無くなってるし・・・

今日も時間が被ったポケバイのちびっ子は

速かった・・・

待機時間に見学してやったが

いや~速い・・・

「ポケバイてあんなに速いの?」

と改めて感心したよ。

もしかしたら、小さい頃からモータースポーツに

触れることでスピードと触れ合うことにより

バイクや車が限界を超えた時の危険性を知る為に

いいかもしれない。

それに、あいさつなども保育園や幼稚園の先生と違う

大人と接する機会が多くなり

礼儀作法も身に付きそうだ。





いや~

それにしても年末・年始と福岡は暖かい日が続きました。

レーシングスーツの下はTシャツにパンツだったんですが

この時期に結構汗かいて後半は風邪ひきそうでした。

まだまだ③~④のコーナーがうまく繋げれないので

今年はもうちょっと走行時間を増やしたいな ( ^ω^ )ニコニコ




追伸

今日は焼酎片手にブログ更新中ですつ! 。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \








Posted at 2017/01/04 20:56:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

今日から休み

今年もいよいよ明日で終わりですね・・・

今年は超高速で一年が過ぎました・・・

来年もこの早さだと悲しすぎます。



今日から仕事が休みなもんで

洗車納めをやりました。

実は、ラパンに乗ってましたが

走行距離が150000キロになり

エンジンオイル消費の過大と

足廻りからの異音と

センターデフからの異音と

1速ギヤが入らなくなったので

今年の2月に28年式の軽自動車に乗り換えました。

しばらくみんカラを休止してたので

紹介が遅れました。

名を「アルトワークス」という。





駆動系は雪山も走破性が良い4WD!

4WDらしい車高の高さ!




心地よいエキゾーストノートを聞かせてくれる

大口径マフラー




カチカチと入るシフトレバー







↑ハイテク満載の計器類




小物入れには、トランポのカギ。



↑無駄にシートポジションが高い純正レカロシート



↑もちろんチャイルドシートもレカロ( ̄ー+ ̄)キラーン

先日、スタッドレスタイヤに交換したので

ホイールは前乗ってたラパンの純正ホイールがついてます・・・


で、午後からかなり久しぶりに

ハチロクの日光浴もさせました。



車内はまるで物置状態 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

たぶん半年ぶりにハチロクのボディーを触りました。

キャブも助手席の主になってます。


夕方からぼちぼちビール飲みながら

ゲームで廃人寸前です(`・ω・´)ゞビシッ!!














Posted at 2016/12/30 23:48:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴールデンウィーク ① http://cvw.jp/b/891642/46086899/
何シテル?   05/06 20:58
はらちんです。自宅に苔が生えた1/1ハチロクを飾ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフキャリア交換 LSDオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 19:25:54
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 11:26:45
タイヤも替えないかんとたいねーっ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 10:07:29

愛車一覧

イギリスその他 その他 赤い彗星 (イギリスその他 その他)
💩
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
精一杯のドレスアップでバンパーの下を黄色にしました。
ホンダ ステップワゴン 動く車庫 (ホンダ ステップワゴン)
ただのトランポです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このハチロク、エアコンも無ければパワステもついてません。快適とは無縁の車になりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation