• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらちんのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

トランポの修理




久々の更新です。

ハチロクのネタではありませんが…(゚д゚lll)

12月も残り僅かですね〜

ジングルベルが終わると


すぐに正月が来ますね

今年も一年が早かったです。

間違いなく来年も早いでしょう。


さて、いつもトランポで大活躍してくれてる

フェラーリ・ステップワゴン号なんですが

11月26日に国際大村湾サーキットに行った時の帰り際に




エンジンルーム右側より怪しい異音が…

とりあえず、現地では何もできないので

ボンネットも開けて確認もせず、とりあえず帰路につきました。

万が一の時には、JAFを呼ぶか

敏腕整備士 金・魚鉢くんを呼ぶつもりだったので(^^)


次の日に、ボンネットを開けてみると…

エンジンがオイルまみれに !(◎_◎;)








どうやら、パワステの高圧のホースが破れて

パワステのオイルを撒き散らかしたようです。

RFステップワゴンやRBオデッセイでよくある病気のようです。

今年の夏にエアコンのマグネットクラッチと電動ファンのモーターを

交換してやったのに

まだ修理をして欲しいと要求するなかなかかわいいヤツだぜ。



ならば修理してやろうとおもい

某部品商会のMr.珍に電話。

珍 「モスモス?」

は 「RF3 ステップワゴンの高圧のパワステのホース、注文したい!」

珍 「パスコンで在庫確認するけん、まっちょって」

珍 「福岡に一個だけ在庫あるね!」

は 「あんたくさ、いつも福岡に在庫が一個あるって言いよるばってん、俺の購買意欲ばかきたてよろ?おん?」

珍 「・・・」

珍 「ば〜か」

は 「ナンボな?」

珍 「2万たい」

は 「たっかね。」

珍 「いるとな?いらんとな?」

は 「いる…」

珍 「な〜明日持ってくるけんくさ、まっちょれや。」


という感じで交渉成立(^^)

ビジネスには常に駆け引きと交渉がつきものですね。

次の日に部品が配達され

仕事の合間にホース交換しました。


↑交換した高圧ホース


交換は、簡単なんですがプレッシャースイッチのカプラーの爪が

位置的に外しにくくて苦戦した程度です。

40分かけて交換終了しました。

パワステオイルも補充して

またトランポとして復活できました(^^)


↑新品の高圧ホース


で、12月30日がカートの乗り納めになりそうなんで

ついでにメンテもしておこうとおもい




エンジンをフレームから取り外して

ラジエターも外してラジエターを80度の熱湯がでる

高圧洗浄器で洗浄






フィンから大量のタイヤカスが・・・



ラジエターのホースから冷却水が漏れてたのでホースも交換。


続いてギヤオイルの交換(^^)



結構黒くなってる(´⊙ω⊙`)

ついでにカバーを開けて各ギヤをパーツクリーナで洗浄して





ブレインズWPGFのオイルを100cc入れました。




次に、クラッチのドラムを外して

クラッチ・シューの点検をしました。

マニュアルの基準値以内だったので

パーツクリーナーで清掃して組み付けました。




↑特殊工具持ってないもんで、ハチロクのハブベアリングの交換をした時に
交換したアウターレースを使いました。






チェーンやスプロケを混合油で洗浄して

ブレーキのエア抜きも完了して

バッテリーの充電もして

フレームの汚れも落として

綺麗になりました(・∀・)ニヤニヤ




30日の走り納めの準備はできました ( ̄ー ̄)ニヤリ

あとは天気次第です。








あ・・・・・・・

ハチロクのほうは、寒いのでまた放置プレイ中です Σ(´∀`||;)ドキッ!!

春になったら再開しようかな。
Posted at 2017/12/16 22:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月20日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
拾ったドリンクホルダー1個

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイルの交換
電動ファン中古とエアコンのコンプレッサーのマグネットクラッチとワイパーのゴムの交換

■愛車のイイね!数(2017年11月15日時点)
13イイね!
結構多いな。

■これからいじりたいところは・・・
弄る気がしない

■愛車に一言
次の車検がきたら即廃車!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/11/15 15:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月07日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!11月14日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラ始めて7年だわさー
どうりで年もとっていくわけだ。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/11/07 09:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

塗りました!(^^)

シリンダーブロック塗りました!




キノクニさんから、ブレーキキャリパーの塗装で使うスプレーを

購入して塗ってみました(^^)

サティンブラックで、乾くと半つや消しの黒になるのですが

新品のブロックもこんな感じだったのかな?


☝️塗る前


👇塗装後








オイルパンも塗らなきゃ(^^)


あっ、いや仕事しなきゃ(^_^;)
Posted at 2017/10/19 11:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

胃カメラを飲む! ((((;゚Д゚)))))))

今日は、年に一度の健康診断で朝早く起きて

某病院へ行ってきました。

なので、昨夜は夜8時59分ギリギリまでビールとつまみを食べて就寝し

今日は6時起きで非常に眠いです。

繊細で小心者な「はらちん」にとって

今回は胃カメラ初挑戦なのである。

もちろん採血の時の注射も痛くてキライなので

「寝てたら全て終わってた」という

便利なオプションを選択。

麻酔前に、プライドが高い女医さんに




胸や、腕、足を触られドキドキ💓しました。

手は握ってくれませんでしが

点滴の針は刺してくれました(^^)

そして別の部屋に呼ばれて「ベッドに横になって💘」

と女医さんに誘われ横になると

喉に麻酔をされて秒殺で寝てしまい

その後の出来事は、まったく覚えてません(^_^;)



で、ついでのネタでこの前インマニを洗浄中に

サージタンクに貼ってあったT-VISの

エンブレムが剥がれてしまったので

代わりにTRDを貼ってみました(^^)








「グラスプ」という二液の接着剤なんですが

エンジンルームの熱に耐えれるのだろうか?

まだ麻酔が完全に抜けきってない状態で凸凹してた

所をサンダーで削ったのですが

削らなくていいとこも削ってしまい残念な姿になりましたが

笑って許してください。








おしまい。
Posted at 2017/10/16 17:37:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴールデンウィーク ① http://cvw.jp/b/891642/46086899/
何シテル?   05/06 20:58
はらちんです。自宅に苔が生えた1/1ハチロクを飾ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフキャリア交換 LSDオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 19:25:54
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 11:26:45
タイヤも替えないかんとたいねーっ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 10:07:29

愛車一覧

イギリスその他 その他 赤い彗星 (イギリスその他 その他)
💩
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
精一杯のドレスアップでバンパーの下を黄色にしました。
ホンダ ステップワゴン 動く車庫 (ホンダ ステップワゴン)
ただのトランポです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
このハチロク、エアコンも無ければパワステもついてません。快適とは無縁の車になりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation